最終更新:

57
Comment

【5388380】ほったらかしのままで大丈夫か?

投稿者: ロビン   (ID:41LN28X2SZU) 投稿日時:2019年 04月 06日 18:07

大学受験の学年になり、このままていいのか、教えてほしくて書き込みます。

息子は通塾経験ゼロ(無料の模試だけ受けてました)私は仕事で毎日9時帰宅です。
小学生の時は12月から過去問やっただけで中学受験をしました。
夫の母校の中高一貫校一校のみ受験、運良く受かりました。
高校生の現在文化系の部活が週2あるだけで、あとはのんびりしています。すごく自由な学校で、学校の情報はほとんど保護者に来ない状況です。

息子が家で勉強しているところを見たことがありません。たぶん地頭が良いのだと思います。
学校ではトップの成績だそうです。
学校で受けた模試では三教科の偏差値は80以上ありました。
どこの模試受けたかは教えてくれません。(スクショのみ送ってくれた)

あまり私が受験に興味がなく、中学の時も願書書いて出願出する時と振り込みくらいしか動かず、今も塾とか大学情報についての情報を知りません。
息子は理系という事だけは分かっています。
(ある国際科学オリンピックの代表になった事かあります)
大学受験は息子に任せとけばいいと思っているのですが、どうなのでしょうか。今のところ志望校も言いませんが、社会などは興味ないので国立向きではないような気がします。

同じような方はいらっしゃいますか?
やはり受験は情報が大事だから、そんな事じゃダメっていうアドバイスでもいいので教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【5388802】 投稿者: 匿名  (ID:wxN9e91kntQ) 投稿日時:2019年 04月 06日 23:49

    高3なのでクラス担任と保護者の面談があると思います。そこで今までの成績と志望している大学がわかるかと思います。たいへん優秀なお子さんのようなので、勉強についてはお子さんに任せるとして、大学受験のときに必要ならホテルや交通機関の手配はされても良いかと思います。
    (あと、国際科学オリンピック代表になられたなら(もしかして高2の夏頃?)、東大の推薦に出すことも可能だと思います。)

  2. 【5388845】 投稿者: スレ主です  (ID:41LN28X2SZU) 投稿日時:2019年 04月 07日 00:29

    ありがとうございます。
    高3なのに保護者の面談はありません。(こちらから希望すればやってくれるのかもしれませんが。)
    東大推薦言われました。
    親しい先輩が東大に推薦で行ったので、具体的な話も聞いたそうです。
    でも夫が東大で、親戚から「小学校(近所の公立)から高校まで父さんと同じだから、大学も東大で決まりね。」と言われたのが嫌だったらしく、東大は行きたくないと言っています。(反抗期の一時的なものかもしれませんが)

    学問は楽しむものと考えているため、国際オリンピックの時も「自分が楽しむ範囲でやりたい。趣味は自分がやりたい時にやるものだから、強制されたり努力はしたくない。」と強化合宿のようなものは辞退しました。
    今まで塾に行かなかったのもそういう理由です。

  3. 【5388853】 投稿者: 子どもの意地と現実  (ID:mvm/IC07VB.) 投稿日時:2019年 04月 07日 00:37

    お子さんは何となく我が子の後輩かなと思い、書き込みます。(親を含めた面談がない、先輩に推薦で東大に行った人がいる…から)

    嫌ならこのまま塾にいかなくてもいい。但し大学に行くつもりならその大学に合わせた模試は受けて実力を客観的に見る資料は持っておくべきでは。
    親戚の言い方が気に入らないという理由で避けるという東大も、そもそも受かる実力がなければ格好はつきません。
    東大が嫌ならどこに行くつもりなのか。

    受験料や学費を出すのは親でしょうから、そろそろきちんと話すべき時期です。

  4. 【5388870】 投稿者: スレ主です  (ID:41LN28X2SZU) 投稿日時:2019年 04月 07日 01:03

    そうですね。
    遅れてきた反抗期ただ今真っ盛りなので、話し合う事もままならないのですが、大事な話はきちんとすべきですよね。
    私が避けてきた部分もあるので、ちゃんと向き合わなければと改めて思いました。

    息子は挫折したことがなく、成績もいつもトップでいろんなコンテストで賞を取ってきたので、何か過信しているところがあります。
    相手に合わせたり自分のペースが崩れるのを嫌がるので、このままではいけないと思いつつ、どうすれば良いのかわからない状態です。
    大学受験か就職で挫折するような気がします。

  5. 【5389468】 投稿者: 反抗期  (ID:zHQ8JJ9uX6k) 投稿日時:2019年 04月 07日 15:12

    お父様を超えたいなら、飛び級やIVY Leagueでしょうか。小さく治らず、どんどん突き抜けて行ってもいいのではないでしょうか。

  6. 【5389501】 投稿者: 子どもの意地と現実  (ID:mvm/IC07VB.) 投稿日時:2019年 04月 07日 15:41

    嫌な話をして申し訳ないですが、我が子(複数。中高は同じ)の周囲では、数オリでよい成績を取ったり塾でトップ常連だった子が東大落ちて行方知れず(友達と連絡を絶った)だったり東大に入ったものの行き場を見失って引きこもりになったり退学してしまったりという例があります。

    何かに秀でていることはその子にとって強みになったり自信につながりえますが、同時にそれだけでは何かのきっかけで折れてしまったり自信喪失に繋がる危険もはらんでいます。
    バランスをとるには他者とのコミュニケーションが不可欠。
    とくに一番身近な親とは密にとは言わすとも適度にわかりあっていないと、取り返しのつかないことになるのでは。
    両親ともにでなくてもいい。男の子ならお父さんの出番もあるでしょう。
    先に述べたとおり、学費を用意する意味で親に話す必要が子にはあります。お子さんの様子を見ながら、声かけをなさっては。

  7. 【5389583】 投稿者: スレ主です  (ID:M7RuCyqGRH6) 投稿日時:2019年 04月 07日 16:54

    アドバイスありがとうございます。
    本当にその通りですね。

    小学生の時から両親ともに夜遅くまで仕事で、寂しい思いもしてきたと思います。話したくても話せなかった時期もあったでしょう。
    そして今は私の方から話しかけてもかわされてしまう状態です。
    高3になった今、ようやくこのままではいけないと思っています。
    成績も順調で自立した思考を持っているので、よく言えば自主性に任せていた、悪く言えばほったらかしだった。

    夫の仕事にも私の仕事にも憧れてくれていて、そっち方面の進路にに行きかけてたのが、最近違う方向に向いてしまってるようです。
    ちょっとずつでも根気よく話しかけていこうと思いました。
    アドバイス参考になりました。
    目が覚めました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す