最終更新:

430
Comment

【5405037】新卒一括採用見直し【大学の有利・不利・影響】

投稿者: 政治主導   (ID:LCu4/ZDtgcA) 投稿日時:2019年 04月 19日 21:26

共同通信
経団連、新卒一括採用を見直しへ
 経団連が新卒学生の採用活動について、春の一括採用に偏り過ぎている慣行を見直し、通年採用との併存を推進する方針を固めたことが18日、分かった。週明けにまとめる大学側との産学協議会の報告に盛り込む。



やはりきましたね。1月に発表と聞いてましたが結構遅かったです。
内閣府の進める地方創生政策を信じて首都圏から地方大学に進学した学生は、もう、泣くしかないですね。
早速、地方大学からは大反発が起きていますが、後の祭りという感じかな。
もし今が選挙前なら、発表を選挙後に遅らせたでしょうね。
首都圏から地方大学に進学する理由がまたなくなったと思います。
皆様はどう思います?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 54

  1. 【5405334】 投稿者: 経団連  (ID:cG6Ob7LiyQA) 投稿日時:2019年 04月 20日 00:47

    遂に始まるのか。
    地方大学にしなくて本当に良かった。

  2. 【5405337】 投稿者: 目先の好景気  (ID:dhwdkdEGT1Y) 投稿日時:2019年 04月 20日 00:49

    ここまで経団連に近づいている政権は過去にいないよね。
    経団連的思考で引っ掻き回されたら日本は終わると思う。

  3. 【5405339】 投稿者: クックドゥー  (ID:3OWO27cD/hY) 投稿日時:2019年 04月 20日 00:53

    真面目な話ししてもいいかな?
    首都圏にいるのに地方大学にすすんで、就職は東京を志望したら就活はいつやるの?

  4. 【5405340】 投稿者: 世の中はロンリー  (ID:3OWO27cD/hY) 投稿日時:2019年 04月 20日 00:55

    首都圏大学規制をすれば地方大学への転出が増えるという試算は死んだな。
    破綻している。

  5. 【5405343】 投稿者: まる子  (ID:stnuAny.1Ik) 投稿日時:2019年 04月 20日 00:57

    理系こそ、青田刈りが始まるわね。

  6. 【5405345】 投稿者: メゾネットさん  (ID:4jJCTjWdYJc) 投稿日時:2019年 04月 20日 00:59

    就活ルールに縛られ守られていたのは寧ろ研究室だから理系だと思う。

  7. 【5405359】 投稿者: 高見の見物  (ID:tJQZSXGlSf6) 投稿日時:2019年 04月 20日 01:42

    【5405339】 投稿者: クックドゥー (ID:3OWO27cD/hY) 投稿日時:2019年 04月 20日 00:53

    真面目な話ししてもいいかな?
    首都圏にいるのに地方大学にすすんで、就職は東京を志望したら就活はいつやるの?



    文系の総合職採用がなくなって、ジョブスキルベースの採用になる。
    地方大学で文理全学部にデータサイエンスを学ばせる大学は、文系でも十分に専門性を身につけて就活できる。

    何のスキルも持たない文系営業職要員が長期インターンシップで有利?
    さて、今後の日本企業にそんな採用をしている余裕はない(笑)

  8. 【5405362】 投稿者: 高見の見物  (ID:tJQZSXGlSf6) 投稿日時:2019年 04月 20日 01:50

    【5405308】 投稿者: 甘い (ID:j26VpoxU1/.) 投稿日時:2019年 04月 20日 00:30

    理系も同じ。
    通年採用の時代になればね。



    理系は既に通年採用の時代
    大企業も他企業で専門的に仕事をきた人を即戦力と判断して通年採用
    実は、新卒で入るよりずっと大企業には入りやすい
    専門性がピッタリ一致することが条件となるが、希望の大企業が新卒就活でダメだった場合、その企業に転職出来る分野の企業に、まずは就職するというのも一手

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す