最終更新:

369
Comment

【5390359】地方から早慶という進路

投稿者: 田舎人   (ID:hfg/kk50V5g) 投稿日時:2019年 04月 08日 09:58

日本は今やローカル化の時代。
天下の東大でさえ首都圏出身者は半数を超える。
ましてやその下の一工クラスだったら、近場の旧帝を選ぶ方が地方では一般的。
それなのにごく少数派とはいえ、地方から一工よりさらに下の早慶へわざわざ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?

・旧帝は無理。かといって地元の国立大学にも届かなかった。
・苦手科目があり最初から私大専願だったが、地元の私大ではちょっともったいない。
・東京に憧れていて、東京で生活がしたかった。

他に何か理由がありますかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 46 / 47

  1. 【5942263】 投稿者: ぬくぬく  (ID:5rNL7ZNyZlo) 投稿日時:2020年 07月 12日 09:33

    実家から出て下宿しよう~なんて、気概のある若者は、いない(極少数)でしょう。

    特に、エデュ民の子供は~

  2. 【5942275】 投稿者: 簡単なこと  (ID:5r9SOz9rCtw) 投稿日時:2020年 07月 12日 09:45

    私立への助成金を理系だけにして、私立文系の学費を上げないといけない状況にすればいいんだよ。そうすれば地方の国立と費用面で天秤にかける人が出てくる。

  3. 【5942285】 投稿者: 推し  (ID:Kqh7AkK58ig) 投稿日時:2020年 07月 12日 09:50

    都民ですが、魅力のある地方もありますよね。
    旧帝大所在地に絞っても、北海道や京都にはじゅうぶん魅力を感じます。
    ただ、そのまま就職したいとまでは思えません。

  4. 【5942377】 投稿者: 教育費ギリギリ  (ID:5rNL7ZNyZlo) 投稿日時:2020年 07月 12日 11:00

    >旧帝大所在地に絞っても、北海道や京都にはじゅうぶん魅力を感じます。
    ただ、そのまま就職したいとまでは思えません。





    就職は、大丈夫ですよ~旧帝は、全国区
    問題は、「下宿代+学費」を出せる家庭が少なそうなこと(笑)

  5. 【5983465】 投稿者: オンライン  (ID:Qd/WdD/nW8w) 投稿日時:2020年 08月 16日 08:56

    昨今のコロナ禍による早慶の放送大学化で、地方からわざわざ入学する人は激減しそうですね。特に理工系。

  6. 【6115062】 投稿者: 不況は痛い  (ID:rBWXbf7wcYg) 投稿日時:2020年 12月 06日 14:43

    コロナ不況はやっぱり早慶にとっては痛いよね。
    もともと少ない地方からの進学者がさらに激減するからね。
    私大の学費+下宿代は今の不況下ではなかなか払える家庭は少ないだろうから。

  7. 【6115294】 投稿者: ホッとする政府  (ID:NbAgn0oEtic) 投稿日時:2020年 12月 06日 17:34

    国にとっては願ったり叶ったりだわ。
    地方の衰退で駅弁維持するのに困った政府は、都会の私大の定員厳格化と駅弁の定員増で田舎に若者を止めおこうとした。

  8. 【6115467】 投稿者: それでも  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2020年 12月 06日 19:08

    時代の流れは止められないのである。あらゆるものが首都圏に一極集中する現在、それには合理的な理由が存するからであろう。それゆえ人々は最適を求めて東京に集結するのである。現実に地方から移り住んだ方々は、東京の利便性を捨て過疎化・少子化が深刻化する故郷へのUターンをお望みであろうか。

    また、それがわかっているからこそ、政府も首都機能を移転させず、同じく原発等の「迷惑施設」を首都圏に設置しないのである。さらにいうならば、天皇らが千代田区千代田1丁目に居住し続ける限り、当分の間、東京の発展は約束されているといえるのである。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す