最終更新:

894
Comment

【5626794】2020年 難関大学志願者激減傾向

投稿者: 東大一直線   (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 11月 04日 08:00

大手予備校の調査では、
難関国立10大学や難関私立早慶、上智、理科等軒並み志願者を減らしている。特に文系学部に顕著な傾向。最大減は一橋の前年比86%。
英語検定の迷走や現役志向の高まりが背景にあると思われます。
これにより駅弁国立や日東駒専等の中堅下あたりが激戦区となる模様。

何度浪人してでも難関大学に入りたい。という熱い魂のある人材が減っているんだろうな。
昔は1浪、2浪は小便小僧、3浪で一人前!なんて言われた時代もあった!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 106 / 112

  1. 【5712954】 投稿者: 確率です  (ID:s3psV6Gg2co) 投稿日時:2020年 01月 23日 09:02

    政界は日本では世襲が圧倒的に有利(地盤看板鞄)で菅氏は例外的でしょう。起業系でも失敗した人の方が多数です。

    医学部が人気なのも、例外が少なく小金持ちになれるから。

    まあ無理に受験するのは止めた方が良いという意見には同意します。無理せずさくっと合格できる人が進学すれば良い。東大側も受験ドーピングには困っていると思う。

  2. 【5712972】 投稿者: 今の大学受験生世代も…  (ID:iHv5szeazok) 投稿日時:2020年 01月 23日 09:08

    でもそういった「就職できなかった就職氷河期世代」を対象に採用枠を設ける政策を打ち出していますよね。
    企業にも雇用できる人員枠がありますから氷河期の40代を受け入れる事で新卒採用は減らさざるを得ない。
    オリンピック後の景気衰退や中国経済の不安定さを考えれば今の大学生以下の世代も第二の就職氷河期世代になりかねないのに…
    私自身も就職氷河期世代ですが子供たちもまた超就職氷河期世代となりそうで怖いです…
    大学名で出世云々はその通りでしょうが、就活に関してはかなりの難関大学の名がなければ土俵にすら立たない時代がやって来るのでは?

  3. 【5713040】 投稿者: え?  (ID:Nq/Y1/hXbpE) 投稿日時:2020年 01月 23日 10:03

    え~それはまたみごとな偏見。
    働いていても、職種や働き方で入手している情報に偏りが出ることがありますよ。
    家庭にしても、百あれば生活スタイルは百通り。
    同じものを見ても感じ方は人それぞれ。
    みんな独自の視点を持っています。
    家庭の主婦でも、周囲にアンテナを張って社会の流れを読み取っている人もいるでしょう。
    人間性などは、学歴や職業の有無とは関係がないところに存在していますよね。

    私は現在は細々ながら仕事をしています。児童手当、医療費助成、そのほか無償化対策などほぼ無縁でしたけど、こども二人奨学金無しで大学にやる準備は専業主婦時代にやりました。

    他人の体型をやたら揶揄するのは、気持ちに余裕がない方だと私は認識しています。

  4. 【5713236】 投稿者: ホントその通り  (ID:VKuoXkVDDHs) 投稿日時:2020年 01月 23日 12:25

    人それぞれですよね。
    専業主婦が全て悪いわけではないし、そういう方々がデブでゴロゴロしてる人を知りません。
    家事もきっちりこなしてお料理上手です。

    むしろ自分に磨きをかけてるので歳より若くて
    旦那様の年収が高くて働かなくても良い人もいるでしょうし、そういう方たちの旦那様の税金はそれなりの夫婦共働きの方々の何倍も払ってる人もいます。

    こんな受験のサイトにこんな話はと思いましたが、余りにも不快でしたのでスレ致しました。

  5. 【5713255】 投稿者: 桃太郎  (ID:CRl4vhJaCxw) 投稿日時:2020年 01月 23日 12:36

    少数の若者を18歳から数年早く労働させるより、40代以上で労働してない・納税してない者に、きちんと働いてもらった方がいいんでは?
    いい大人なのに社会との接点がなく、自身の老化も受け入れられず、国のお荷物になってる人間が多過ぎるもの。

    >大学で何を学ぶかですが、Fラン大学出て就職と高卒で就職するので、大学出ということで社会貢献度が高くなるのか疑問です。
    一般教育ならば、社会に出て、仕事の中で身につくものも相当あります。
    なのでFランを国が守りたい理由は、天下り先確保は利権関係など他にあると思っています。

    専業主婦は何もしていないわけではないので、その考え方だと、差別的で子育て支援とか、男女共同参画の視点からも問題だと思います。
    選択が出来ない社会であってはいけないと思います。

  6. 【5713267】 投稿者: 金屋  (ID:B4MEZ.Ee9xg) 投稿日時:2020年 01月 23日 12:39

    ダブルインカム出ないと、子供2人を大学に入れるのは厳しいのに、Fランに進学させたいという国策。

  7. 【5713377】 投稿者: 長者番付  (ID:XPFUk6peFMs) 投稿日時:2020年 01月 23日 13:49

    2019年の日本の長者番付ベスト10に高卒はいても東大や京大卒はいません。
    トップ50でみても、中卒や高卒が最終学歴の人もいて、東大は関西大学、青山学院大学、東京薬科大学と同数の二人のみ。
    出身大学がビジネスの成功度合いを決定付けるものではないとあります。

    https://j-prime.jp/archives/552

    此のような統計は学生数が圧倒的に多い私立が国公立より優位ではあると思いますが。

    社会の現実は学歴より実力社会なのでしょうね。

  8. 【5713390】 投稿者: 黄金もち  (ID:AJb0EWUjkZw) 投稿日時:2020年 01月 23日 13:56

    長者番付はhttps://forbesjapan.com/feat/japanrich/
    50番までの出身大学が出ている、こちらのサイトが役に立ちます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す