最終更新:

200
Comment

【5434260】「国際系」学部人気について「グローバル5」ICU、国際教養大学、上智国際教養学部、立命館アジア太平洋大学、早稲田国際教養学部  千葉大全学部生と大学院生海外留学必修化

投稿者: 海外   (ID:pGFbsiLpIaQ) 投稿日時:2019年 05月 12日 23:05

国際系学部の人気が上昇中とのこと。
国際系学部志願者数、2015年度は約7万2千人が、17年度約9万2千人、19年度約12万1千人と増加の一途。前年度比でみると、約125%と全学部系統でトップの伸び。

ICU、国際教養大学、上智国際教養学部、立命館アジア太平洋大学、早稲田国際教養学部の「グローバル5」だけでなく千葉大全員海外留学必修化

法政大学でも最も偏差値の高い学部はグローバル教養学部(GIS)。奨学金が支給される派遣留学制度もあるようです
中央大学国際情報学部(iTL=Information Technology & Law)では英語でプログラミング授業
立教大学経営学部国際経営学科も専門科目の授業の7割を英語で行うとか
名古屋外国語大学は世界教養学部を開設


この流れいつまで続きますかね?
実際通われているかたの体験談を教えてください。
実際英語力つくのでしょうか?
TOEFLとか英検とか受けるのですか?
就職で有利ですか?
留学生と一緒に授業するのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 26

  1. 【5437372】 投稿者: lala  (ID:K6sq1CQgEZs) 投稿日時:2019年 05月 15日 15:33

    帰国子女の子供がこちらで取り上げられている大学を希望しています。帰国子女でネィティブ同様なので英語以外でも英語で学べる授業があるのが魅力のようです。ですが、授業の英語のレベルはどうなんでしょうか?
     これまでは周りも帰国子女でレベルの高い授業を受けてきましたが、大学はいろんな生徒がいるはずですよね。日本で英語を勉強した子なら、優秀であっても英検準一級くらい?英語圏大学レベルの授業にすぐにはついていけない子も多いと思います。とすれば、国際学部の英語の授業は英語圏大学レベルではないのではないかと心配です。

  2. 【5438334】 投稿者: 心配ありません。  (ID:kSYomNsvPMc) 投稿日時:2019年 05月 16日 12:33

    ほとんど日本人学生だから、英語での授業といっても欧米よりは簡単です。
    逆に言えば、欧米の普通の大学の授業は難しいと言うことです。

  3. 【5440813】 投稿者: 国際系最強学部  (ID:OzUOO9QWtb2) 投稿日時:2019年 05月 18日 11:39

    通称「国福」の英語はとても野心的な取り組みをしている。今年で3期目の新設学部でキャンパスは最新の設備が備わり、近くに大学付属病院も建設中である。
    他学の医学部では入学して2年間一般教養科目が充てられるが、国福は一般教養科目をふっ飛ばして入学して2年は殆どの医学科目は海外から招聘した教授による英語での講義、3年目からは2割の留学生と同じクラス。
    目標は一年間で東京医科歯科大学の学生の英語レベルを超える事、卒業時にはアメリカの医師免許試験に合格出来る英語を身につける事を目標にしている。

    入試の英語は医科歯科に及ばないけど、東大レベルでは充分なスコアは取れない。

    講義もネイティブ英語なのでリスリングに秀てないと講義についていくのは困難かもしれない。大学側のフォローはあるが、読み書き英語で合格した学生は苦労するだろう…

    だた、2000万払っても地方国医行くより良いのでは。英語で躓いて進級出来ないリスクは大きいけどね。
    偏差値は日大レベルだけど今後は上がるだろう…

  4. 【5443601】 投稿者: 国際系学部  (ID:iOe.WZVwojs) 投稿日時:2019年 05月 20日 15:36

    たしかに魅力的ですが、もし英語が十分にでき。かつ学校の成績も悪くないなら、思い切って欧米の大学進学を目指しても良いかもしれませんね。

    学費は高いものの、欧米のそこそこ良い大学を出ていると、その後チャンスが広がりますよ。海外就職も十分可能になります。

  5. 【5443626】 投稿者: リベラルアーツかどうか  (ID:wA/ZCnauf4g) 投稿日時:2019年 05月 20日 16:05

    リベラルアーツかどうか、よく考えないと。
    リベラルアーツだとすると、英語が得意なだけの方は厳しいですよ。

    国際教養・・・が英語教育だけしか考えていないのなら、それはそれで微妙です。

    今、高校生ぐらいでもとても英語が出来る子が増えています。一方で全然出来ない子も。
    フタコブラクダ化しているのです。
    フタコブラクダの、英語がかなり得意な方の子たちも数が多いことになるので、国際教養人気があると思いますが、英語だけを武器にするのではなく、英語をベースに他にも得意なものがあった方がいいでしょう。
    その意味で、リベラルアーツはいいんですけどね。

  6. 【5443846】 投稿者: !  (ID:0y9Cby7xQf.) 投稿日時:2019年 05月 20日 19:51

    国内にしても海外にしても、
    リベラルアーツを売りにする大学に進むなら、
    IB認定校がいいですよ(できれば英語DP)。

    IB教育って、実はリベラルアーツ教育を先取りしていますから、
    大学に入って優位性を体感・発揮できます。

  7. 【5449841】 投稿者: 岸  (ID:PjyhPvXxsjs) 投稿日時:2019年 05月 25日 21:05

    ライティングの試験がもっとあると面白い。

  8. 【5450733】 投稿者: 他  (ID:2kqgO.LIFYk) 投稿日時:2019年 05月 26日 16:18

    同志社大・グローバル・コミュニケーションや創価大・国際教養、近畿大・国際、学習院・国際社会なんかも留学必須だよね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す