最終更新:

1429
Comment

【5579566】なぜ年配者ほど、地方出身者ほど国立崇拝があるのか?

投稿者: ノスタルジー   (ID:EDA5.ssyxqE) 投稿日時:2019年 09月 22日 11:41

昔は国立大学は優秀だったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 104 / 179

  1. 【6545738】 投稿者: なるほど  (ID:/yrjlRrjDyw) 投稿日時:2021年 11月 08日 13:42

    無能が集まっちゃったから海外に喰われていくんですね

  2. 【6545743】 投稿者: 一般常識  (ID:GLscnmrYfoQ) 投稿日時:2021年 11月 08日 13:47

    二期校や後期日程の役割を私大が担っているだけ。私大合格者の大半(優秀な人)が辞退するので、入学者の質は昔と変わらない。合格偏差値だけが上昇して見かけ上難しくなる。

    学力的には駅弁大の方が上。国公立の場合、ある程度勉強出来る集団から偏差値を取っている。一方、私大は低学力者も引っくるめた集団から偏差値を算出する。それらの偏差値を比べようとするのが間違い。

  3. 【6545765】 投稿者: 今の常識  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 08日 14:02

    首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
    北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。
    駅弁大に関しては、もはや、「地域貢献型大学」というレッテルが貼られ、グローバルに活躍できる人材を育成するという発想自体がありません。

    したがって、地方に住んでいても、駅弁から脱し首都圏の難関一流大学に進みたいというのが意欲ある優秀層の価値観となります。
    地方経済が困窮の一途を辿っているため、それが不可能なご家庭も多いのは理解していますが。

  4. 【6545773】 投稿者: 草  (ID:/yrjlRrjDyw) 投稿日時:2021年 11月 08日 14:07

    劣等層の君が書いても説得力に欠ける

  5. 【6545779】 投稿者: 日本中の常識  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 08日 14:10

    ビジネス分野、政治ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭はイマイチだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。

    それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。

  6. 【6545786】 投稿者: 草  (ID:/yrjlRrjDyw) 投稿日時:2021年 11月 08日 14:13

    劣等層の君は何を成し遂げたのかな?

  7. 【6545791】 投稿者: 地方の衰退  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 08日 14:19

    このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
    裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方旧帝の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から必死に目をそらし続けている。

  8. 【6545847】 投稿者: さすが劣等層  (ID:/yrjlRrjDyw) 投稿日時:2021年 11月 08日 14:57

    滑り止め&辞退者続出の私大の劣化具合が見抜けないとはね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す