最終更新:

756
Comment

【5387459】親が子供に入ってほしい大学 トップ4は東大、慶應、早稲田、京大。 高収入だと1位慶應、高学歴だと1位京大だが、親が高収入高学歴だと海外大、一橋東工大上智がランクアップはなぜ?

投稿者: 海外志向   (ID:Yv.8cfxubf2) 投稿日時:2019年 04月 05日 21:01

親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合)
1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:京都大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:明治大学
10位:神戸大学


親が大学院・東大・早慶卒の場合
1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:上智大学
10位:ハーバード大学

親が年収1000万以上の場合
1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
6位:マサチューセッツ工科大学
7位:スタンフォード大学
8位:一橋大学
9位:上智大学
10位:東京工業大学


どのパターンも東大慶應早稲田京大がトップ4だが、親が高収入高学歴だと地方の国立大学より海外大や一橋、東工大、上智などを子どもに求める傾向が強くなる。
高収入高学歴の親にとっては子どもが偏差値の高い大学に入れる頭脳を持っていることはすでに前提でしかなく、実社会に出る際に有利なポジショニングを取れる大学が望まれる傾向がある。
今後は海外大学がさらにランクアップされるようになるのでしょうか?

当然だがどの層でも子供には自分よりは高いレベルの大学に進学してほしいようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 33 / 95

  1. 【6169090】 投稿者: 遺伝で7割  (ID:6/ilZBMvB9c) 投稿日時:2021年 01月 22日 05:34

    最近の研究では、8〜9割という論文も
    多くなっているようだ。

  2. 【6169103】 投稿者: DNA  (ID:BfPZ48OTtnQ) 投稿日時:2021年 01月 22日 06:06

    男の子は母親、女の子は父親の頭脳遺伝子を受け継ぐ傾向にあるそうだ。

  3. 【6173765】 投稿者: 意識も  (ID:9w219TWLlsk) 投稿日時:2021年 01月 25日 02:27

    親の教育格差や意識格差ですかね
    親が子に対して、どう思い考え、どうしてあげたい
    無関心でなく、愛情があれば。将来、生活苦しいは望まないと思うし

  4. 【6183704】 投稿者: 金がない  (ID:tyvxOgy06aU) 投稿日時:2021年 01月 30日 21:26

    年収1000万円ない世帯だとしても、在来線で通える首都圏近郊の家庭なら奨学金もらえば有名私大には通えます。
    新幹線通勤だと子供の数や生活環境による。
    下宿させるとなると一人っ子のみ可能。

  5. 【6184029】 投稿者: 子供の数  (ID:Yzl.cAWAMqI) 投稿日時:2021年 01月 31日 01:14

    地方だと一人っ子は東京の難関大に行けても、同じぐらいの学力の兄弟がいる家庭の子は地元大に通わざるを得ない。

  6. 【6184118】 投稿者: 逆  (ID:gHzqrbq5WOQ) 投稿日時:2021年 01月 31日 05:50

    一人っ子は、手元に残しておきたいものでは?

  7. 【6185296】 投稿者: 金の話  (ID:5oY0F6ju8H2) 投稿日時:2021年 01月 31日 20:23

    金銭的な話でしょ

  8. 【6187063】 投稿者: 格差はない  (ID:f/1cpWVUk82) 投稿日時:2021年 02月 01日 22:44

    現状さまざまな奨学金制度がある日本は、教育格差はかなり少ないと思いますけどね。
    勿論、塾や私学などの所謂オプションサービスのようなものを求めればその分お金はかかりますが、これが=格差だとは思いません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す