最終更新:

376
Comment

【5493273】東大?早慶?高学歴なんて関係なくなる?「地頭格差」時代に必要な能力は? 一般入試よりAO推薦合格者?

投稿者: 入口多様化時代   (ID:kHuDlmIBW3M) 投稿日時:2019年 07月 02日 22:41

GAFAが求めている人材は、日本の大企業とはまったく違う。高卒でも「生まれながら」としか言いようがないほど、圧倒的な才能を持った人間を求めているそうだ。
いままでの日本企業では、解答が分かっている問題をいかに効率よく解決するかということが重要だった。

これからの世界は、何が起こるかまったく分からない時代。解答がある問題を早く解く能力よりも、課題を設定する能力、そしてその課題を解決する仮説を設定する能力がIT企業だけではなく、全産業的に求められると。

GAFAでも、日本で言えば東大、早慶クラスの高学歴社員はもちろんいる。だが、彼らはたまたま入ったのが難関大学というだけで、そのための受験勉強などしていない。
あらかじめ答えが決まっている問いなど、彼らにとっては本当の問いですらない。

・問題そのものを考える
・定義が不明確な問題を解く
・指標そのものを考える
・少ない情報から物事を創造する
・抽象的な課題を扱う
・ルールを作り直す
プロトタイプを早く作り、何度も失敗を繰り返しながら創造していく。この試行錯誤型の働き方がこれからの時代は重要になってきてる。

アマゾンでは「地頭力」とは「初めての業務でも自分なりの仮説を立てて実行できる柔軟性、次に色々な分野の人を巻き込むコミュニケーション能力。リーダーシップ」の3つの能力のこととしている。


これから世界で活躍するために必要な能力とは何だと思いますか?
なんか一般入試よりもAO推薦入試で問われている能力のほうが重要じゃないかと思ってきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 48

  1. 【5493348】 投稿者: そうね  (ID:cGe165mV/tk) 投稿日時:2019年 07月 02日 23:53

    そうなって欲しい

  2. 【5493349】 投稿者: 誰でも軽く合格、とはいかないけどね  (ID:bwYD/m3xw5c) 投稿日時:2019年 07月 02日 23:53

    >学力といっても所詮、鉄での対策と傾向で東大なんかも軽く合格できるし


    だから、東大は地方の子が欲しいのですよ。

  3. 【5493350】 投稿者: こっちも  (ID:cGe165mV/tk) 投稿日時:2019年 07月 02日 23:54

    そうすべきだと思う
    同意します

  4. 【5493356】 投稿者: 頑張れ~  (ID:C4ydbU3SG16) 投稿日時:2019年 07月 02日 23:58

    阪大の様な、工学修士と経営学修士のダブル取得できる大学を増やすべき。


    今日、同じ内容の書き込み2回目だ(笑)

  5. 【5493370】 投稿者: 理系  (ID:eerhCOL2Qz6) 投稿日時:2019年 07月 03日 00:10

    ◆ GAFA


    ・サンダー・ピチャイ( Sundar Pichai)氏 ―― Google CEO
    出身校: インド工科大学カラグプル校(学士)、スタンフォード大学(修士)、ウォートン・スクール (経営学修士)
    専攻: 金属工学(学士)、材料科学・工学(修士)、MBA


    ・ジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)氏 ―― アマゾンCEO
    出身校:プリンストン大学
    専攻: 電気工学とコンピュータサイエンス


    ・マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)氏 ―― Facebook CEO
    出身校:ハーバード大学(中退)
    専攻:心理学、コンピュータサイエンス
    ザッカーバーグ氏はいずれの専攻も修了していない。彼は大学2年時に中退し、パロアルト市に引っ越してフルタイムでFacebookに専念するようになった。


    ・ティム・クック(Tim Cook)氏 ―― アップル CEO
    出身校:オーバーン大学(学士)、デューク大学フュークアビジネススクール(修士)
    専攻:インダストリアル・エンジニアリング(学士)、MBA




    全員理系

  6. 【5493387】 投稿者: たぶん  (ID:DIqgUgIHyyk) 投稿日時:2019年 07月 03日 00:34

    アスペ気質ではなく、ADHD気質だと思うのですよ。どちらかといえば。
    そのルールを作りたがる、規則性を見つけたがるのは、ADHD傾向の人ですよね?面倒くさがりで横着だから、一気にまとめて処理できる仕組みを考えるのが得意。
    スティーブ・ジョブズ氏は、上下の服のセットが毎日同じでしたよね?でも、あれは従業員用に用意したけど不評で、自分が着る事になったという話でしたか。
    マーク・ザッカーバーグ氏は、服のコーディネートを考える時間が勿体無いから、自らそうしているのですよね?
    それも、横着な性格が関係していると思いませんか?

  7. 【5493424】 投稿者: ?  (ID:C4ydbU3SG16) 投稿日時:2019年 07月 03日 01:07

    落合陽一も、服のコーディネートを考えるのが面倒と、ヨウジヤマモトの服ばかり。



    で、ADHD気質に認定する?

  8. 【5493434】 投稿者: たぶん  (ID:DIqgUgIHyyk) 投稿日時:2019年 07月 03日 01:19

    どちらかといえばだし、落合陽一さんは面白そうな事(客引きと趣味?)をしている人には見えるけど、実は何の研究をしている人かイマイチわからないのです。
    よく喋っている印象なので、そうかも知れませんが、あれは仕事ですよね。
    本当はストイックに見えます。
    でも、規則性はない気はしますけど。
    大量生産向きではないというか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す