最終更新:

498
Comment

【5442160】短大は今や歴史?

投稿者: 中受ママ   (ID:RenWraGJYGc) 投稿日時:2019年 05月 19日 11:44

子供の国語の問題文に短大という言葉が出ていて、娘が、短大ってなあに?と質問して、夫が、昔、専業主婦になる予定の女の人が行っていた二年間の大学みたいなもの、と教えていました。
今や短大は歴史になってしまったのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 33 / 63

  1. 【5447413】 投稿者: ないない  (ID:vpKpqSC5oXo) 投稿日時:2019年 05月 23日 20:57

    だってお金に困ってないからね。

  2. 【5447567】 投稿者: 女学校と同じ  (ID:7OO.7wOe/UY) 投稿日時:2019年 05月 23日 22:45

    1950年代まであった女学校と同じ扱いになったと思う。

    小学校(6年間)+女学校(5年間)=そこそこ学歴がある女 とみなされる。
    女学校に行ったのは全日本女性の10%程度のだったけど、だから大卒と同等とはなんないよね。

    まあ、職場でも家庭でもやるべき仕事をきちんとこなしていれば、学校なんてどうでもいいのですがね。

  3. 【5447584】 投稿者: 終了  (ID:qvrwX7jdoUg) 投稿日時:2019年 05月 23日 22:56

    1950年代をご存知ってかなりのご年配ですよね。
    もしご存知ないのなら、知らない時代の事を引っ張り出して「どうでもいいこと」を書き込む必要はないです。
    不毛なマウンティングは、もういいのではないですか。

  4. 【5447617】 投稿者: 学業の期間  (ID:CLBq4nQR5hs) 投稿日時:2019年 05月 23日 23:24

    短大は2年、大学は4年。
    もうそれは歴然としています。

    短大より2年教育の短いのが高卒、2年長いのが大卒です。

    短大の人は高卒と比べられたくない。なので、それと同じことが短大と大学の関係においても言えるはず。

    難易度については、高卒だって、生半可な短大に進んだ人より良い高校出身の人だっている可能性はありますが、高卒の人はそういうことは言いません。

  5. 【5447621】 投稿者: 女学校と同じ  (ID:7OO.7wOe/UY) 投稿日時:2019年 05月 23日 23:27

    >1950年代をご存知ってかなりのご年配
    残念でした、違います(笑)。
    まずは、ウィキの「高等女学校」から読んでみてはどうですか。
    脊髄反射の様なことばかりしてないで。
    何度も書いたからといって根拠がなければ理解されないです。

  6. 【5447631】 投稿者: 潜伏期間  (ID:uELBl2To1F6) 投稿日時:2019年 05月 23日 23:34

    昨夜の?さんドロンしちゃったね。

  7. 【5447632】 投稿者: 爆笑  (ID:vpKpqSC5oXo) 投稿日時:2019年 05月 23日 23:34

    いくらなんでも1950年出すって 痛すぎる

  8. 【5447647】 投稿者: 歴史  (ID:qPqgpapyFKA) 投稿日時:2019年 05月 23日 23:46

    文系の大学院と同じ話。
    昔は東大法学部で最優秀な人は院には行かず、学部卒で助手になったので、院卒を低く見ている学部卒もいる。
    他の学部でも、院卒はロンダリングとか言われ、東大学部卒の方が院卒より優秀とか思われていたけど、これも少しずつ院卒がスタンダードになってきて、変わってきている。
    学歴に対する考え方って時代によって変わるんだよね。
    それを受け入れるのは難しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す