最終更新:

437
Comment

【5482896】理系の学歴フィルター事情

投稿者: 就活控えてる系学生   (ID:N6ldg8k2MXc) 投稿日時:2019年 06月 23日 22:42

学歴フィルターは文系だけだということを聞くこともありますが、実際のところ理系の場合はどうなんでしょうか?

早慶以上でないとダメ、理科大ならセーフ、四工大ならセーフ…など色々あるとは思いますが、世間一般的にはどこがボーダーだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 55

  1. 【5662958】 投稿者: 国立院  (ID:FFM.s0Y5eKs) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:08

    理系の場合は、国立+早慶理工の修士卒以上。
    私立の場合はそもそも院に進む率が少ない。
    国立が優位に立つのは、予算もある程度あり、設備も整っていて研究内容も高いものがある。

  2. 【5662965】 投稿者: うーん  (ID:he/L0XfrN42) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:13

    >投稿者: 理系(ID:c2YGxgRGCGI)
    投稿日時: 2019年 12月 07日 10:05
    この書き込みはうーんさん (ID: he/L0XfrN42) への返信です

    推薦書類について、どう言う経路であろうと推薦は産学協創推進がだすので




    ここも質問させて下さい。

    産学協創推進本部と学生の就活とは関係ないように思うのですが。

    「推薦は産学協創推進がだす」のですか?

  3. 【5662972】 投稿者: 理系  (ID:c2YGxgRGCGI) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:21

    >東京大学の「機械系」の就活は、「教授推薦と大学推薦とリクルーター推薦と早期募集でエントリーして4社」と、同時エントリーが出来て、東大が推薦書類を出すのが「6月1日以降だから」、教授推薦、学校推薦であっても断れる~という理解で宜しいですか?
     
     
    単純に断れる訳ではなく、本人が各企業に返事を、例えば4月の15日まで待って下さいともうしあけて待って頂くと言うのが正確な言い方です。その場合にどういう会社にエントリーしてるかは素直に会社にお知らせします。当然ながら各リクルーターから激しいお誘いがあります。
     
    あと、同じ方法なら大学推薦で複数エントリーも可能ですよ。
     
    面接は、面接と言う名のポスター研究発表と質疑30分だけです。勿論エントリー(形だけ)のときSPIなどとTOEIC等や成績表や学会表彰・特許は予めだしておきます。
     
    更に加えると、推薦で全員内々定ではないです。枠があるので学内競争が少しありますね。
     

  4. 【5662982】 投稿者: 理系  (ID:c2YGxgRGCGI) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:29

    >「推薦は産学協創推進がだす」のですか?
     
     
    各企業から産学連携に推薦募集枠が来るので学生はそれを見ています。

  5. 【5662985】 投稿者: うーん  (ID:he/L0XfrN42) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:32

    >単純に断れる訳ではなく、本人が各企業に返事を、例えば4月の15日まで待って下さいともうしあけて待って頂くと言うのが正確な言い方です。その場合にどういう会社にエントリーしてるかは素直に会社にお知らせします。当然ながら各リクルーターから激しいお誘いがあります。
     
    あと、同じ方法なら大学推薦で複数エントリーも可能ですよ。




    お返事を、ありがとうございます。

    これまでの投稿のニュアンスとは、違う気がしますが。

    「御社は、教授推薦をもらうつもりですが、書類は6月1日以降に提出します」
    「御社は、学校推薦をもらうつもりですが、書類は6月1日以降に提出します。A社は、教授推薦をだすつもりで、C社はリクルーター推薦でエントリーしています」

    という感じなのですか?

  6. 【5662987】 投稿者: 理系  (ID:c2YGxgRGCGI) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:34

    >「東京大学の機械系学科は、教授推薦や学校推薦の内々定でも断れる」というのは、かなり重要なポイントになると思いますので、重ねて確認させて下さい。
     
     
    東大だけど違うと思います。他大学の国立学生は同じでしたね。
     
    あと推薦でも2つ種類がありまして、マッチングで
    ①企業からの指名
    ②募集枠だけの応募
    です。
     

  7. 【5662991】 投稿者: うーん  (ID:he/L0XfrN42) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:36

    投稿者: 理系(ID:c2YGxgRGCGI)
    投稿日時: 2019年 12月 07日 10:29
    この書き込みはうーんさん (ID: he/L0XfrN42) への返信です

    >「推薦は産学協創推進がだす」のですか?
     
     各企業から産学連携に推薦募集枠が来るので学生はそれを見ています。





    東大は、「各企業から産学連携推進本部に推薦募集枠が来る」のですね?

  8. 【5663000】 投稿者: 理系  (ID:c2YGxgRGCGI) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:44

    >「御社は、教授推薦をもらうつもりですが、書類は6月1日以降に提出します」
    「御社は、学校推薦をもらうつもりですが、書類は6月1日以降に提出します。A社は、教授推薦をだすつもりで、C社はリクルーター推薦でエントリーしています」
     
     
    少し違うな。
    技術面談は、3月と末から4月の10日迄に集中して行われます。企業側も複数応募をリクルーターから聞いているので日程調整や技術面談以外にプライベートでリクルーター(部長クラス)とお話ししたり食事会に等も全てではないですがあります。
    また、大学の産学連携に応募をかけたときに推薦書の提出時期(6月1日)は大学から聞いています。なので4月に応諾しても、6月の始めに推薦書と引き換えに正式に応諾書を交わします。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す