最終更新:

756
Comment

【5387459】親が子供に入ってほしい大学 トップ4は東大、慶應、早稲田、京大。 高収入だと1位慶應、高学歴だと1位京大だが、親が高収入高学歴だと海外大、一橋東工大上智がランクアップはなぜ?

投稿者: 海外志向   (ID:Yv.8cfxubf2) 投稿日時:2019年 04月 05日 21:01

親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合)
1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:京都大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:明治大学
10位:神戸大学


親が大学院・東大・早慶卒の場合
1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:上智大学
10位:ハーバード大学

親が年収1000万以上の場合
1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
6位:マサチューセッツ工科大学
7位:スタンフォード大学
8位:一橋大学
9位:上智大学
10位:東京工業大学


どのパターンも東大慶應早稲田京大がトップ4だが、親が高収入高学歴だと地方の国立大学より海外大や一橋、東工大、上智などを子どもに求める傾向が強くなる。
高収入高学歴の親にとっては子どもが偏差値の高い大学に入れる頭脳を持っていることはすでに前提でしかなく、実社会に出る際に有利なポジショニングを取れる大学が望まれる傾向がある。
今後は海外大学がさらにランクアップされるようになるのでしょうか?

当然だがどの層でも子供には自分よりは高いレベルの大学に進学してほしいようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 95

  1. 【6056666】 投稿者: 1億  (ID:cZibKXnOEQ2) 投稿日時:2020年 10月 16日 14:18

    中の上という認識です。5億とか数十億とか周りにたくさんいるので恥ずかしいです

  2. 【6059960】 投稿者: ウーバー  (ID:nTHL5mVMvwE) 投稿日時:2020年 10月 19日 13:56

    コロナで株式投資始めた人が多いようですね。ウーバーイーツも増えてますけど

  3. 【6068293】 投稿者: 下層階級  (ID:q1GjTHM1vo2) 投稿日時:2020年 10月 27日 14:07

    まず、資本主義の階級はピラミッド構造です。

    下を支える労働者階級が一番多いです。

    「中」という字があるため勘違いしがちですが、中流家庭(中産階級)というのは、人口の真ん中を指しているわけではありません。分け方が等分ではないからです。また、人口の三分の一でもありません。

    現代日本では、自分の家は中流家庭だと認識している人が殆どですが、その大半が下流階級に属しています。

  4. 【6068897】 投稿者: 欧米基準  (ID:tZJ.bB5yKkY) 投稿日時:2020年 10月 27日 23:33

    アメリカの名門大学はもっと格差が激しく、平均年収3万ドル程度なのに10万ドル以下の家庭が5%以下。
    ヨーロッパは階級社会なので学費は無料か無料と言っていいくらい格安だけど、庶民の子は大学に入って勉強するよりさっさと働けという価値観。
    日本も階級社会になってきていて地方は大学進学率が落ちてるところがありますから。
    生まれた時点で大学目指す家庭かどうかの差が激しくなるでしょう。

  5. 【6069893】 投稿者: 格差反対  (ID:I9Nk9Mw9BiY) 投稿日時:2020年 10月 28日 23:15

    世帯の収入によって教育格差があるのが悲しいなと思います。
    行きたい学校があっても、お金の面で最初から無理だと思って、心の中ででも「行きたい」とすら願えなくなってしまう

  6. 【6077348】 投稿者: 格差ある  (ID:oa46b3aNzng) 投稿日時:2020年 11月 04日 17:29

    自分の知る限り有名どこで一番格差があるのは慶應。
    付属上がりとの間には見えない巨大な壁が存在してる。
    極端な話住んでる世界が違うと実感する。
    金銭感覚が違うし、労働の価値観が違う。
    それでもって付属上がりはコネなしでも就職活動でも強い。
    ガツガツしてないからだと思う。

  7. 【6077353】 投稿者: それは  (ID:MzOc5XxbcBA) 投稿日時:2020年 11月 04日 17:34

    付属上がりとは、幼稚舎限定ですね。
    中高は、大学受験に不安のある、普通のご家庭です。

  8. 【6093731】 投稿者: 才能ある貧乏  (ID:t0VCTklsnBI) 投稿日時:2020年 11月 17日 23:13

    社会が高度化すれば社会階級の格差は教育を通じて再生産される(能力が同じなら教育に投資する程偏差値は上がる)。
    東大生とかの家庭の収入は他の国立大学より高い。
    貧しくて国立大にしかいけない子供も多いしね。
    社会階級の固定化と世襲化が再編成されつつある。
    教育格差是正で何より重要なのは知的能力が高いにも関わらず、家庭環境でハンディを負う子供達。
    もったいないね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す