最終更新:

369
Comment

【5390359】地方から早慶という進路

投稿者: 田舎人   (ID:hfg/kk50V5g) 投稿日時:2019年 04月 08日 09:58

日本は今やローカル化の時代。
天下の東大でさえ首都圏出身者は半数を超える。
ましてやその下の一工クラスだったら、近場の旧帝を選ぶ方が地方では一般的。
それなのにごく少数派とはいえ、地方から一工よりさらに下の早慶へわざわざ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?

・旧帝は無理。かといって地元の国立大学にも届かなかった。
・苦手科目があり最初から私大専願だったが、地元の私大ではちょっともったいない。
・東京に憧れていて、東京で生活がしたかった。

他に何か理由がありますかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 47

  1. 【5391346】 投稿者: 変化  (ID:WaSY8gR7f62) 投稿日時:2019年 04月 09日 08:08

    ほんの少し前はチキンレースだったのが、奪い合いに昨年から変わったのは間違いないです。
    定員抑制による一般入試の難化は、学生が一番感じて不安に思っているところです。

  2. 【5391404】 投稿者: もも  (ID:WaSY8gR7f62) 投稿日時:2019年 04月 09日 08:53

    お金が許すなら、、、。
    富裕層以外は制限がかかる。
    他の私立より給付金制度が充実しているから早慶ならまだ良いけど。

  3. 【5391431】 投稿者: 今一つ  (ID:mLyXLe5zLM.) 投稿日時:2019年 04月 09日 09:09

    >他の私立より給付金制度が充実しているから早慶ならまだ良いけど。



    早慶の奨学金年収制限も低すぎ設定しすぎですよね。
    早稲田大学は合格通知書と一緒に分厚い奨学金一覧の冊子が入ってましたが、1つも該当しなかった。
    年収制限の条件を除いても、学部別だったりと奨学金を数多く設定ししている、というわりには、使えるものが少ないと感じました。

  4. 【5391462】 投稿者: 家族構成なども考慮  (ID:Sr14N4UBT0w) 投稿日時:2019年 04月 09日 09:30

    大隈記念奨学金はケースにもよりますが、年収1500万位まで大丈夫だったと思います。
    その他の奨学金でも、年収などの条件は大隈記念に準ずる場合がありますので、冊子をよく読み込まれるといいかと思います。

  5. 【5391483】 投稿者: 今一つ  (ID:mLyXLe5zLM.) 投稿日時:2019年 04月 09日 09:46

    ありがとうございます。
    抑え金を慶應に振り込んだので、慶應の奨学金も調べましたが殆ど対象にならず。

    それに個人的には今時、年収1500万円程度では、、とも思いますが。


    早稲田大学奨学金のネックは、学部指定などの条件が多すぎることだと思います。

    地方から早慶進学(滑り止めも含めて)の方は、「奨学金の数は150~200種類あります」の大学側セールストークに惑わされず、大学説明会で個別に聞くなど、しっかり調べられた方がいいと思いました。

  6. 【5391489】 投稿者: すみません、言葉足らずだったので  (ID:mLyXLe5zLM.) 投稿日時:2019年 04月 09日 09:51

    地方から早慶進学(滑り止めも含めて)を考えている方は、

  7. 【5391499】 投稿者: 暇です  (ID:2r7xpVEuMSw) 投稿日時:2019年 04月 09日 09:56

    後期神戸と慶応とか、もし両方合格いただけたら、悩みそうです(贅沢な悩みですが)。その場合、家計に余裕があれば、慶応という選択肢も十分にありそうです。

    我が家では、東京の私大に行きたければ、留学は諦めるという話になっていました。両方は無理なので。留学の方に価値を見出しました。

    同じ自宅外でも、東京は格段にお金が掛かります。私は、不勉強で、下宿させるなら仕送りはどこでも同じと思っていましたが、いざ子どもの願書を出す段になって、東京は同じ額ではかなり我慢を強いることになりそうだと感じました。

    特に早稲田の寮費にびっくり・・・バンカラなイメージがあって誤解していましたが、経営は地方富裕層相手ですね。

  8. 【5391520】 投稿者: 国立  (ID:9azZBLNhULA) 投稿日時:2019年 04月 09日 10:19

    結果、今一つさんとこは国立進学でしょう?国立はきっと、奨学金の年収制限はもっとずっと低いはずですよ。
    でも、年収1500万より上で地方にお住まいで国立進学なら、奨学金は必要ないかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す