最終更新:

109
Comment

【5557111】医学部か情報工学か。

投稿者: 迷い人   (ID:fGtBeMRrvvw) 投稿日時:2019年 09月 02日 20:52

今、国を挙げて、AI人材の育成に力を入れてますね。
少子高齢化の時代、これからどの分野が有利なんでしょうか。
医者かAI技術者になるか迷ってます。
諸先輩方のご意見をお聞かせください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【5559637】 投稿者: 小和田さん創価なの?  (ID:sVhdQv3pfH2) 投稿日時:2019年 09月 05日 02:18

    獣医がおすすめ。

  2. 【5559673】 投稿者: なんじゃそりゃw  (ID:2aGAELq/eRA) 投稿日時:2019年 09月 05日 06:47

    アナタの話と私の違いは、私は自分の周りにいる医者の話をしているが、アナタはテレビに出ている人のコメントや、厚労省の統計やらをソースにしている。

    まあ、どちらが正しいのか、このレスを読んでいただいている皆さんに、判断してもらいましょうか。

  3. 【5559692】 投稿者: 嘘つくのは良くない  (ID:YB2Qz.4No8Q) 投稿日時:2019年 09月 05日 07:19

    医者が年収が高い高いって、デタラメ言うな。ごく一握りやぞそんな人。金が欲しいなら、東大出て外資系行け。お金で入れる医学部と東大とは学力が全く違うが。

  4. 【5559734】 投稿者: 自信があるなら❤️  (ID:fyhUCCmb2yM) 投稿日時:2019年 09月 05日 08:06

    AIでもビッグデータでもいはいけれど、ソフトウェア業界で生きていくなら、突出した能力のあるスーパープログラマになるか、最上流工程で手配師を極めるか、どちらか、でしょうね。
    最上流は業務としては戦略コンサルや営業と被ります。スーパープログラマよりもこちらの方が、高学歴秀才には安全でしょう。最上流でそこそこやれれば、30台年収1000万は容易。しかし、給与は高いけれど結構な激務で、入れ替わりも激しい。
    しかし、手配師の会社の上級管理職や役員の処遇はものすごいんで、目指す価値はあると思う。アクセンチュア、IBM、NTTDataなど。

    医師の世界は変わっていて、ステータスが高く高度な医療を提供する医師の方が収入が低い。
    医学界でもっともステータスガ高いのは臨床系の教授だろうけれど、大学からの給与は文系の教授に多少の手当。バイトや講演で本俸と同じくらい稼ぐ人は多いけれどね。
    フリーランスや開業の方が遥かに儲かるのは事実。リスクも大きいが。

    若手については、普通に医学部出て普通に医局に所属し普通に専門医を目指せば、専門医取得の前後に1000万は超える。その後普通に勤務医を続けると1500万はともかくなかなか2000万は行かない。雇われでも病院幹部になれば別。

    開業は、もちろん親のからひきつぐ箱と患者が居れば有利だが、意外に親子共同はうまく行かないケースが多いようだ。親にも資金を出してもらって競合しないように新規に開業する、など工夫した方がいいらしい。
    今のところ銀行は開業にはけっこう貸すんで、引き継ぐ箱がなくても才覚でなんとかなる。夫婦で医師だといっそう金を引っ張りやすい。

  5. 【5559808】 投稿者: 生涯  (ID:my4lAwwqrzo) 投稿日時:2019年 09月 05日 09:13

    生涯所得と競争倍率も考えてる?

  6. 【5559811】 投稿者: その細かさで  (ID:my4lAwwqrzo) 投稿日時:2019年 09月 05日 09:16

    情報工学系就職と未来予測ついても、データお持ちで、比較してるんでしょうか。

  7. 【5559889】 投稿者: 自信があるなら❤️  (ID:fyhUCCmb2yM) 投稿日時:2019年 09月 05日 10:20

    産業医については、専属産業医は医局のポストになっているところが多い。特に美味しいところ。医局にそこそこ貢献している女性医師の産後のポストみたいになっている例も知っています。内科や精神科かま多いかな。
    産業医大などに行って産業医を一生の仕事にしてもいいけれど少数派だろうね。

    似たような職に刑務所の医師があって、意外な高給かつ楽な勤務。週四日日勤のみで1300万、とか。

    外資の話もあったけれど、仕事としては研究医に近いんで、先ず研究で成果をあげること、ですかね。これは少数派であることは認めるけれど、メチャクチャ能力が高くないとダメ、とも思わないな。こういう分野で医師免許は強烈な武器になる。
    そもそもバイオ系研究ポストの得やすさは医師と非医師には悲しいくらいの差がある。

    前にも書いた外資戦略コンサルは東大京大慶應レベルの医学部なら採用のハードルは低い。非医大学院だとなかなか厳しい。

    それよりおすすめは医系技官で、驚くほど採用のハードルは低く、日大レベルで東大法学部国総官僚と対等に仕事ができる。局長にもなれる。

    人数が少ないことと採用のハードルが高いことは同一ではないよ。

  8. 【5560134】 投稿者: 夢見る保護者さんたちへ  (ID:zfjqzkwk0Ok) 投稿日時:2019年 09月 05日 14:58

    私立医学部なんて、裏金で入れるって有名な話じゃないか?なんの魅力も感じないし、私大医学部にかかる授業料および寄付金を考えれば、帝大出て一流企業に入った方がマシ。医者は退職金もないし。生涯年収は、私大医学部なら、普通に負ける

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す