最終更新:

336
Comment

【5379482】中学受験は過熱しているのに浪人してまで東京早慶一工に絶対にいきたいわけじゃないの?

投稿者: 俯瞰   (ID:T0JxrDyg97g) 投稿日時:2019年 03月 29日 21:35

首都圏では中学受験者数が増加してます。近畿2府4県でも5年連続増加。
毎年のように、どこの高校または中高一貫校から東大などへの合格者数で議論も過熱。偏差値も上下。
週刊誌も毎週特集を組んでいます。

一方どの高偏差値大学も現役進学者の割合が増加。

小さいうちからの受験戦争が過熱しているのに、第一希望の大学に合格できなくても浪人しない風潮。
このギャップは何でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 43

  1. 【5953443】 投稿者: どうでしょう  (ID:Wc/1ieJyKus) 投稿日時:2020年 07月 20日 22:58

    やる子はどんな状況でも進む。
    ましてやイベント部活全てを取り上げられた現役生。無念を糧にして、浪人生同様に学びに没頭できるチャンスととるか、世の中の不条理な状況に立ち止まったままかは、結局個々の強さとの戦いでしかありません。
    今年は浪人有利、現役不利なのではなく、現役の格差拡大であると思う。
    浪人生は所詮、現役で落ちた層である上、先に履修終了した条件は昔から変わらない。
    有利、不利は世の中ではなく本人ありきかと。

  2. 【5954425】 投稿者: 同じ  (ID:GDjE4zvkDVI) 投稿日時:2020年 07月 21日 22:04

    共通テストになったからといっても勉強内容は同じ。センターのときでもマークシート用の勉強しかしない学生はまあいないだろうからね。浪人生不利ではないと思う。心理的なもの。それに学校行事に関わらなくいいし、受験に絞って必要なことだけ勉強すればいい浪人が有利と理屈ではそうなる

  3. 【5960917】 投稿者: 現役ですよ  (ID:LyCZJHl5vq.) 投稿日時:2020年 07月 27日 13:50

    現役でも学校に行かない事により、受験対策に集中出来たので、
    浪人より能力の有る現役学生の方が有利みたい。

  4. 【5970808】 投稿者: 受験動向  (ID:a7pdspUpwDY) 投稿日時:2020年 08月 04日 19:34

    中学受験も昨年並みみたいだし大学受験も同じでしょう。試験会場が安全であることを望むだけ。

  5. 【6018686】 投稿者: 求む  (ID:LZ1Gb.g2K6g) 投稿日時:2020年 09月 15日 16:14

    最難関はコロナ関係なく厳しい戦いになるだろうが中堅以下は受験者数減るんじゃない?
    最新の偏差値教えてください。

  6. 【6018696】 投稿者: たぶん  (ID:WybLnFXHyus) 投稿日時:2020年 09月 15日 16:22

    真ん中、ガラガラになるのではないですか?
    偏差値は拘らずに、環境を買いたいだけの御家庭もあるし。
    学力重視の御三家未満のお子様は、公立中高一貫で。

  7. 【6115495】 投稿者: 中学受験者数増加  (ID:3YC/a0HYs.w) 投稿日時:2020年 12月 06日 19:24

    2020年10月の合不合判定テストを終えた時点で去年よりも受験者総数は増加
    コロナを契機に私学の対応の良さが改めて再認識
    獨協+30%
    国学院久我山+20%台半ば
    駒場東邦+20%
    サレジオ学院+20%弱
    日大豊山+60%弱
    日本大学第三+20%台半ば
    日本大学第一+30%台半ば

  8. 【6115786】 投稿者: コロナで振り回された人  (ID:j0pv8Vt2Zik) 投稿日時:2020年 12月 06日 23:41

    コロナで中学受験者減るといってた人はなんだったのか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す