最終更新:

57
Comment

【5388380】ほったらかしのままで大丈夫か?

投稿者: ロビン   (ID:41LN28X2SZU) 投稿日時:2019年 04月 06日 18:07

大学受験の学年になり、このままていいのか、教えてほしくて書き込みます。

息子は通塾経験ゼロ(無料の模試だけ受けてました)私は仕事で毎日9時帰宅です。
小学生の時は12月から過去問やっただけで中学受験をしました。
夫の母校の中高一貫校一校のみ受験、運良く受かりました。
高校生の現在文化系の部活が週2あるだけで、あとはのんびりしています。すごく自由な学校で、学校の情報はほとんど保護者に来ない状況です。

息子が家で勉強しているところを見たことがありません。たぶん地頭が良いのだと思います。
学校ではトップの成績だそうです。
学校で受けた模試では三教科の偏差値は80以上ありました。
どこの模試受けたかは教えてくれません。(スクショのみ送ってくれた)

あまり私が受験に興味がなく、中学の時も願書書いて出願出する時と振り込みくらいしか動かず、今も塾とか大学情報についての情報を知りません。
息子は理系という事だけは分かっています。
(ある国際科学オリンピックの代表になった事かあります)
大学受験は息子に任せとけばいいと思っているのですが、どうなのでしょうか。今のところ志望校も言いませんが、社会などは興味ないので国立向きではないような気がします。

同じような方はいらっしゃいますか?
やはり受験は情報が大事だから、そんな事じゃダメっていうアドバイスでもいいので教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【5391651】 投稿者: 大事にしてあげて  (ID:aNDwM2xOoEM) 投稿日時:2019年 04月 09日 12:33

    息子の同級生に、スレ主さんのご子息と同じようによくできた方がいます。
    地方の進学校で、うちの息子はまあ中の上くらいの出来で地方旧帝大に行きました。
    仲の良かったその同級生は東大に。
    でも入学後いろいろあって、結局中退してしまわれました。
    (今は別の大学を受けなおして通っていらっしゃいます。)
    何というか、とても繊細な方です。
    高校生くらいの子がいると、とかく勉強のことが気になり、
    一定の成績をおさめていればつい安心してしまいがちですが、
    その子その子でいろいろ抱えている問題はあると思います。
    ほっておく、といっても目は離さないで、困ったときには相談に乗ってあげてください。

  2. 【5391677】 投稿者: あるある  (ID:HU45T18u0VQ) 投稿日時:2019年 04月 09日 12:57

    オリンピック好きは
    そもそも偏差値至上大好き集団にいることが多いから、
    気づいてないんだろうな。

    自分のお子さんがオリンピック好きなら、否定したいのも納得。

  3. 【5391855】 投稿者: 失礼ですが  (ID:7tTQf3AeX7I) 投稿日時:2019年 04月 09日 15:52

    息子さんはご主人の母校の公立中高一貫校にお通いでお父さんと同じ東大に入る力もあるのですよね。
    なぜ、お父さんが出てこないのだろうと思います。
    一番のアドバイザーになれるのは、お父さんではないですか。
    現在、お父さんとは一緒にお住まいではないのですか?

  4. 【5391959】 投稿者: スレ主です  (ID:M7RuCyqGRH6) 投稿日時:2019年 04月 09日 17:32

    夫は本人に任せればいいんじゃない?という態度です。
    息子と同じ感じで東大行ったので、塾なんか行かなくていいって言っています。

    そしてレスしてくださった鳶さんのように、私も高2まで息子の意思を優先して何もしなかったのですが、高3になるタイミングでちょっとは調べたり考えたりしないといけないかなと検索して、ここにたどり着きました。

    夫は東大にこだわりは無く、好きな学校に行けばいい。国立に行ってくれれば親孝行だけど、などと話しています。特に口出しはしません。
    「あいつは俺より学力もコミュ力も精神力も美的センスも外見も優れてるから、どんな道に行っても大丈夫!」と言っています。

    会社で採用にも関わっていて、今は学歴は参考程度、エントリーシートの内容でふるいにかけ面談で人となりを見るそうです。
    即戦力になる能力が高い人材はエントリーシートの書き方が明らかに違い、シートと面談で頭の良さや仕事の能力などほとんどわかるそうです。
    息子はそういうの大丈夫だから大学なんてどこ行ってもいいんじゃない?って感じです。

    私(短大卒)から言わせれば、それは一定以上のレベルからの話なのかなと思いますが。(私は技術職なのですが、成果物は同じでも大卒の半分以下のお給料で学歴格差を体感しています。)

    みなさんのレスを拝見して、ある程度は本人に任せつつ、親ができる範囲で情報を集めて任せきりにしないように気にかける事が必要だと思いました。

  5. 【5391991】 投稿者: 驚き  (ID:wPIp9G/wUtE) 投稿日時:2019年 04月 09日 17:53

    ここまで読んだら、スレ主さん放ったらかしどころか、全然!ですよ。
    今思えば、うちは夫も私もそれこそ放ったらかしで子供に任せきりでした。
    よく大学も会社もいいところ(うち基準)に行ってくれたわ〜。

  6. 【5392239】 投稿者: 匿名  (ID:qAai8v2fNiI) 投稿日時:2019年 04月 09日 20:50

    最初にレスした匿名です。
    主さんの息子さん、ずーっと企業勤めはしないと思う。肝も据わっていそう。
    東大卒の旦那さんが息子さんを認めているでしょ、父親に進路相談は任せましょう。スレ主さんは、いつもニコニコして、美味しいご飯でも用意するとか、それだけでも受験生には力になります。

  7. 【5392275】 投稿者: 匿名  (ID:qAai8v2fNiI) 投稿日時:2019年 04月 09日 21:19

    息子さんの意に反してスレ主さんが余計な動きをすると、それこそ今までのペースが乱されると感じると受験に影響を与えそうです。息子さんと旦那様に大学受験は任せておけばいいと思います、スレ主さんからは、旦那様には大学受験のアドバイスを任せると宣言しておきましょう、身近に東大卒の父親がいるのでそれこそ力強いですよ。

  8. 【5392363】 投稿者: ほったかしていたら  (ID:TJGVOoYkbN2) 投稿日時:2019年 04月 09日 22:06

    ジジイになってしまいました。
    後悔しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す