最終更新:

1429
Comment

【5579566】なぜ年配者ほど、地方出身者ほど国立崇拝があるのか?

投稿者: ノスタルジー   (ID:EDA5.ssyxqE) 投稿日時:2019年 09月 22日 11:41

昔は国立大学は優秀だったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 62 / 179

  1. 【5880180】 投稿者: グラフが見たい  (ID:kGdxQRdWTi2) 投稿日時:2020年 05月 17日 09:46

    早稲田さんのいう反比例のグラフが見たい。
    XとYに何を代入して作るんだろうか。興味深い。

  2. 【5880182】 投稿者: 鵜呑みでドヤ顔  (ID:865VWCK8CSI) 投稿日時:2020年 05月 17日 09:47

    >「偏差値や地理的条件、親の資力などの制約がない場合、生徒に勧めたい大学」は、国公立大の私大は混合ランキングにすべき~と思ってる人



    投稿者: たらればの見える化(ID:YFMNKIpxw6Y)さん

    投稿者: 疲れません?(ID:cCQcDbaTL/U)さん

    逆(ID:OUjLQk256xc) さん

    見てきました(ID:KxA7ixp0ERU) さん



    の4名でしたね。

  3. 【5880185】 投稿者: 見てきました  (ID:KxA7ixp0ERU) 投稿日時:2020年 05月 17日 09:50

    自己レスで補足

    東洋経済の記事は、国立私立あわせてランキングされています。
    ですが記事の内容のなかに
    >ランキングに戻ろう。2位の慶應義塾大は、私立大のみの集計では、関東・甲信越はもちろん、近畿でもトップ。同大は、合格者に占める1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)の学校出身者の割合が7割を超えるが、制約がなければ、慶應義塾大を生徒に勧めたいと考える進路指導教諭が多いということだ。同じことは、早稲田大にもいえる。早稲田大は、関東・甲信越で2位、近畿では同志社大に次いで3位となっている。

    とあり、これをどう解釈するかだと思いますが。

  4. 【5880198】 投稿者: よ~く、考えよう!  (ID:uW0Vxpwg1oU) 投稿日時:2020年 05月 17日 10:01

    【5878945】 投稿者: たらればの見える化 (ID:YFMNKIpxw6Y) 投稿日時:2020年 05月 16日 09:14

    この書き込みはそうだね・・・さん (ID: DR0gXAk8Hqg) への返信です
    【「偏差値や地理、親の資力などの制約がない場合、進学校の進路指導担当教諭が生徒に勧めたい大学」獲得ポイント順位(2015年~2019年集計)】
    ( )内ptはポイント、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

    1位:●東京大学(5,714pt)
    2位:●京都大学(4,781pt)
    3位:○慶應義塾大学(4,517pt)
    4位:○早稲田大学(4,265pt)
    5位:●東北大学(2,671pt)
    6位:○国際基督教大学(1,519pt)
    7位:●大阪大学(1,470pt)
    8位:●東京工業大学(1,226pt)
    9位:○上智大学(1,224pt)
    10位:▲国際教養大学(1,199pt)

    注)「偏差値や地理、親の資力などの制約がない場合、生徒に勧めたい大学」をそれぞれ5校まで記入してもらい、1番目の大学を5ポイント、2番目を4ポイント…として集計した値の5年間累計値

    出典)大学通信『大学探しランキングブック2020』(2019年12月)より

  5. 【5880208】 投稿者: 鵜呑みドヤ顔  (ID:BWo0owLW1Bs) 投稿日時:2020年 05月 17日 10:08

    >国立大と私立大それぞれ5校までではないもようです。



    違いますよ。

    「面倒見が良い大学」、「就職に力を入れている大学」などの項目は、国公立と私大混合で出しています。

    しかし
    「偏差値や地理的条件、親の資力などの制約がない場合、生徒に勧めたい国公立大学」

    「偏差値や地理的条件、親の資力などの制約がない場合、生徒に勧めたい私立大」

    は、国公立大と私大の別で出しています。

    https://univ-online.com/point-ranking-by-university-item/


    よく読んで考えて下さい。

    「逆」さんと「見てきました」さん、どちらが早く理解出来るか勝負です(笑)






    再度投稿

    よく読んで考えて下さい。

  6. 【5880212】 投稿者: 思い込みの執念  (ID:uqLRlbkGyyQ) 投稿日時:2020年 05月 17日 10:11

    >早稲田さんのいう反比例のグラフが見たい。
    >XとYに何を代入して作るんだろうか。興味深い。

    ちなみに何を踏まえて早稲田さん?

    どうも何につけ思考の前提が妄想の思い込みが起点となって癇癪起こしてるから、論理的な話ができない。

    しかも気になるポイントが「そこ??」という本質スルーの重箱の隅ばかり。

    そろそろ地方の年配者だけの価値観に足を踏み入れるのは、いろいろ限界じゃないですかね?

  7. 【5880221】 投稿者: 大手有力企業が採用を敬遠する理由  (ID:Th9RGPWPoas) 投稿日時:2020年 05月 17日 10:20

    ここのやり取りみてると分かるなあ。
    どれとは言いませんが、こんな発想してるメンバーがいたらどんなプロジェクトも進まないもん。

  8. 【5880223】 投稿者: グラフが見たい  (ID:kGdxQRdWTi2) 投稿日時:2020年 05月 17日 10:22

    シンプルにXとYを教えて。
    重箱の隅じゃないよ。

    意図的に政経を分母に持ってくることと大学全体で見ることは反比例でもなんでもない。

    早稲田高校の東大合格率をよく見せるために分母だけを半分にしている人と同じ。率が倍になる(笑)
    分母の操作をしているだけですよ。
    算数が間違っているといくら指摘されてもやめないんですよね。同じ人ですか?

    先日の進研模試と同じ類いの話です。
    分母、母集団が理解できないから、いつも突っ込まれる。

    早稲田でも早慶でもいいですが、違うものは違う。数字を出すならそれなりのものを出しましょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す