最終更新:

76
Comment

【5539380】MARCHに落ちて東大合格、が普通になってる 学歴社会終了か?新たな秩序・価値観誕生か?偏差値どおりにいかないまさか合格

投稿者: れいわ   (ID:lpbpnNhtzN6) 投稿日時:2019年 08月 15日 12:11

大学入学定員の厳格化が主な要因のようですが。
昔も関関同立落ちの京大や阪大合格やMARCH落ち東大合格もまれにいましたが、今ではMARCH落ち東大合格、日東駒専落ちMARCH合格が普通にいるようになってきています
新テストでさらにこの傾向は進化していくのでしょうか?

合否結果がカオス化してきていて塾の偏差値がまったく信用できません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【5540466】 投稿者: 小和田さん創価なの?  (ID:PrABfv3X7yw) 投稿日時:2019年 08月 16日 14:46

    一週間やれば、60点を120点にできますから、社会を全くやらない受験生は稀です。むしろ東工大に多い。

  2. 【5541087】 投稿者: こんな時間ですが  (ID:8H1cAtG2V1Y) 投稿日時:2019年 08月 17日 04:14

    あくまで可能性として。

    「明治落ちたけど、東大受かったぜ」と言いたいために、わざと明治不合格になったのでは? つまり、ネタのために明治落ちた。

    東大に受かるくらいだから、早慶もしくは他のマーチに受かる自信(浪人しない自信)はあっただろう。

    「明治不合格、東大合格」事態が、起こる可能性の低いレアケースなんだから、こんな「そんなネタでなんて、ウソでしょ」という可能性もあっていいですよね。受験料は安くないけど、自分が出す訳じゃないからね。

    ちなみに、もう15年以上前に大学受験生をしていたが、マーチ以下全て不合格、第一志望の早稲田だけ受かった友達がいました。だから「定員厳格化の影響で、東洋ダメで早稲田合格というミラクルが起きてる!」とか言われても、あーそうですか、定員厳格化の影響ですかって感じ。

  3. 【5541099】 投稿者: ?  (ID:jqwSgrsGMDA) 投稿日時:2019年 08月 17日 05:17

    東洋と早稲田の差以上に、明治と東大の差はあると思います。
    ネタなのか、何かの間違いで落ちてしまったのか分かりませんが…。

  4. 【5541284】 投稿者: バラード  (ID:DrTAs6asaY.) 投稿日時:2019年 08月 17日 09:58

    マーチのセンターでは、学部によりますが88%ラインがボーダーということもあり、東大合格者でセンター87%以下だったという受験生もいますので、物理的にはあると思います。ただマーチセンター受けない人の方が多いですが。

  5. 【5541345】 投稿者: 私大専願者?  (ID:nudLfEgS18I) 投稿日時:2019年 08月 17日 10:57

    明治落ち東大は、セン利で落ち。

  6. 【5541532】 投稿者: 早慶蹴り  (ID:h4aXplFGPwg) 投稿日時:2019年 08月 17日 14:16

    早慶蹴りも多いのに、「明治不合格」の言葉で大騒ぎ

  7. 【5541626】 投稿者: 匿名  (ID:zihoYt1agKc) 投稿日時:2019年 08月 17日 15:55

    明治にセンターで出したけど合格せず、東大は2次ができたので合格。うん、これならありそうですね。だからといって東大の価値が下がるとも思わないのよね。
    明治落ちたけど、東大合格した受験生は良く最後まで頑張ったわ。

  8. 【5541685】 投稿者: 通りすがり  (ID:SollYadSC/I) 投稿日時:2019年 08月 17日 16:42

    まれにありますね。私の友達も中央法落ち東大文Ⅰ合格でした。でも、明治と東大の両方に合格して明治に行きました、ということにでもならない限り、やっぱり東大だよね、以上終了、だと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す