最終更新:

1429
Comment

【5579566】なぜ年配者ほど、地方出身者ほど国立崇拝があるのか?

投稿者: ノスタルジー   (ID:EDA5.ssyxqE) 投稿日時:2019年 09月 22日 11:41

昔は国立大学は優秀だったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 57 / 179

  1. 【5879761】 投稿者: 難関企業への就職率  (ID:x.unJ4r07zY) 投稿日時:2020年 05月 16日 21:06

    難関企業、人気企業の代名詞の総合商社ですが、そもそも関心がないから志望者が少ないのか、採用してもらえないから関心がないのか分かりませんが、粛々とした1事実です。

    都合の悪い情報はネガティブな否定しか生まれなそうですが。

    【2018(平成30)年度主要大学経済学部の五大商社(三菱商事・伊藤忠商事・丸紅・三井物産・住友商事)就職率(五大商社就職者数/全就職者数)】

    東大経済 6.87%(18/262)
    一橋経済 5.76%(14/243)
    ーーー就活の神の壁―――
    京大経済 4.67%(10/214)
    早稲田政経 4.49%(36/801)
    慶應経済 4.07%(42/1032)
    ーーー就活貴族の壁―――
    阪大経済 2.78%(5/180)
    ーーー優先採用の壁―――
    上智経済 1.56%(5/321)
    神戸経済 1.20%(3/251)
    ーーー学歴フィルターーー
    北大経済 0.64%(1/157)
    九大経済 0.58%(1/172)
    横国経済 0.43% (1/230)
    東北経済 0.42%(1/238)
    名大経済 0.00%(0/207)

  2. 【5879784】 投稿者: 不思議  (ID:VJx3bmtVtbc) 投稿日時:2020年 05月 16日 21:29

    経済学部だけの比較とは珍しい。文系学部はたくさんあるでしょう。
    分母が増えてしまうと困るとか?
    早稲田は政経だけでなくみんな優秀なんだから分母にいれてあげて。

  3. 【5879792】 投稿者: 進歩なし  (ID:8hcbclSINPg) 投稿日時:2020年 05月 16日 21:41

    >【2018(平成30)年度主要大学経済学部の五大商社(三菱商事・伊藤忠商事・丸紅・三井物産・住友商事)就職率(五大商社就職者数/全就職者数)】



    相変わらず、視野が狭いね~

  4. 【5879801】 投稿者: 最新  (ID:XomQebhnTeQ) 投稿日時:2020年 05月 16日 21:48

    三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事の大手4社

    すべて慶應が1位で計134人。

    早稲田は98人。

    学生数を考えると慶應圧勝。強いね。

  5. 【5879809】 投稿者: やっぱ慶應  (ID:mHbQLj0I/Zw) 投稿日時:2020年 05月 16日 21:58

    >三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事の大手4社

    すべて慶應が1位で計134人。

    早稲田は98人。

    学生数を考えると慶應圧勝。強いね。





    慶應(134/6500)2.06% > 早稲田(98/10000)0.98%


    慶應の圧勝!!

  6. 【5879819】 投稿者: 何と戦ってるの?  (ID:1B4lmbwTMac) 投稿日時:2020年 05月 16日 22:03

    何年もの間、何かの大学関連データに触れれば当事者以上に早慶ばかりに目が行き、常に意識は早稲田と慶應に敵意むき出し、格闘している相手は早慶なのか、はたまた自身の学歴コンプレックスなのか、はてさて。

  7. 【5879826】 投稿者: 文系学部  (ID:2/e5w.KspEs) 投稿日時:2020年 05月 16日 22:12

    文学部の商社就職ランキングとか見たい?

    ある意味見たいか。

  8. 【5879828】 投稿者: 2倍以上  (ID:jlaoZJfKvMM) 投稿日時:2020年 05月 16日 22:13

    >慶應(134/6500)2.06% > 早稲田(98/10000)0.98%


    慶應の圧勝!!





    東大落ちの慶應選択が多いのも関係しているかもね~

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す