最終更新:

131
Comment

【5539822】地方の国立大は首都圏に分校を!

投稿者: 改革案   (ID:qLt5wobPSLg) 投稿日時:2019年 08月 15日 20:59

高知大東京校とかいかがですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 17

  1. 【5539994】 投稿者: やはり  (ID:H349XjkRtfs) 投稿日時:2019年 08月 16日 00:33

    指定校で大学進学するには、私立も公立も偏差値65以上の高校限定にした方が。在住都道府県内であれば、その縛りは無し。
    他スレのように留年退学の心配もあるし。
    すると、都内や首都圏の大学に極端に集まる学生が減ります。

  2. 【5540162】 投稿者: それはコストがかかりすぎ  (ID:kWY/Yg555jE) 投稿日時:2019年 08月 16日 09:27

    首都移転はコストがかかりすぎて、不可能ですよ。

  3. 【5540165】 投稿者: センター60%  (ID:kWY/Yg555jE) 投稿日時:2019年 08月 16日 09:29

    センター60%未満の国立大は、首都圏分校を出せば、難易度はあがると思う。

  4. 【5540185】 投稿者: 簡単  (ID:Oy1jzyeohzs) 投稿日時:2019年 08月 16日 09:59

    霞ヶ関や公務員住宅、議員住宅などの国有地を東京都あたりに売り払えば捻出できるでしょう。行き先は、土地を安く提供してくれる県にすれば良い。東京に不足している保育園や住居、オフィスなどの用地がうまれますよ。
    分校を作るための土地取得か賃借にお金がかかる。

  5. 【5540220】 投稿者: わかってないな。  (ID:kWY/Yg555jE) 投稿日時:2019年 08月 16日 10:53

    各省庁や国の機関、民間企業の本社機能や鉄道や道路網の整備等々いっぱいすぎるぐらいかかるんだよ。

    ITだけではコミュニケーションはとれません。
    なぜなら、人間だからです。

    直接の会話が重要です。
    選択と集中が必要です。

  6. 【5540275】 投稿者: ナンセンス  (ID:pLcaUV5IEfg) 投稿日時:2019年 08月 16日 11:48

    埼玉大や横市にも届かず、私立大学に自宅から通学させる費用も惜しいという層が考えそうなワガママですね。

    地方創生のために早慶マーチの合格者数を絞ろうという時代に、国がそんなことやるわけないでしょうに。

  7. 【5540304】 投稿者: まあ  (ID:Os74ux.wddc) 投稿日時:2019年 08月 16日 12:14

    むしろ、
    東京の一橋とか早慶が
    大阪とか名古屋とか札幌とか福岡とかに
    社会人大学院の分校を作れば
    志望者が押し寄せると思う。
    東大はプライド高いから、そういうことをしないだろうけど。
    地方の大学でやったら成功するのは京大くらいか。
    名古屋大あたりがノーベル賞受賞者の講義を集中的に聴ける講座なんかを作ったらどうなるか。

  8. 【5540316】 投稿者: たぶん  (ID:UrlG7nk8v5Q) 投稿日時:2019年 08月 16日 12:23

    >日本の大学生全員の75%が、カリフォルニア州立大学一校に入ってしまいます。
    日本の国土自体がカリフォルニア州と同じくらいじゃなかったっけ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す