最終更新:

176
Comment

【5603068】何で早稲田は低学力の高校からでも合格者が多いの?

投稿者: カンがる   (ID:52ljDP62i52) 投稿日時:2019年 10月 13日 02:51

無知ですみません。
件名の通りなのですが、なぜでしょうか?

難関高校での大学合格実績は大体、
慶應大36人、早稲田86人とか、この様な感じが多い気がします。

学力の高くない高校の合格実績でも大体、
慶應1人、早稲田19人とか、この様な感じですよね。


何故、この様に早稲田大だと合格者が多かったり、受かりやすいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 23

  1. 【5888120】 投稿者: 現実は  (ID:wsUAR.Izz4Y) 投稿日時:2020年 05月 23日 18:37

    首都圏から旧帝は増えています。
    高校では国立組と私大専願組の立ち位置は違います。

  2. 【5888136】 投稿者: あわわ  (ID:yt16ZQU5c42) 投稿日時:2020年 05月 23日 18:52

    早稲田なんだから1人ぐらい受かるでしょ。
    浪人して頑張れば。
    現役で法政あたり受かるなら、死ぬ気で勉強すれば
    十分受かりますよ。

  3. 【5888150】 投稿者: ええ・・・  (ID:ti80XyjCIdI) 投稿日時:2020年 05月 23日 19:11

    力説されればされるほど、早稲田が安っぽく薄っぺらく見えてくるのは自分だけだろうか。

  4. 【5888155】 投稿者: ねこ  (ID:QdoEGYjWjoc) 投稿日時:2020年 05月 23日 19:22

    東北6県で早慶合格者が0にもかかわらず東北大学の合格者がいる高校が28校。

    でも、これらの学校の名前をリストアップしてもなあ。
    実際はもっとあると思うし、、、笑い

  5. 【5888170】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:7czoLaKrxiE) 投稿日時:2020年 05月 23日 19:38

    早慶は筑波と並ぶ評価、立派ですね。
    ただし、この評価は下位層に低学力の学生が居ても下がりません。

    ーーーーーーーーーーー
    QSアジア大学ランキング2020(★国公立、☆私立)

    1シンガポール国立大学
    2南洋理工大学、シンガポール
    3香港大学
    4清華大学
    5北京大学
    6浙江大学
    7復旦大学
    8香港科学技術大学
    9KAIST-韓国先端科学技術院/韓国
    10香港中華大学
    11ソウル大学校/韓国
    12高麗大学校/韓国
    13東京大学★
    13マラヤ大学/マレーシア
    15京都大学★
    16成均館大学/韓国
    17上海交通大学
    17東京工業大学★
    19香港市立大学
    20国立台湾大学/台湾
    21延世大学/韓国
    22大阪大学★
    23東北大学★
    24漢陽大学/韓国
    25香港工科大学
    26浦項科学技術大学/韓国
    27中国科学技術大学
    28名古屋大学★
    29北海道大学★
    30九州大学★
    ・・・以下、日本のみ抜粋・・・
    38早稲田大学☆
    41慶應義塾大学☆
    49筑波大学★
    64神戸大学★
    74広島大学★
    81一橋大学★
    105東京医科歯科大学★
    108首都大学東京★
    116千葉大学★
    123東京農工大学★
    129金沢大学★
    141立命館大学☆
    142東京理科大学☆
    143長崎大学★
    143大阪市立大学★
    155横浜国立大学★
    156岡山大学★
    162熊本大学★
    181大阪府立大学★
    181上智大学☆
    198新潟大学★

  6. 【5888182】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:7czoLaKrxiE) 投稿日時:2020年 05月 23日 19:51

    自説を書きます。証拠は無いのでご容赦ください。

    あなたが大学や付属中学高校の経営をしていたら、内部進学生の下位層をどうしますか?緩やかな基準で切るだけで基本的には進学させたいですよね?

    大学に入学する外部生がガッツリ東大目指していた優秀な学生ばかりだったらどうですか?せっかく内部進学させても下位層は悪目立ちして自信を無くして消えていくかもしれません。

    だから、あえて学力が低いことがわかっていても幅広い高校から指定校推薦で採るのです。真面目が取柄で金払いが良ければ大学の環境は劣化しないし、内部進学の下位層も少しずつ自信を回復して卒業していくでしょう。

    そして、定員の半数近くを内部や指定校推薦で埋めることで、一般入試を狭き門に演出でき、東大受験生の抑えの位置づけと相まって高偏差値にランキングされることになる。これは散々言われていることです。

    理系優秀層の学生レベルは概ねアジア大学ランキングの通りではないですか?
    文系下位層の学生は人数が多いこともあってレベルは・・・どうなんでしょう。

  7. 【5888184】 投稿者: まぁ、  (ID:GXkLE8AqOXs) 投稿日時:2020年 05月 23日 19:54

    >東北6県で早慶合格者が0にもかかわらず東北大学の合格者がいる高校が28校。




    仙台第二高校は、東大12名合格でも、早慶合わせて24名しか合格していない。

    都立戸山高校は、同じく東大12名だが、早慶合わせて184名と、なんと160名も多く合格者を出している。

    仙台第二高校の生徒が早慶を受験したら、首都圏合格者が減ってしまう(笑)

  8. 【5888190】 投稿者: ゲ  (ID:OBYreOhRaVU) 投稿日時:2020年 05月 23日 19:59

    受験対策は全く違う。全くその通りです。

    地方の国立に受かっても早慶には殆ど受かりません。

    早慶に受かっても洗顔層は国立には殆ど受かりません。この層が偏差値高いと考えるのは妄想です。

    偏差値を余して難関校に受かる上位層は早慶も受かりますが殆ど辞退します。仮に東大残念でも浪人します。

    下位層はリストアップのデータが示す通り他の進学先がないので辞退しません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す