最終更新:

22
Comment

【5557684】文理選択に親が口を出しますか?

投稿者: 卵   (ID:5.vDJoqjGDc) 投稿日時:2019年 09月 03日 11:36

高1娘について。
県内2,3番手の中高一貫女子校に通っています。
成績はお世辞にもいいとは言えません。勉強はあまり好きではなく、夏休みもだらだらと過ごしていました。勉強しろを言いたくなる衝動を抑えるのに、大変苦労している状況です。

この秋に文理選択をしなければなりません。
成績はどんぐりの背比べですが、文系のほうが若干いいので、娘も消去法で文系だなと言ってたのですが、何を思ったのか、昨日突然、理系へ行こうかなと言い出しました。しかも国公立。(ある大学のある学部に興味が出たとのこと)
寝耳に水だったのですが、子供のやる気をそいではいけないと思い、もし塾へ通いたいのなら協力するし、親にできることは何でもするよ、と寄り添う意見を言いました。
しかし、娘は塾には行かない、自分で勉強するといいますが、昨日も全く勉強せず、11時前には寝ました。
今の成績では死ぬ気で勉強しないと、国公立の理系になんて無理だと私は思いますが、本人はなんとかなると思ってる様子。

私立文系でも苦労しそうなのに、どうしたものかと。
親がそれとなく文系に誘導するか、それとも子供の力を信じるか。

先輩方、お子さんの文理選択にはどう関わってましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5559430】 投稿者: ?  (ID:C9GjGGgCP5A) 投稿日時:2019年 09月 04日 21:39

    理系クラスから文Ⅱや経済学部だと
    社会が一つ足りなくないですか?

    独学でされたのでしょうか?

  2. 【5559446】 投稿者: 卵  (ID:nb22BQFMfnY) 投稿日時:2019年 09月 04日 21:48

    親身になってレスくださいましたみなさん、ありがとうございます。
    まとめてのお礼で失礼いたします。

    娘の学校では、これから文理選択の説明会があります。
    (もちろん、学校側からはOGの体験談、将来の夢や仕事に関する課題があり、文理選択に関するアクションはありました。)
    聞くところによると、文転はできそうにない感じです。
    ふつうは文転できるところが多いのでしょうか。
    恥ずかしながら、中学受験時には、そこまで頭がまわりませんでした・・・

    大学のレベルを下げても学部学科にはこだわったほうが、本人のためになりますよね。
    受験は勉強を頑張るのはもちろんのことですが、文系志望なのに理科類を目指すなどの戦略があるのですね。
    大変勉強になります。

    娘に確固たる自信があれば、私もここまで悩まないのですが、
    娘自身も迷いがあるみたいです。
    先生にも相談して、後悔のないように選択できればと思います。

    また何かありましたら、相談させてください。
    ありがとうございました〆

  3. 【5559447】 投稿者: 過保護  (ID:7zM0ImKNRXs) 投稿日時:2019年 09月 04日 21:49

    >子供が大好きなので、小児科になろうと思っているらしく、親が変更させたらさせたで、子供はそこの道で楽しく人生歩めると思っています。
    子供の人生はある程度、親が権力を握っているべきだと思います。
    10代の子供は幼稚です。



    「小児科で楽しく人生歩める」わけないですよ。

  4. 【5559461】 投稿者: あの  (ID:pPWsLE8oLVA) 投稿日時:2019年 09月 04日 22:00

    スレ主さんは、お嬢さんの成績等から私大文系を勧めたいけど、本人が理系を選択しようとしているので心配していらっしゃるのです。
    ご子息の自慢はスレ主さんへの有益なアドバイスになると思えません。

    スレ主さんへ
    理系といっても数Ⅲ物理が必要か否かで受験勉強の負担がかなり違ってきます。
    (数物が得意でない女子にとっては特に、という意味です)
    生物系、家政系、農学系、薬看護などは数学物理が苦手でも受験できる学科ですから、お嬢さんがどういう系統に進みたいのか話し合ってはいかがでしょう。
    工学部希望なら数Ⅲ物理がんばるしかありませんが、その場合は既に何人か書いてくださっているように、大学のネームバリューを求めると厳しくなりますね。
    自分で選んだ好きな道なら、長い目でみればその方がよいと思います。

  5. 【5559477】 投稿者: 昔理2でした  (ID:AAtvA.Ybrao) 投稿日時:2019年 09月 04日 22:15

    そうですね。
    私の頃の進振り制度は、理系から法学部や経済学部に行くのは非常に難しかったですので、私自身は、理2に入った時点で学部の選択肢は少なかったです。それを前提に、私自身は失敗だったと申し上げました。
    今は進振り制度は少し変わったので、息子さんの友達のような例もいるのでしょうが、それはあくまでも東大に限った制度変更の話。
    大学名より学部学科を優先すべき、という結論を否定するものでは全くないと思います。

  6. 【5559944】 投稿者: そうなんですね  (ID:NFHqwFiduZ6) 投稿日時:2019年 09月 05日 11:14

    昔は理系から法学部や経済学部には難しかったの知りませんでした

  7. 【5559991】 投稿者: 一般入試  (ID:GJmN.g9.fhk) 投稿日時:2019年 09月 05日 12:10

    東大の進振りの場合は知りませんが、
    一般入試の場合
    理系から法学部、経済学部に入るのは非常に不利だと思います。
    理社の科目数の関係や、
    文系クラスが英国社をやっている時間、
    理系クラスは入試に使わない数Ⅲ、物理化学の応用を履修。

    前の方に理系から文Ⅱの人が出て来ましたが、非常にレアケースだと思います。
    周囲では、とりあえず理系で入試を突破して、進振りで狙う、と言っている子の方が多いので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す