最終更新:

54
Comment

【5386224】地方からの選択は旧帝か一工か?

投稿者: 地方再生   (ID:ArnUK/.5lF6) 投稿日時:2019年 04月 04日 20:45

地方の優秀層は東大がだめなら次の選択肢として旧帝を選びますか、それとも一工を選びますか?
東京に住んでいれば当然地方の旧帝よりも一工を選び、だめなら横国千葉大や早慶となります。
はたして地方の場合はどうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【5410948】 投稿者: surrender  (ID:KNDMHkmQZ4I) 投稿日時:2019年 04月 24日 12:33

    地元でなければ、より上を目指すでしょう。
    自身がなければ近場にするのか?
    今の学生は安定志向で、これは地方でも同じだと思います。
    早慶の厳しさは情報入っているだろうし、一工は言わずもがな。

  2. 【5410976】 投稿者: 条件次第  (ID:NvT.Elza1rc) 投稿日時:2019年 04月 24日 12:58

    入試の難易度は、東大>京大>一工>5旧帝です。

    地方の高校生が一工か5旧帝を選択する場合、一工に受かる学力があり、かつ東京暮らしが家計的に可能なら、一工を選ぶのが自然だと思います。

    ただ、地元を離れたくないとか、旧帝にしかない研究分野を専攻したいなら、5旧帝を選択します。

    地元就職について、旧帝が一工より明らかに有利とまでは言えませんが、一工は地方では少数派閥に属さざるを得ない覚悟は必要でしょうね。

  3. 【5410985】 投稿者: 疑問  (ID:ge84L1jFLYQ) 投稿日時:2019年 04月 24日 13:09

    入試の難易度は、文系なら京大=一橋でないですか?
    河合なら、法学は一橋の方が上になっていますが。

    後、東京の大学から地元に戻る人は殆どいないと思います。

  4. 【5410988】 投稿者: ↑  (ID:js2yeoH7qtU) 投稿日時:2019年 04月 24日 13:10

    高い住居費への対処として、寮があるのでは?
    東大は昔からありますよね。
    東工大も、以前は留学生向けしかありませんでしたが、今はいくつかあるようです(東大ほど格安ではないみたいですが)。

  5. 【5411024】 投稿者: だから  (ID:rtHo9uzJjvM) 投稿日時:2019年 04月 24日 13:43

    >東京の大学から地元に戻る人は殆どいないと思います。

    だから、地方出身者が一工を出てUターン就職すると、少数派閥に属さざるを得ないと言っているのです。

  6. 【5411027】 投稿者: 法学部  (ID:mbqaFvhIEEk) 投稿日時:2019年 04月 24日 13:44

    >河合なら、法学は一橋の方が上になっていますが。

    京大法は、いろいろな意味で学生に負担が大きいので最近は敬遠されています。
    留年もしやすいですし。
    もう一つの理由は、少子化でしょう。
    東大がダメなら京大、ではなく東大がダメで理系なら東工大、文系なら一橋と考える親子がかなりいると思います。

    そのダブルの理由で、京大法は一橋法よりも人気薄になっているのでしょう。

    東大文Ⅰも、今年の入試では、文Ⅱに完全に負けてしまいました。
    法曹界志向も官僚志向も薄れていますから、今後、法学部は慶應法のように民間就職のための学部に変わっていくかもしれません。
    一橋法は、今も民間就職に強い学部ですから、東大を超えることはないにしても、京大は超えていて不思議はありません。

  7. 【5936657】 投稿者: それはない  (ID:KCz.XnEa.Yc) 投稿日時:2020年 07月 07日 20:35

    東大が無理だから一工という話はよく聞くが、東大が無理だから京大という話はあまり聞かない。
    なぜなら、京大は東大に行ける学力があってもあえて行く大学だから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す