最終更新:

369
Comment

【5390359】地方から早慶という進路

投稿者: 田舎人   (ID:hfg/kk50V5g) 投稿日時:2019年 04月 08日 09:58

日本は今やローカル化の時代。
天下の東大でさえ首都圏出身者は半数を超える。
ましてやその下の一工クラスだったら、近場の旧帝を選ぶ方が地方では一般的。
それなのにごく少数派とはいえ、地方から一工よりさらに下の早慶へわざわざ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?

・旧帝は無理。かといって地元の国立大学にも届かなかった。
・苦手科目があり最初から私大専願だったが、地元の私大ではちょっともったいない。
・東京に憧れていて、東京で生活がしたかった。

他に何か理由がありますかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 47

  1. 【5676118】 投稿者: 地下鉄徒歩3分  (ID:K2XC1ROJ5fI) 投稿日時:2019年 12月 19日 10:40

    東京の8000万円で家を買って1000万円で売る

    VS

    田舎の土地代ただで2500万円の上物で売れない可能性あり

  2. 【5676122】 投稿者: 負動産  (ID:UCkHq/xePmE) 投稿日時:2019年 12月 19日 10:42

    >多分凄~く頑張って、東京に狭小住宅を買った人なんだろうと想像しています。

    東京の狭小住宅と書いてあるけど?
    首都圏郊外エリアとはだいぶ違いますよ。
    もちろん、地方にだって需要や人気の高い地域もあると思うけど。

  3. 【5676161】 投稿者: どっちに転ぶ?  (ID:X2d1ZBAGoAI) 投稿日時:2019年 12月 19日 11:21

    >この40年とは、2040年ですか?
    10年比はいつからの10年比?


    2010年→2040年

  4. 【5676168】 投稿者: 質問  (ID:dTlZ2tw2PeI) 投稿日時:2019年 12月 19日 11:26

    ありがとうございました。

  5. 【5676172】 投稿者: リスク  (ID:Qj/KHaBVZRY) 投稿日時:2019年 12月 19日 11:29

    >2010年→2040年



    リーマンショック後の安い時期に買ったとしても、4割価格が下がるということですか。

    少子化で需要低下、首都圏直下地震などなど。リストラも今後は激しくなるでしょうし、住宅ローンを抱えて、地震で家が~、リストラでローンが~と思ったら、賃貸の方がが安心かも。

  6. 【5676173】 投稿者: 負動産  (ID:.JL3WeuHM/Q) 投稿日時:2019年 12月 19日 11:30

    それはあると思う。だって今の東京の不動産は高値水準だと思うから。 
    たいていの地域は上げ止まり状態じゃないの?
    ただし、大学生以上の子を持つ親で都内に自宅を手に入れた人たちは、もっと安い時に買ってるかと思います。
    うちも一軒目を約20年前、二軒目を7年前に買いましたが、当時より下がっていません。
    むしろ、二軒目は1.5倍になってる。
    両方とも都内、二軒目は千代田区で希少性が高いそう。
    そういう土地を選ぶと、まず値崩れはしづらいかと。
    万が一4割下がっても、買った時の値段くらいなので結局低リスクかなと思ってます。

  7. 【5676174】 投稿者: 少子化  (ID:Qj/KHaBVZRY) 投稿日時:2019年 12月 19日 11:31

    問題は、これからですよ。

  8. 【5676766】 投稿者: 東京出身者  (ID:2svSC5lglKc) 投稿日時:2019年 12月 19日 22:36

    東京出身だけど就職して生まれて初めて地方に住んだけど、まありに快適で驚いた。
    車でどこにでも行けるし、なんと言っても毎日満員電車で通勤するあの苦痛もない。
    今はまた東京に戻ってきてるけど、退職したら絶対に東京には住みたくないね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す