- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 就活控えてる系学生 (ID:N6ldg8k2MXc) 投稿日時:2019年 06月 23日 22:42
学歴フィルターは文系だけだということを聞くこともありますが、実際のところ理系の場合はどうなんでしょうか?
早慶以上でないとダメ、理科大ならセーフ、四工大ならセーフ…など色々あるとは思いますが、世間一般的にはどこがボーダーだと思いますか?
-
【5663866】 投稿者: ありゃー (ID:hkgw/KTXvCE) 投稿日時:2019年 12月 08日 03:32
>また、推薦状発行までのプロセスであれば、複数の企業を並行して受けていても問題ありません。
これって、理系さんのケースですよね。
つまり、理系さんはウソをついていない事が実証された事になります!
推薦書は、6月1日に大学が発行と要ってました。
◆理系さんは、真実を述べ嘘でないですね。 -
【5663868】 投稿者: それ以前の問題 (ID:zBYrUIHXJUs) 投稿日時:2019年 12月 08日 03:55
>学校推薦で得た内定を辞退することは許されず、必ずその企業に就職しなければなりません。
>ではリクルーター推薦なら内定を辞退してもいいのかというと、これもまずいです。 -
【5663870】 投稿者: 人間性の問題 (ID:Qj/KHaBVZRY) 投稿日時:2019年 12月 08日 03:59
推薦応募は理工系の大学生・大学院生の採用で広く利用されてきた。大学と企業の信頼関係があるので、大学から推薦される学生は、ほぼ100%が内定をもらえる。その代わり、推薦された学生が内定を辞退するケースは希だった。学校と企業との信頼を損なうことにもなるからだ。
-
【5663947】 投稿者: さすが東大? (ID:LKFc9CeGAEA) 投稿日時:2019年 12月 08日 09:04
【5663819】 投稿者: 東大なら朝飯前? (ID:827tG9SW5gA) 投稿日時:2019年 12月 08日 00:47
この書き込みは理系さん (ID: c2YGxgRGCGI) への返信です
東大院試合格者なら朝飯前
解ければ「投稿者;理系」として、書き込み内容の信憑性が増す。
では、どうぞ!
問題
4桁の整数Mに対して、Mの1000の位の数字と1の位の数字、100の位の数字と、
10の位の数字を入れ換えて得られる4桁の整数をNとする。たとえば、M=1234の
とき、N=4321である。
M≠Nであり、NがMの倍数であるようなMをすべて求めよ。
サクッと解けるよね~ -
-
【5663977】 投稿者: 昨日からなんなんだ? (ID:PCG7qanYh2U) 投稿日時:2019年 12月 08日 09:42
あなたにサクッと解答見本やってもらい、それに対して皆が質問し、わかりやすく指導するって形はどうだろう?
-
【5663986】 投稿者: クスッ (ID:NZoIMs/IXXk) 投稿日時:2019年 12月 08日 09:49
サクッと解いたら、カッコよかったのにね(笑)
-
【5663993】 投稿者: バトンタッチ (ID:LKFc9CeGAEA) 投稿日時:2019年 12月 08日 09:59
解答が出なくても、解法の指針だけなら投稿できるでしょ。
M≠Nであり、NがMの倍数である条件は
N=kM(kは2以上の整数)
この続きなら、解法も出てくるんじゃない、東大なら~ -
【5664035】 投稿者: そりゃあ (ID:QaGu8USSURQ) 投稿日時:2019年 12月 08日 10:52
芝浦工業大学か千葉工業大学かで、全然違う。芝浦工業大学ならマーチより上。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 2020景気悪化によ... 2021/01/19 09:36 (外部環境変化) ○金銭的問題で、一人暮らしさせられない家...
- 早稲田政経、慶應法と... 2021/01/19 09:07 私大文系最難関の早稲田政経、慶應法と同格の国立ってどの辺...
- 権威ある英国の教育専... 2021/01/19 07:46 英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE...
- 国立大「序列化」進行... 2021/01/19 07:21 文部科学省はスーパーグローバル大学(SGU)、国立大学三類型、...
- 今一番バズってる大学... 2021/01/19 07:06 今一番バズってる大学群~WHISKY W→早稲田大学 H→広島大...