最終更新:

369
Comment

【5390359】地方から早慶という進路

投稿者: 田舎人   (ID:hfg/kk50V5g) 投稿日時:2019年 04月 08日 09:58

日本は今やローカル化の時代。
天下の東大でさえ首都圏出身者は半数を超える。
ましてやその下の一工クラスだったら、近場の旧帝を選ぶ方が地方では一般的。
それなのにごく少数派とはいえ、地方から一工よりさらに下の早慶へわざわざ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?

・旧帝は無理。かといって地元の国立大学にも届かなかった。
・苦手科目があり最初から私大専願だったが、地元の私大ではちょっともったいない。
・東京に憧れていて、東京で生活がしたかった。

他に何か理由がありますかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 47

  1. 【5669142】 投稿者: 東京  (ID:LbwUsx/Ow6E) 投稿日時:2019年 12月 12日 17:50

    早慶に限らず今は地方から東京の私大に進学する人は少ないのかな?
    昔は日東駒専あたりでもけっこう地方の人がいたのにね。
    やっぱり少子化の影響なんですかね?

  2. 【5669155】 投稿者: 東大も思案中  (ID:4uGqx2fIj6A) 投稿日時:2019年 12月 12日 17:58

    東大にすら行かないぐらいなので、早慶も日東駒専も対象外なのでしょう。

  3. 【5669254】 投稿者: 地方によるんでしょうが…  (ID:fxvYO6vTzDA) 投稿日時:2019年 12月 12日 19:28

    今住んでる地方は、進学コースと普通科がわかれているような学校が多いのだけど、特に私立高校の進学コースの子たちは国立私立関係なく、都内の大学目指していますよ。早慶第一希望の子も多いですし。
    東大はそもそも志願しないし(学力不足)、一工希望者以外は、Marchでも上出来って感じで、成成明学國武や日東駒専、四工大でも、喜んで上京します。
    地元の国立と都内私立両方受かったら、(親の収入がOKな場合)どちらに進学するか悩む感じです。
    魅力的な就職先が地元にはないからです。
    なのでそのまま都内で就活か、都内大学からのUターン者はMarch未満でも、コチラの企業ではとても需要があるらしく、地元の大手と言われる企業に割と簡単に就職しています。(ここ数年に限った話ですが)

  4. 【5669321】 投稿者: 東京  (ID:LbwUsx/Ow6E) 投稿日時:2019年 12月 12日 20:29

    意外に地方から東京に来てるんですね。
    そもそも地方には私立大学はあまりないし、地元の国立大学に受からなかった場合は東京の私大に行くしか選択肢がないのかもしれませんね。

  5. 【5669366】 投稿者: 東京はない  (ID:AZ8r/8qi6UE) 投稿日時:2019年 12月 12日 20:56

    わざわざ無駄だ

  6. 【5669376】 投稿者: 高2  (ID:bL8Go.ymxSQ) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:03

    昨日ぐらいのネットの記事に、地方の高校生は高1まではあまり興味がないのに、高2になると急に東京に出たいと考えだす、という調査結果が出ていましたね。
    大学進学先を具体的に考えた時、「やっぱり東京に出たい」と考えはじめるようです。
    でも、実際にその夢が実現する子ばかりではないでしょう。
    地方の保護者は平均年収も低めですし、東京は生活費も高い。
    経済的な理由で、断念する子も多いのでしょう。

    昔バイト先で、いろいろな地方から出てきている学生と知り合いましたが、大学はいろいろながら、全体的に親が裕福な感じでした(でもバイトはする)。
    地方の平均年収がもう少し高ければ、もっと東京に出てくる学生は増えそうな気がします。

  7. 【5669508】 投稿者: 地方→東京  (ID:zBYrUIHXJUs) 投稿日時:2019年 12月 12日 22:52

    >政府も、東京から地方への移住を支援すべく、U・I・Jターンにより地方で起業・就業する人に最大で300万円を支給するなど、地方と都市のマッチングの仕組み作りに取り組んで来た。




    「それぞれ男女6人ずつにグループインタビューした」って、、
    「地方の高校生の東京志向が強まっていくことがわかったのだ」とは、、

    300万円って、単なるバラマキで、更にばらまく為の理由付けの調査じゃないよね?
    うちはどっちでもいいけど~

  8. 【5669523】 投稿者: 時代の流れ  (ID:e9KhzhS3VeU) 投稿日時:2019年 12月 12日 23:13

    今後地方には、貧困老人相手の仕事くらいしかなくなっていくのは、学生でも目に見えてます。
    結局、一般企業就職でも、大学卒業後は東京へ出ることに。
    就職協定ももう形骸化しているので、地方にいると就職難民にもなりかねない。
    起業するなら尚更、東京なら容易く投資家にも繋がれ、学生起業も容易です。
    一時期分散していたIT系も、渋谷周辺に集約されているのは、皆さんご存知でしょう。
    今の若者は40年も働き続けたいと思ってません。
    早期リタイヤを夢見ています。
    教育施策で若者を地方に留まらせようとしても、優秀層の東京一局集中はもう止められないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す