最終更新:

87
Comment

【5491165】英語の配点筆記200点リスニング50点から100点100点へ帰国子女有利?難関大合格者の属性変わる?

投稿者: 日本人だけど   (ID:l75PPoxVd4o) 投稿日時:2019年 06月 30日 22:39

受験は個人的なものだし、過去の受験合格者層との比較は難しいでしょうけど。

新テストでは留学経験者、帰国子女有利?
英語力が高い人がより有利になるんでしょうか?点差はつくのか?
英語苦手はいままでより不利?
高校は英会話教室に?
リスニング重視ならいい加減大学生は英語話せるようになりますか?
受験対策は変わってきますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【5641299】 投稿者: 帰国枠  (ID:IaCBy3z/8qk) 投稿日時:2019年 11月 16日 07:31

    >英語は英語圏に行けば誰でも話せる。子どもも学歴がない人も。
    日本人で日本語が母語でも、国語が得意な人そうではない人がいますよね。
    英語圏に行きさえすれば、というのは暴論。

  2. 【5641320】 投稿者: スリカエ  (ID:otqYtQA1Fkc) 投稿日時:2019年 11月 16日 07:57

    >日本人で日本語が母語でも、国語が得意な人そうではない人がいますよね。

    会話、聞き取りと、学問としての国語を一緒にしようとするのはなぜ?
    リスニングなら誰でもできます。

  3. 【5641336】 投稿者: 英語と言っても  (ID:AamTT.WM9J2) 投稿日時:2019年 11月 16日 08:19

    英語圏に行くとある程度は出来るようになります。
    ただ、小学生高学年までいて、一級とれる子と準一級すらとれない子、レベルは色々です。
    滞在年数にもよりますが。

  4. 【5641952】 投稿者: るる  (ID:xLirG/pCoUM) 投稿日時:2019年 11月 16日 21:07

    っていうか、国文科とか一部の学科を除き、私学も含めて難関大学の文系は、4技能で足切りしてから本試験、というのを基本ルールにしてもよいくらいの時代が到来してるわけで。

    理系は、語学苦手な天才もいるから、除外。

    一部の帰国は有利かもだけど、それだけではお話にならないから大丈夫。

  5. 【5642105】 投稿者: リーディングだけで十分  (ID:/KoHx.uT0VA) 投稿日時:2019年 11月 16日 23:38

    共通テストはリーディングだけでいい。リスニングは機械の調子や試験会場の大きさなどで公平にならない。残りの3技能は個別テストでみるか、資格を出願条件だけにすればいい。

  6. 【5642163】 投稿者: るる  (ID:xLirG/pCoUM) 投稿日時:2019年 11月 17日 01:36

    わかります。
    なんだけどスコアを出願条件にすると、今度は、地方は不利とか、費用がとか、最近どこかで聞いたような話になりそう、、、

    何年やっても聞けない話せない、日本の英語教育の元凶のひとつが大学入試の英語にあるとされているわけだから、やはり採点簡単なリスニングくらいはやらないと仕方ないのでは、と思う。

  7. 【5642304】 投稿者: 大変  (ID:fe82t9YLS92) 投稿日時:2019年 11月 17日 09:23

    リーディングとリスニングが1:1と言われても多くの受験生は大きな不安だと思う。なぜなら高校の英語の授業は未だに、従来のリーディングと英文法中心の授業が行われており、定期テストもすべてペーパーテストのみ。リスニングの対策などほとんど行われていないのが実情です。文科省はちゃんと学校現場の状況を見て考えているのか甚だ疑問です。今回のゴタゴタで一番迷惑を被るのは受験生です。

  8. 【5642350】 投稿者: るる  (ID:xLirG/pCoUM) 投稿日時:2019年 11月 17日 10:22

    うちの子たちは私立だから違うのかしら。
    同量とはいかないまでも、ネイティブの先生が持っている英語コミュニケーションの授業がそれなりのコマ数ありますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す