最終更新:

122
Comment

【5536281】5教科(国語・数学・英語・理科・社会)をどう変革すべきなのか?

投稿者: 未来予想図   (ID:3PRoHGm0T3g) 投稿日時:2019年 08月 11日 22:30

5教科「だけ」じゃだめなのか。
5教科にも「不要」な単元があるのでは。

5教科は古いという人もいる
大学には筆記試験だけに頼りすぎていたという反省もあるという

昨今の大学改革、教育改革は今までの価値観を変えようとしているようですが手探り状態。
体力も道徳も、そしてコミュニケーション力、英会話力も問われる時代

どんな教育、受験が理想なのでしょうかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【6021234】 投稿者: あなたが言ってることって  (ID:wdVDGnvn0Jw) 投稿日時:2020年 09月 17日 20:09

    国立大卒が社会が活躍できない理由は役割が違うからと。
    国立大卒は社会で活躍できなくてもいいから5教科を受験科目として継続すべきと。

    それがあなたの考えですね?

  2. 【6021346】 投稿者: 役割が違う  (ID:./74vnOBUg.) 投稿日時:2020年 09月 17日 21:58

    君の「活躍」の基準は何?君の頭の中だけ基準を決めているなら、そう思っておけばいいんじゃない?

  3. 【6021716】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2020年 09月 18日 09:37

    日本では、国民性か「一律」が好きというか伝統的なので、社会一般の中で同じ尺度でどうなのか? ですね。 これはある意味いい面も悪い面もあると思います。

    多様性と言いつつ、アメリカ合衆国のようなことほとんど認められないでしょう。

    ただここ5-10年の教育改革、グローバル化の中、さまざまな改革進んでます。
    入試に関して言えば、一発ペーパーテストが減少して推薦、AOが増えたり。
    知識偏重から、考えて自分の意見を表現することに注力。
    科目横断的な教育、グラフ表から科学や社会現象を考察するなど。
    書かれてませんが体育とか音楽美術も大事な教育の一環。

    今、大学進学志望に関して、さまざまにルートが首都圏では選択できます。
    中学受験、高校受験どちらも国公私立の選択もあります。
    一つの多様性の実現と考えることもできます。

    大学入試ではAOや推薦で特技示すこともできますが、高校や中学入試は一部にとどまってます。
    おそらく近い将来、同じように特技を持った人材育成ももっと加わってくると思っています。
    加えて、シャッフル型の教育、公立一貫では早くから検査に取り入れてましたが
    今後、英語の教科化も本格化するとさらに進んでいくと思います。

  4. 【6047912】 投稿者: わたしは  (ID:5Nk5gR3HyJM) 投稿日時:2020年 10月 09日 16:21

    まず社会が圧倒的に要らない

  5. 【6068365】 投稿者: 情報  (ID:qboGHWvGjXs) 投稿日時:2020年 10月 27日 15:17

    2025年から新たに「情報」を加える話が出ています。
    現行の6教科30科目から7教科21科目に
    社会と理科は大幅に圧縮される予定。

  6. 【6114502】 投稿者: 情報って  (ID:a77EwWjCWPk) 投稿日時:2020年 12月 05日 22:56

    必修ではなくて選択科目なんだよね?

  7. 【6115793】 投稿者: 情報?  (ID:j0pv8Vt2Zik) 投稿日時:2020年 12月 06日 23:48

    良いとは思うけど、それは高校で試験レベルでやるべきことかな。
    どこにそんなことしてる時間があるの。
    化学なんかどんどん履修内容が増えて、毎日7.8限までやっても秋の終わりにまだ終わってないのに、情報まで試験レベルで増えたら1日9限ぐらいまでやらないととても無理。
    暗記するだけの単元はもうこの時代、削っていいぐらいじゃないだろうか。
    無機の発生法とか沈殿の色とか、そんなもん覚えてなくても調べたらすぐ出てくるんだから。
    それより過程を理解することの方がよっぽど大事だと思うけど。

  8. 【6117831】 投稿者: プログラミング  (ID:mzTWRHdEN4U) 投稿日時:2020年 12月 08日 20:09

    プログラミング言語は色々あるので、選択が難しい。
    高校生から、そこまで焦る必要はないと思う。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す