最終更新:

430
Comment

【5405037】新卒一括採用見直し【大学の有利・不利・影響】

投稿者: 政治主導   (ID:LCu4/ZDtgcA) 投稿日時:2019年 04月 19日 21:26

共同通信
経団連、新卒一括採用を見直しへ
 経団連が新卒学生の採用活動について、春の一括採用に偏り過ぎている慣行を見直し、通年採用との併存を推進する方針を固めたことが18日、分かった。週明けにまとめる大学側との産学協議会の報告に盛り込む。



やはりきましたね。1月に発表と聞いてましたが結構遅かったです。
内閣府の進める地方創生政策を信じて首都圏から地方大学に進学した学生は、もう、泣くしかないですね。
早速、地方大学からは大反発が起きていますが、後の祭りという感じかな。
もし今が選挙前なら、発表を選挙後に遅らせたでしょうね。
首都圏から地方大学に進学する理由がまたなくなったと思います。
皆様はどう思います?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 54

  1. 【5419751】 投稿者: 検証  (ID:mkx/AW9kgCo) 投稿日時:2019年 05月 02日 01:37


    ・インターン首都圏有利
    ・就活ルール撤廃で中小企業の立場が厳しい
    (地方には中小企業が多い)



    70%は無理と判断しているんだね。
    これだけ、『圧倒的有利』のオンパレードなら、その程度はいくかと思ってたよ。
    首都圏有利、どの程度の結果がでるの?
    で、実際問題、有利な影響で就職率はアップの幅は?

  2. 【5419756】 投稿者: イメージで考えてみた  (ID:mkx/AW9kgCo) 投稿日時:2019年 05月 02日 01:43

    就活ルールがなくなって、

    慶應  50~55%
    早稲田 45~50%



    景気が悪くなってきて、

    慶應  45~50%
    早稲田 30~40%

    リーマンショック時に三田会の活躍でそれほど影響がなかったという慶應優位にしてみた。

  3. 【5419762】 投稿者: イメージで考えてみた  (ID:mkx/AW9kgCo) 投稿日時:2019年 05月 02日 01:47

    ひな形作っといたから、あとは調整宜しく。

  4. 【5419811】 投稿者: 思うこと  (ID:4pX0xvNF1gA) 投稿日時:2019年 05月 02日 06:34

    このところ、なんで70%という数字が一人歩きしてるのかが謎でした。
    でも、どうもたった一人の早稲田嫌いがなぜかその数字を気に入っっちゃっただけみたいですね。で、エデュで撒き散らしている。
    はたから見ると、何それおいしいの?という感じで、全然おもしろくないんですよ残念ながら。
    それ言って、なにか効果があるんでしょうか?
    気持ちが落ち着くとか、一矢報いた気になれるとか。
    正直、よくわからないのです。

    個人的には、70%なんてどこの大学でもありえないと考えています。
    ・400社(ですよね?)以外にもいろんな難関企業がある
    ・公務員や、私立含め教員になる者もいる。
    ・フリーをあえて選択する者もいる。特に早稲田は昔からそういうタイプが少なくない(役者やタレント、芸人にミュージシャン、ライターなど志望する者)

    それらの他に、純粋に就活に失敗して進路が決まってなかったり、中小にしか決まらなかったり、あと、予定通り親の会社に入る者だっているわけです。

    だいたい、400社に7割が就職する大学ってどうなんでしょうね?多様性という意味でも面白みに欠ける気がしませんか?

  5. 【5419816】 投稿者: 思うこと  (ID:4pX0xvNF1gA) 投稿日時:2019年 05月 02日 06:40

    私は、ヤマアラシのジレンマさんとは別人ですので。

    不毛な議論をするつもりも時間もないです。
    前々からふしぎに思っていたことを、起き抜けにただ書いてみただけですので悪しからず。

  6. 【5420037】 投稿者: アメフラシ  (ID:PCXuGEo6cks) 投稿日時:2019年 05月 02日 11:06

    景気の後退が始まるのと就職氷河期というのは別物です。
    同じに考えるのはおかしなことです。

    日本の就職氷河期とは平成5年頃からの10年間の事をいいます。

    就職氷河期が中小企業の就職の後押しになり「中小企業か吉」などと本気で思うなら、とんでもない常識外れです。

  7. 【5420044】 投稿者: 物差し  (ID:PCXuGEo6cks) 投稿日時:2019年 05月 02日 11:14

    >・インターン首都圏有利
    >・就活ルール撤廃で中小企業の立場が厳しい
    >(地方には中小企業が多い)

    これは正しいことでしょう。

  8. 【5420063】 投稿者: 君の予想は?  (ID:mP65UyrOiVM) 投稿日時:2019年 05月 02日 11:30

    【5419756】 投稿者: イメージで考えてみた (ID:mkx/AW9kgCo) 投稿日時:2019年 05月 02日 01:43

    就活ルールがなくなって、

    慶應  50~55%
    早稲田 45~50%



    景気が悪くなってきて、

    慶應  45~50%
    早稲田 30~40%

    リーマンショック時に三田会の活躍でそれほど影響がなかったという慶應優位にしてみた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す