最終更新:

1429
Comment

【5579566】なぜ年配者ほど、地方出身者ほど国立崇拝があるのか?

投稿者: ノスタルジー   (ID:EDA5.ssyxqE) 投稿日時:2019年 09月 22日 11:41

昔は国立大学は優秀だったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 179

  1. 【5818223】 投稿者: ほう  (ID:Qi4N7I0HRA.) 投稿日時:2020年 04月 01日 00:27

    愛媛大学などのデータサイエンス協力校一覧の書き込みが全部削除されてるね。

    さすが、エデュ。
    意図がわかりやすい。

  2. 【5818267】 投稿者: マネー  (ID:69eZ6fKNW8I) 投稿日時:2020年 04月 01日 01:29

    地方の大学は地元で就職するための大学。地方旧帝大も同様。
    東京で働きたい学生は東京の大学へ。
    上京したい学生が増え東京のFラン大学が難化。
    地方の国立大学は志願者減少。
    いつになったら地方国立大学の受験生は増えますか?

  3. 【5818271】 投稿者: 早稲田一強  (ID:OdkjZLC2ULU) 投稿日時:2020年 04月 01日 01:38

    地方は、もうダメ。
    東大と包括協定をした早稲田一強。

    就職も、早稲田一強。
    旧帝の400社就職率が10%になり、早稲田の400社就職率が70%以上になるのも時間の問題。

  4. 【5818333】 投稿者: だったら  (ID:axYCYBSiLwc) 投稿日時:2020年 04月 01日 06:34

    >東大と包括協定をした早稲田一強。

    「早慶」で慶応にしがみつかず、包括協定で東大にしがみつかず、東京一工に割り込まず、そろそろ一人立ちしてください。
    一強なら大丈夫です。

  5. 【5818378】 投稿者: 旧  (ID:CGUD4pK0/og) 投稿日時:2020年 04月 01日 07:32

    東大にしがみつく地方旧帝大のほうがよほど。
    東一工早慶、東早慶、すべて結果や現状を表しており、形骸化していない。

  6. 【5818394】 投稿者: いえいえ  (ID:mlRu4WFwji2) 投稿日時:2020年 04月 01日 07:57

    >東一工早慶、東早慶

    「早稲田」一強でかまいません。
    東大、慶応のこともお気になさらず、一強で。

  7. 【5819227】 投稿者: 猿股川  (ID:bwr24jDEuyI) 投稿日時:2020年 04月 01日 18:57

    >いつになったら地方国立大学の受験生は増えますか?

    富士山爆発したら増えるよ。というのは冗談だけど、昔は地方国立大のほとんどが二期校だったから、旧帝落ちの上澄みを掬えた。だからその頃はよかったんだよ。
    今は、初めから旧帝なんて狙えない人たちばかり受けるから、レベル落ちちゃったんだね。

  8. 【5845029】 投稿者: 人材確保  (ID:o45NP6HLRWw) 投稿日時:2020年 04月 19日 13:00

    国立大は本当に公立出身枠作った方がいいと思うね。ノーベル賞受賞者で私立高校野出身て聞いたことがない。
    彼らが得たいのは学歴だけなので、多額の税金かけても活かされない。税金の無駄遣いを防ごう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す