最終更新:

242
Comment

【5447938】河合塾2020偏差値(関東) 私立文系

投稿者: 通りすがり   (ID:343KW4sC76c) 投稿日時:2019年 05月 24日 09:10

ご意見、ご感想お願いします。
加重平均方式 2019.5.22公表

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.立教大学 61.98
7.中央大学 60.32
8.法政大学 59.98
9.学習院大 59.06
10.成蹊大学 58.05
11.明治学院 57.34
12.成城大学 57.27
13.武蔵大学 56.87
14.國學院大 55.66
15.東洋大学 54.80
16.専修大学 54.75
17.駒澤大学 54.60
18.玉川大学 52.50
19.日本大学 52.20
20.獨協大学 50.90

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 31

  1. 【5455599】 投稿者: 薄紅  (ID:a3PfAnkZ32E) 投稿日時:2019年 05月 30日 20:46

    たくさん東京から地方大学に行ったとしても就職では東京に戻ってきてしまう事を忘れていないかい。

  2. 【5455602】 投稿者: しつこい  (ID:zT.v0fL1D5M) 投稿日時:2019年 05月 30日 20:49

    何を持って試算をしていないと言っているのか根拠不明ですね。

    この施策は東京→地方という人の意識を変えるものであるから、数年経たないと効果が見えないし、予測も困難です。だからこそとりあえずやってみて、途中の年度で効果を確認しようと言っているのではないですか。事前に試算できる施策なんて前例主義に則ったものにすぎません。新しいことをするにはトライ&エラーを繰り返していくしかないでしょう。

  3. 【5455616】 投稿者: 忘れてないよ  (ID:EXEilYw4j5M) 投稿日時:2019年 05月 30日 21:00

    大企業の事業所は地方ばかり。


    例えば、Kaoは住田は小さく宇都宮と和歌山、住友化学は関西中心に四国や九州、パナは関西、トヨタは名古屋、高給のキーエンスもファナックも地方限定。
    東京で採用活動していても勤務は地方。
    まあサービス業は首都圏展開かな、三菱地所や三井不動産も容積率緩和の抑制や中止で5年先は見えない。
    セブンイレブンだって地方無視が今の惨状を産んでるのよ。トヨタとパナソニックは地方都市を意識した提携をしたばかり。

  4. 【5455635】 投稿者: 2025年  (ID:AJAntAOA7pI) 投稿日時:2019年 05月 30日 21:16

    2025年に東京の人口は頭打ち。
    人口構成は老人が増えていく。
    空き家や空きマンション部屋が増加。
    地方を考えることが東京を考えることに繋がる。

  5. 【5455768】 投稿者: ようやく  (ID:6SmYvKngqsw) 投稿日時:2019年 05月 30日 23:28

    >地方を考えることが東京を考えることに繋がる。

    ようやく、昔のeduを思わせる、建設的な意見が散見されるようになった。
    まことにめでたい。

  6. 【5455841】 投稿者: 地方創生  (ID:OBkAahrd16k) 投稿日時:2019年 05月 31日 05:48

    そろそろ本気で考える時期に入ったかな。

  7. 【5455903】 投稿者: お上と領民  (ID:mJEi5rjM5Yc) 投稿日時:2019年 05月 31日 07:49

    政策検証したところで
    受からない奴が受かるようにはならない。

  8. 【5455985】 投稿者: モールモール  (ID:Sxlfvs54Exo) 投稿日時:2019年 05月 31日 09:07

    >何を持って試算をしていないと言っているのか根拠不明ですね。

    それこそ、国会で不十分となり付帯決議がついたのです。
    十分な試算ならば付帯決議はつきません。
    有識者はこぞって、「効果なし」と分析して意見を述べています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す