最終更新:

434
Comment

【5566673】高2 英検は高3ても受け直し?ですか?

投稿者: 初めてのお使い   (ID:jqka04KzEJk) 投稿日時:2019年 09月 11日 12:52

高2になる息子が英検準1級を受けます。
2021年の改革で4月から12月に受けた成績を提出とあるのですが、高2の息子が英検に受かったとしても、再び受験しないといけないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 55

  1. 【5567211】 投稿者: なぞ  (ID:4Dcj8AKgGzM) 投稿日時:2019年 09月 11日 23:26

    ちょっと、いや、かなり論点ずれてますよ!

    それはともかく、この制度、本当に迷惑です。高校3年の貴重な週末を、これまでは不要だった英語の試験に2日も費やさなければならないなんて! 時間だけじゃなく費用もかかる。準備だって多少は必要。英語、英語、使える英語で、大学で何をしろってことでしょう? 

    とうやって反対の声を上げれば文科省に届きますか?

  2. 【5567221】 投稿者: 実用英語  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2019年 09月 11日 23:39

    >英語、英語、使える英語で、大学で何をしろってことでしょう?

    大学入試はすべてマークシートにしろ、その方が採点者の裁量がないから公平だ、と言ってみても、それでは学問に必要な資質は測れない。だから、記述式の問題がある。
    同様に、今までの英語のテストは英語とは似て非なる文法穴埋めパズルであって、学問に必要な英語の能力は測れなかった、という問題意識のもとに、英語の試験を変えるんだと思います。
    どんなに公平に入試ができても、役に立たない能力をテストしてもしょうがないですからね。 

  3. 【5567224】 投稿者: 提案  (ID:Aeyh5CV5F.A) 投稿日時:2019年 09月 11日 23:45

    記述式がいいなら、全員TOEFLにしてしまえばいいのに。
    大学入学後に、英語クラスのプレイスメントテストでTOEFL受けますよね?
    あれこれ手を広げさせないで、どうせなら、大学入学後に役立つテスト勉強をしたいと思いますけど。教材費の節約にもなるし。

  4. 【5567324】 投稿者: 通りすがり  (ID:3URSki7oSp2) 投稿日時:2019年 09月 12日 06:53

    入学後にTOEFLで英語のクラス分けするのは、国立大みたいで、私大は独自テストなのでは?

  5. 【5567346】 投稿者: もともと、  (ID:fGtBeMRrvvw) 投稿日時:2019年 09月 12日 07:42

    記述は、二次で対応できるだよ。

  6. 【5567361】 投稿者: 実用英語  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2019年 09月 12日 07:59

    これまでのセンターや私大の大学受験の英語は、英語として意味が乏しい文法知識分野に偏っていて、マークシートで客観的に採点がしやすい、という大学側の事情で問題を作っていて、子供たちに役に立つ英語力をつけさせる、という観点がなかった。
    いくら採点がしやすくても、中学入試の国語が漢字テストばかりではダメで、読解や記述のテストがないと、というのと同じ。
    役に立つ英語力を問う問題を作るのは、日本の大学の先生には無理。大学の先生も高校の先生も英語ができなさすぎる。文法パズルができるだけ。
    漢検一級だから国語ができるわけじゃないのと同じこと。
    餅は餅屋。英語の問題と採点は外人にやらせないとダメ。だから外部試験。

  7. 【5567364】 投稿者: 実用英語  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:01

    >記述式がいいなら、全員TOEFLにしてしまえばいいのに。

    それは賛成だが、よく出てくる批判はTOEFLは難しすぎる、ということ。
    国立大学全体を一律にするのではなく、レベル別にAグループ、Bグループくらいに分けないと、共通化は難しい。これはセンター試験にもある問題だけど。

  8. 【5567374】 投稿者: ?  (ID:T8EPLsqauF2) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:14

    全ての私大が外部試験を導入するわけではないのでは?基本は国立大が主となる話だと思っていたのですが…

    センターに関しては仰ることは理解できます。ただ国立大は2次試験があります。上位国立大では実用英語さんの仰る文法に偏った出題はほぼないように思います。
    東大の英語などは、英語を母国語としない人が喋る英語のリスニングだったり、読解力や要点把握なども問う多岐にわたる出題だったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す