- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 寡占 (ID:prQRT/1F37Q) 投稿日時:2019年 09月 15日 21:23
いろんな大学ランキング見るとほとんどこの6校ばかりですけどいいの?
昔より顕著な気がするけど。
-
【5571564】 投稿者: 独占禁止法 (ID:FCwO1zHriuY) 投稿日時:2019年 09月 15日 23:36
一工は規模が小さく得意不得意分野がかなりはっきりしているから、政官財、法曹、マスコミ、文化芸術、ベンチャー、あらゆる主要領域で無双なのは東京早慶、中でも断トツなのが東早慶ですね。
-
【5571590】 投稿者: いいと思う (ID:7OO.7wOe/UY) 投稿日時:2019年 09月 15日 23:59
その大学に入ったから出世出来たのではなく、能力があったからその大学に入ったのだと思う。
大学入学において昔より顕著というのは、ネット情報の共有化が進んでいるからだと思う。
職においては、国家公務員、都銀、広告代理店の中枢は東大ばっかりだったけど、今はそうでもないから何が問題なのかわからない。 -
【5571662】 投稿者: あーあ (ID:dSrEKoEcGX.) 投稿日時:2019年 09月 16日 03:39
「独占」ってあったっけ?
THE, QS世界大学ランキングなどの、貼り付けの嵐の予感 -
-
【5572086】 投稿者: 神風 (ID:61XoEdncbxA) 投稿日時:2019年 09月 16日 12:49
中央の政治、経済は東大、早慶が動かしている。
この事実は否定しようがない。 -
【5572114】 投稿者: 牛耳った結果 (ID:3b4y62Rxcoo) 投稿日時:2019年 09月 16日 13:07
東大はともかく、高等教育機関として価値の低い早慶が牛耳っているから、日本の政治経済が二流、三流になったんだろ。結果が伴っていないんだよな。
-
【5572268】 投稿者: 駅弁ファイター (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 09月 16日 15:21
>東大はともかく、高等教育機関として価値の低い早慶が牛耳っているから、日本の政治経済が二流、三流になったんだろ。結果が伴っていないんだよな。
それなら高等教員機関として価値の高い旧帝以下駅弁卒業者は何を寝ぼけているのでしょうか?
センター試験で数学受けた。というのが唯一の取り柄では情けない限りです。
やはり早慶卒とは実力、器の違いがデカイという事でしょう。 -
【5572305】 投稿者: 国立だで考える (ID:kODAu5LoyLs) 投稿日時:2019年 09月 16日 15:41
国立だけで考えればいいのです。
首都圏であれば東一工に一流の人材が集まり、その他の国立には二流三流の人材しか行きません。
東一工を受けなかった時点で、優秀さは推して知るべしです。
そして、東一工に落ちた一流半の人材は、仕方なく早慶に行きます。
結果として、一流半以上の人材は、東一工+早慶にいる、ということになります。
国立と私立をごっちゃにして考えるからダメなのです。
シンプルに国立だけ見て、東一工までが優秀と考えれば、スレタイについてはすぐに答えが出るでしょう。
ただし、東一工落ち以外の早慶生は、これまた二流三流です。
東一工以外の二流国立に落ちて早慶に行っていたとしたら、二流ではなく二流半です。
京大やその他の旧帝については、エリアが違うので、また別だと思います。
地元を離れない優秀な人材もいますので。
首都圏はかなりローカル化が進んでいるので、首都圏の事情だけで考えればよいと思います。
現在のページ: 1 / 123
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 現役旧帝、一浪早慶、... 2023/12/01 20:59
- 早慶上智 東京理科 I... 2023/12/01 14:49
- 大手金融トップに理系... 2023/11/30 15:51
- 上智大学医学部医学科... 2023/11/30 11:20
- 日大アメフト部廃部、... 2023/11/30 11:18
- 廃部後に復活の例も ... 2023/11/29 23:59
- 日大アメフト部が廃部... 2023/11/29 12:01
- 京大と早稲田ならどっ... 2023/11/26 20:00
- 同志社か神戸大か 2023/11/25 12:26
- ネットだけの世界?東... 2023/11/24 22:11
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- やっぱ薬剤師が最強で... 2023/12/05 01:07 勝ち組になるために競ったり努力したりすんのは面倒だけど、 ...
- 全ての国公立大と全て... 2023/12/05 00:50 東京以外で私大が認められてるところはなく、 東京都を除く4...
- 日東駒専 vs 金沢大・... 2023/12/05 00:49 地方在住高校生です! 日東駒専か?金岡広か?迷ってます。 ...
- 現役旧帝、一浪早慶、... 2023/12/05 00:34 どれが良い? 学歴的には毎年上がってるけど浪数と天秤に...
- 大手金融トップに理系... 2023/12/04 23:38 三井住友FG社長にも理系出身者。 逝去による暫定の横滑りで...