最終更新:

914
Comment

【5623309】英語の民間試験が延期

投稿者: 当たり前   (ID:scPEORmLfeE) 投稿日時:2019年 11月 01日 07:11

悪名高いこの改革は、「身の丈」を経て、失敗で終わる。

文科省が試験導入の延期に向け調整を進めていることがJNNの取材でわかりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 75 / 115

  1. 【5637774】 投稿者: ねこ  (ID:QdoEGYjWjoc) 投稿日時:2019年 11月 12日 23:53

    あまり関係ないんじゃないかな。多くの私大は出願開始日から2年までの英語外部試験の結果を受け付けています。早稲田の国際教養はそうアナウンスしています。政経はこれから発表とのことだけど、その方向でいくと思う。東工大は外すかもしれないが。高2の時に結果を出せばいいのだから、英語得意の受験生にとっては苦にならない。
    倍率は低くなるかもしれないが、難易度は下がらないと思う。

  2. 【5637856】 投稿者: 東大どうする?  (ID:CO72HaUn.Rg) 投稿日時:2019年 11月 13日 05:51

    >どうやら東大は民間試験を受験要件にはしない方針のようですね。また、共通テストの記述式も合否判定に使わない方向のようです。詳細は今月末までに発表とのことです。

    訂正します。

      × また、共通テストの記述式も合否判定に使わない方向のようです。
    → ○ 「国語の記述式問題の利用についても再検討」(日刊ゲンダイより)

    とのことです。

    東大は既に何十年も個別試験で優れた記述式問題を(文理共に)出題しているのですから、わざわざ合否判定に余計な“ノイズ”を加えないでほしいですね。
    おそらく個別試験に独自のリスニングテストがあるために、センターのリスニングもずっと合否判定に使っていませんし、それに対する批判を一度も聞いたことがありません。
    共通テストの記述式問題に対しても同様に対処してほしいものです。

  3. 【5637873】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Rs49IVNz4Kg) 投稿日時:2019年 11月 13日 06:46

    英語民間試験に続いて記述式共通テストも問題解答漏洩の恐れがあると報道されています。くだらない改悪はやめてセンター試験を継続すると宣言して欲しいですね。

    英語民間試験は課したい大学だけ独自判断で、記述式は各大学の二次試験で課せば充分。

  4. 【5637875】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Rs49IVNz4Kg) 投稿日時:2019年 11月 13日 06:48

    東大は英語民間試験を使わないと宣言して、文科省の圧力で形だけA2を出願基準にすることに変更、そして改めて使わないと言い直している。本音は最初からお断り。

  5. 【5637919】 投稿者: 英検ファン  (ID:dzRE7q6B7W6) 投稿日時:2019年 11月 13日 07:54

    東大の中にも議論があって、最初に教育担当副学長が採用と発表、その後撤回して高校のA2証明を要件とし、文科省(というより自民党文教族)の圧力に負けた、という経緯だったと記憶します。

    東大生のレベルや将来の進路を考えると、TOEFLとIELTS限定で大きな加点要素にするなら大いに意味があると考えています。

    その他の科目への共通テスト導入には、少なくとも東大には、全く意味がない。

  6. 【5637946】 投稿者: 英検ファン  (ID:dzRE7q6B7W6) 投稿日時:2019年 11月 13日 08:15

    今回の経緯を見ると、文科省と文教族は、GTECとTEAPに収斂させようとしたのではないかと勘ぐってしまいます。
    このふたつならCEFR対照を恣意的に操作できますからね。英検も理屈上は操作できるけれど、歴史があり膨大な過去の受験者合格者を納得させないと破綻してしまうから。

    それで、英検を最初は落とした。TOEICは無理難題をふっかけて辞退させた。
    TOEFLやIELTSの難易度は高くトップ層しか承けないのは織り込み済みだったし、グローバルスタンダードを唱うために残した。

    多くをベネッセに丸投げする密約のもと、ベネッセがシナリオを書いていたのではないかとさえ思います。

    予想に反して英検は新テストを開発し会場をたくさん用意して頑張り通した。何とか無駄になった投資分位は援助して欲しい。

    これからの議論で高校に主導権を渡すと、高校指導要領と高校教科書との連続性とか言われ、センターのような愚にもつかないガラパゴス試験ができそうで怖い。

  7. 【5637970】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:QUHKd6A9hyg) 投稿日時:2019年 11月 13日 08:34

    東大の試験では、英語C1レベル以上を優遇して良いと思う。二次の英語選択を必須化して、古文漢文の代りに第二外国語又は英語民間試験を選択できるようにしたらいい。

    東大もガラパゴス古文漢文とは自然消滅的にお別れしないといけない。

  8. 【5638202】 投稿者: あはは!  (ID:ASyeEzbRmG2) 投稿日時:2019年 11月 13日 12:03

    〉そうなるとアイデンテイlティが向こうになり、韓国で就職、統一教会で合同結婚となり、生粋の学会人の親とは親子別れとなってしまいます。(この様な例を在日コリアン絡みでたくさん見ています。)親はおもわざる結果に直面するのです。

    そんなことになるわけない。
    18歳までに十分アイデンティティーは確立されている。
    学会の家庭で育ち、統一教会で合同結婚したとしても学会人としてのアイデンティティーは失われていない人がほとんど。
    うちの妹もそうだけど、創価大学を卒業しそのまま就職。大学時代から付き合っていた人に捨てられたので宗旨替えして現地で合同結婚。
    それでも毎年夏休みかお正月には日本に帰ってくるし、子供が大学生になったら文化会館で活動したいなぁって言ってる。

    書いてることが大げさで飛躍しすぎていて笑った。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す