最終更新:

756
Comment

【5387459】親が子供に入ってほしい大学 トップ4は東大、慶應、早稲田、京大。 高収入だと1位慶應、高学歴だと1位京大だが、親が高収入高学歴だと海外大、一橋東工大上智がランクアップはなぜ?

投稿者: 海外志向   (ID:Yv.8cfxubf2) 投稿日時:2019年 04月 05日 21:01

親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合)
1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:京都大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:明治大学
10位:神戸大学


親が大学院・東大・早慶卒の場合
1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:上智大学
10位:ハーバード大学

親が年収1000万以上の場合
1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
6位:マサチューセッツ工科大学
7位:スタンフォード大学
8位:一橋大学
9位:上智大学
10位:東京工業大学


どのパターンも東大慶應早稲田京大がトップ4だが、親が高収入高学歴だと地方の国立大学より海外大や一橋、東工大、上智などを子どもに求める傾向が強くなる。
高収入高学歴の親にとっては子どもが偏差値の高い大学に入れる頭脳を持っていることはすでに前提でしかなく、実社会に出る際に有利なポジショニングを取れる大学が望まれる傾向がある。
今後は海外大学がさらにランクアップされるようになるのでしょうか?

当然だがどの層でも子供には自分よりは高いレベルの大学に進学してほしいようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 78 / 95

  1. 【7018379】 投稿者: そうなんだ  (ID:.AzZGKjELvo) 投稿日時:2022年 11月 28日 22:01

    君が観たくなければ、観なければいいだけだろ

  2. 【7018866】 投稿者: まあ  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 11月 29日 13:50

    要するに、少なくとも大学からは首都圏に出ておかないと将来が厳しいということです。
    地方旧帝も、就職実績は惨憺たるものとなっていますよね。

  3. 【7019030】 投稿者: 不利  (ID:mPbs0ydzL6o) 投稿日時:2022年 11月 29日 16:26

    地方の大学は就職活動の際に交通費や宿泊費などお金がかかりすぎて不利だと聞いたことがあります。
    企業側もウェブテストやオンライン面接をとりいれて対応してあげてほしい。

  4. 【7019092】 投稿者: というか  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 11月 29日 17:12

    地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
    と言うのは、保守的で意欲に劣る地方の学生さんは、哀しい事に、日本の中心である首都圏の熾烈な競争に身を投じる勇気が出ないのです。

    優秀層の薄い閉鎖的環境で生きてきたため、人として望ましい意欲、積極性が不足しているのです。
    首都圏の企業も、地方大学の学生さんに対しては、そのような目で観察し、シビアに評価します。それは十分に覚悟しておいた方が良いですよ。

  5. 【7019096】 投稿者: まあ  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 11月 29日 17:15

    要するに、少なくとも大学からは首都圏に出ておかないと将来が厳しいということです。
    地方旧帝も、就職実績は惨憺たるものとなっています。
    首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。そして、それを企業も見抜いているのです。

  6. 【7019117】 投稿者: まあ  (ID:VEjDX/u3Czo) 投稿日時:2022年 11月 29日 17:33

    というか。

  7. 【7019675】 投稿者: え?  (ID:I7eHdAIwUHU) 投稿日時:2022年 11月 30日 10:40

    たくさんいる学生たちを一括りにしすぎる。
    こうしたランキングに出てくる学校の子たちの中にも臆病な子はたくさんいるし、地方にも好奇心旺盛でやる気のある子はたくさんいる。

  8. 【7019853】 投稿者: いやいや  (ID:Jko5aawJXa.) 投稿日時:2022年 11月 30日 13:37

    それはマクロ的な大学生の傾向の話なのでミクロ的な観点での反論は意味がない。

    あなたの意見は今の時代は大学・大学院ぐらいは出ておかないと高い所得は得られないといった全体の傾向の意見に対して中卒でも高い所得を得ている人はいると例外を含めた個別論を言っているのと同じ。

    反論するのであれば地方には都市部と比較して好奇心旺盛の人が沢山いるというマクロ的な傾向を述べないと議論にならない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す