最終更新:

894
Comment

【5626794】2020年 難関大学志願者激減傾向

投稿者: 東大一直線   (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 11月 04日 08:00

大手予備校の調査では、
難関国立10大学や難関私立早慶、上智、理科等軒並み志願者を減らしている。特に文系学部に顕著な傾向。最大減は一橋の前年比86%。
英語検定の迷走や現役志向の高まりが背景にあると思われます。
これにより駅弁国立や日東駒専等の中堅下あたりが激戦区となる模様。

何度浪人してでも難関大学に入りたい。という熱い魂のある人材が減っているんだろうな。
昔は1浪、2浪は小便小僧、3浪で一人前!なんて言われた時代もあった!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 112

  1. 【5627291】 投稿者: 正規の愚策  (ID:Pdq9EbeLXP6) 投稿日時:2019年 11月 04日 14:47

    定員厳格化で三年前の早慶合格者と昨年の合格者数は1/3にまで少なくなった。
    これは優種な高校ほど影響を受けて、実際に大きな数が減ってしまっている。
    さらに今はその波及でマーチ、日東駒専まで影響が及んでいる。
    正規の愚策と言われていますが、本当にそうだと思います。

  2. 【5627294】 投稿者: ケモノ  (ID:Pdq9EbeLXP6) 投稿日時:2019年 11月 04日 14:50

    定員抑制の影響で、破綻寸前だったFランは息を吹き返した。
    ウハウハですってよ。
    これが地方創生政策というのだから笑ってしまいます。

  3. 【5627303】 投稿者: どこの数字?  (ID:otqYtQA1Fkc) 投稿日時:2019年 11月 04日 14:57

    >定員厳格化で三年前の早慶合格者と昨年の合格者数は1/3にまで少なくなった。

    早稲田は2016年、約18000人→2019年約15000人のようですがなんの数字ですか?

  4. 【5627371】 投稿者: や把握  (ID:Pdq9EbeLXP6) 投稿日時:2019年 11月 04日 16:07

    それなら押印の合格者数とか、見てみたら分かるよ。
    早稲田の合格者数が100人を超えていたような学校の今と比べてご覧なさい。

  5. 【5627372】 投稿者: 愚策  (ID:Pdq9EbeLXP6) 投稿日時:2019年 11月 04日 16:11

    一昨年は、予備校も入学者を制限しなくてはならない程の浪人生増加でした。
    原因は定員抑制、定員厳格化による受験状況の急変に学生が対応出来なかったらからです。
    国の政策は学生への影響などこれっぽっちも考えていませんからね。

  6. 【5627376】 投稿者: 予備校難民  (ID:Pdq9EbeLXP6) 投稿日時:2019年 11月 04日 16:14

    朝日新聞
    「A判定」でも不合格 増える浪人生、入学断る予備校も
    土居新平、増谷文生2018年6月2日17時45分
    大学入試センター試験志願者「既卒等」の推移
     首都圏や関西で最近、浪人生が増えている。大手予備校の浪人生コースでは、久しぶりに入学制限したところもある。大きな原因になっているのは、大規模私立大が入学定員を厳格に管理し、合格者数を絞り込んでいることだ。地方の大学へ学生を誘導しようと文部科学省が進めている政策の結果だが、思わぬ副作用が受験生を苦しめている。


    予備校はウハウハ。
    労働力問題という日本の大きな問題があるのに、就労年数を短くする政策をしているのだから、首を傾げてしまいますね。

  7. 【5627383】 投稿者: それ  (ID:otqYtQA1Fkc) 投稿日時:2019年 11月 04日 16:21

    結局どこの予備校の話か誰も知らない。

  8. 【5627389】 投稿者: 桜  (ID:otqYtQA1Fkc) 投稿日時:2019年 11月 04日 16:28

    桜蔭

    早稲田合格
    28年 115人
    29年 148人
    30年 114人
    31年 142人

    軽く100人超えています。
    全体で合格者は3000人しか減っていないのに煽りすぎ。
    3000人減っても定員以上合格者出してます。
    入るべき人は入れたのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す