最終更新:

894
Comment

【5626794】2020年 難関大学志願者激減傾向

投稿者: 東大一直線   (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 11月 04日 08:00

大手予備校の調査では、
難関国立10大学や難関私立早慶、上智、理科等軒並み志願者を減らしている。特に文系学部に顕著な傾向。最大減は一橋の前年比86%。
英語検定の迷走や現役志向の高まりが背景にあると思われます。
これにより駅弁国立や日東駒専等の中堅下あたりが激戦区となる模様。

何度浪人してでも難関大学に入りたい。という熱い魂のある人材が減っているんだろうな。
昔は1浪、2浪は小便小僧、3浪で一人前!なんて言われた時代もあった!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 112

  1. 【5639173】 投稿者: それ、  (ID:Am/LGcNbZ.6) 投稿日時:2019年 11月 14日 08:07

    アンケート依頼のDM、電話、受験後にあり。
    まぁ、予備校データも自己申請だけどね。

  2. 【5639189】 投稿者: ですね  (ID:bIpQ8pgY4zY) 投稿日時:2019年 11月 14日 08:20

    そうですよね。

    そもそもこのスレに貼られている河合塾データって本物ですか?
    2019年のデータでは母集団が合格者ではなく受験者だったような…

  3. 【5639197】 投稿者: 心の整理がつかない  (ID:l1vgoZmc216) 投稿日時:2019年 11月 14日 08:28

    予備校からの、「現在の状況は、如何ですか?(一浪、二浪希望なら勧誘、合格なら今後の参考資料のために受験結果を教えて欲しい)」に、冠模試を受けた手前、東大合格と言ってしまった子も。

    「進学先は、東大合格でも不合格だった」と難易度が高いと印象付け。

  4. 【5639210】 投稿者: うーん、  (ID:2LBghggt.Gs) 投稿日時:2019年 11月 14日 08:37

    >投稿者: ホェホェ(ID:zp46aaaVCBs)
    投稿日時: 2019年 11月 14日 07:53
    普通に考えて東大アンケートが予備校のデータより遥かに高くなるのは自己申告だからだよね。恐るべし。プライドの高さ。




    東大アンケートでは、明治大学不合格者0.1%としっかり回答されています。
    人数にして、2人に相当。
    まともに答えていると思いますが。

  5. 【5639213】 投稿者: 第一志望  (ID:l1vgoZmc216) 投稿日時:2019年 11月 14日 08:39

    そりゃ、東大合格なら不合格大学はネタ、笑い話でしょう。
    わざわざ、隠す必要もない。

  6. 【5639225】 投稿者: どこの引用?  (ID:fe8gjppciJw) 投稿日時:2019年 11月 14日 08:55

    >2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)



    2ちゃんねると、そこから引用した投稿以外で、「河合塾資料」と証拠付けるものある?
    たとえば、河合塾「栄冠をめざして ○号」掲載など。

  7. 【5639231】 投稿者: みのたけ  (ID:lYelepVot72) 投稿日時:2019年 11月 14日 08:58

    実態とは随分とかけ離れてしまうようですね。

    早慶難化は、この人達には都合の悪い事実なんですよ。自分が優秀で凄い人間である事を、否定されたと勘違いしているんじゃないの?

    一昨年、浪人生が激増し、大量の予備校難民がでた事も、都合の悪い事実。

    地方創生効果が出ていない事も都合の悪い事実。

    効果がない政策を企画した行政官は成績評価下がるものね。

  8. 【5639236】 投稿者: 思い込み?  (ID:fe8gjppciJw) 投稿日時:2019年 11月 14日 09:01

    >早慶難化は、この人達には都合の悪い事実なんですよ。自分が優秀で凄い人間である事を、否定されたと勘違いしているんじゃないの?



    そもそも、東大合格者にとって、早慶は難化?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す