最終更新:

698
Comment

【5404368】東京圏一極集中による大学受験への影響 選ばれる大学になるには?

投稿者: 未来へ   (ID:gGFaDQbG1fU) 投稿日時:2019年 04月 19日 11:57

2018年10月1日人口 2017年比増減
東京都 13,843,403 100,497
神奈川県9,179,835 18,696
大阪府 8,824,566 -7,076
愛知県 7,539,185 12,274
埼玉県 7,322,645 15,066
千葉県 6,268,585 12,709
兵庫県 5,483,450 -19,537
北海道 5,285,430 -35,093
福岡県 5,111,494 1,156
静岡県 3,656,487 -16,914
茨城県 2,882,943 -13,732
広島県 2,819,962 -10,107
京都府 2,591,779 -7,534
宮城県 2,313,215 -8,809
新潟県 2,245,057 -21,064
長野県 2,063,403 -12,614
岐阜県 1,999,406 -11,292
栃木県 1,952,926 -9,037
群馬県 1,949,440 -8,969
岡山県 1,899,739 -8,708
福島県 1,865,143 -17,523
三重県 1,790,376 -8,510
熊本県 1,756,442 -9,076
鹿児島県1,612,800 -12,001
沖縄県 1,448,101 4,299
滋賀県 1,412,881 -75
山口県 1,368,495 -13,089
愛媛県 1,351,510 -12,397
奈良県 1,340,070 -13,480
長崎県 1,339,438 -8,819
青森県 1,262,686 -15,764
岩手県 1,240,522 -14,285
石川県 1,142,965 -8,888
大分県 1,142,943 -4,504
山形県 1,089,806 -11,646
宮崎県 1,079,873 -8,263
富山県 1,050,246 -5,647
秋田県 980,694 -14,686
香川県 961,900 -5,740
和歌山県934,051 -10,269
佐賀県 819,110 -4,510
山梨県 818,391 -5,189
福井県 773,731 -4,598
徳島県 736,475 -6,881
高知県 705,880 -7,585
島根県 679,626 -5,042
鳥取県 560,517 -4,716

あの手この手のバラマキをしても地方人口減少は加速化し、大学受験者数は激減

現在全国の大学進学者数(約60万人)の28%が東京の大学に進学しています。
千葉、埼玉、神奈川を含めると日本の大学生の4割超が集中しています。
現在も地方の若年人口自体は減少しているのにも関わらず、地方から東京の大学への進学者数はいまだに増加し続けています。

東京都の現在の大学の定員数は約16万人です。
2040年には大学進学者数は45万人まで25%減少が予想されています。このまま東京の大学定員数を固定するとしたら地方大学の進学者数が激減することになります。
36%が東京都の大学に進学することになります。

立命館アジア太平洋大学や国際教養大学のように地方でも全国から受験者数を集めているところもありますが、地方の多くの大学では定員不足が深刻な問題になっています。
学生から選ばれる大学になるために大学にはどんな変化が求められているのでしょうか?
現実的には無理でどんどん地方の大学は廃校や合併することになりますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 88

  1. 【5761769】 投稿者: 心配です  (ID:piZBxEa95JU) 投稿日時:2020年 02月 22日 00:49

    今後は大都市を中心にさらなる感染拡大が進むはずです。東京、大阪、福岡など、中国とは比べものにならないほど人口密度が高い地域は危険度が高い。特に満員電車は人と接するタイミングが圧倒的に多く、人混みなどを介して、どんどん感染が拡大します。感染者が増えて、東京などの大都市がパニックになるのは時間の問題です

  2. 【5761880】 投稿者: 満員電車  (ID:S7eueJBrjRc) 投稿日時:2020年 02月 22日 07:10

    何とかしてほしい。
    止めるか、1日おきとか。

  3. 【5762041】 投稿者: アブノーマル都市  (ID:lSCEsBZ0bkM) 投稿日時:2020年 02月 22日 09:38

    電車が数分おきに来るというのに、ホームがすぐ一杯になってしまう。このまま更に増えていったら、インドのように屋根に乗るようになるね。

  4. 【5762571】 投稿者: 東京の混雑は  (ID:YTFqMbCxVEo) 投稿日時:2020年 02月 22日 16:11

    本当に驚く。
    21世紀になれば、解消されると
    思っていたのに。

  5. 【5762764】 投稿者: 超過密都市  (ID:oEw60wPA/bc) 投稿日時:2020年 02月 22日 18:21

    東京のような超過密都市は今回のような感染症のリスクは非常に高い
    それに伴う医療破綻で十分な医療が受けられずに、助かる命も助からない事例が東京では頻繁起きると予想される
    東京の人口をまかなうだけの医療や安全保障は全くない
    今後の東京の人口増加は外国人によるものと予想されてるので、外国人によって新興感染症が東京に持ち込まれて、東京でいきなりアウトブレイクが起きることも十分に考えられる
    首都直下地震のリスクはあちこちで言われているとおり
    東京一極集中で喜んでる人は怖いもの知らずの人

  6. 【5762767】 投稿者: 地方創生するかい?  (ID:YTFqMbCxVEo) 投稿日時:2020年 02月 22日 18:23

    不可能だろう。ここまで疲弊したら。

  7. 【5762778】 投稿者: パンデミック  (ID:c/G9zW3wYYY) 投稿日時:2020年 02月 22日 18:33

    コロナ感染者も今は嵐の前の静けさ~って感じですね。
    今後、爆発的に増えるでしょう。

    感染しても毒性の強いものに変異していなければ、殆どの人は治るので、慌てず騒がすに~

    でも、感染した時に変異ウィルスだったら~と考えると、やはり怖いですね。

  8. 【5762908】 投稿者: 感染爆発  (ID:lHj2LIaQLPU) 投稿日時:2020年 02月 22日 20:12

    8割が軽症

    2割が重症化
    重症化のうちの1割が死亡。

    そう考えれば、8割に入れればいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す