最終更新:

894
Comment

【5626794】2020年 難関大学志願者激減傾向

投稿者: 東大一直線   (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 11月 04日 08:00

大手予備校の調査では、
難関国立10大学や難関私立早慶、上智、理科等軒並み志願者を減らしている。特に文系学部に顕著な傾向。最大減は一橋の前年比86%。
英語検定の迷走や現役志向の高まりが背景にあると思われます。
これにより駅弁国立や日東駒専等の中堅下あたりが激戦区となる模様。

何度浪人してでも難関大学に入りたい。という熱い魂のある人材が減っているんだろうな。
昔は1浪、2浪は小便小僧、3浪で一人前!なんて言われた時代もあった!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 54 / 112

  1. 【5654019】 投稿者: 北風  (ID:2x7ppanx1yA) 投稿日時:2019年 11月 28日 23:22

    >このままでは20年に転入・転出均衡と大見えを切った目標の達成は困難と焦った政府が学生の流入に矛先を向けた形だ。

    ↑ 大見え切ったけど目処も立たず、学生に目を付けて、急に大学定員厳格化に打って出た。
    しかし、地方から首都圏大学へ行く学生は減ったものの、首都圏から他方への転出は効果のあてが外れた。
    キチンとした試算がなされていないことから起きた悲劇ではないですか?
    政策は、試算と効果検証の繰り返し。
    それをなくして辻褄合わせをしようとしても、効果は出ません。

  2. 【5654033】 投稿者: 問題だらけで失敗でしょう  (ID:fqicJwbs6C6) 投稿日時:2019年 11月 28日 23:38

    加計学園が出来て今治市ですら経済効果ないなら、少し大学の学生が増えたくらいで経済効果が出るはずないし、そもそも学生が増えていない大学周辺は効果が出るはずないから、実質的には大学定員厳格化って、勝負ついてんじゃないのか?

    学生が大学に進学する理由は勉学なのに、それを経済政策と結びつけて「規制」をしてしまうというのは、教育の自由の観点からも誤った政策だと思いました。

  3. 【5654044】 投稿者: 野バラ  (ID:4KlA0q10FOM) 投稿日時:2019年 11月 28日 23:47

    官邸の辻褄合わせと、証拠隠滅が内閣府の仕事になっていませんか?
    結論ありきで仕事して、失敗すると証拠隠滅。
    働き方改革、外国人労働者ではデータの捏造まで有りました。
    重要政策でこういうの目立ちます。
    私も大学定員厳格化も問題だらけだと思います。

  4. 【5654050】 投稿者: (T . T)  (ID:G6cT81JpT5I) 投稿日時:2019年 11月 29日 00:05

    桜を見る会の証拠隠滅の早さをみたら、加計学園、森友学園問題の時の証拠も内閣府が隠滅したのだろうと思いました。
    渦中の萩生田大臣は大学入試改革をキチンとまともな形で実施出来るのか、学生達も不安だと思います。
    信頼がない人に改革を委ねないといけないというのは困ったものです。

  5. 【5654053】 投稿者: 老婆心  (ID:yzRgYc3W.9k) 投稿日時:2019年 11月 29日 00:11

    森友の時は財務省から証拠隠滅を指示された地方財務局の職員が不幸な事態となりました。
    内閣府の大型シュレッターも高い位置からの指示がなされていたとしてこれからデータ出てきたら、同じような不幸が起きるのではないかと心配になります。

  6. 【5654076】 投稿者: 内閣府さんの憂鬱  (ID:V7JUsKwWYf2) 投稿日時:2019年 11月 29日 01:10

    「桜の会)と今までの事件との違いは、内閣府は裏から元局となる府省に対して支持する側(総理に傷がつかないよう)だったのが、当事者に回ったところ。
    トカゲの尻尾切りを使おうとすると、自分達が切られてしまう。
    さぁから困った。

  7. 【5654078】 投稿者: プーメラン  (ID:h.LqXroILmk) 投稿日時:2019年 11月 29日 01:13

    指示されてやったのに、問題は何もないことにしたのに、手の平返しされて責任を押し付けられる、、、、
    行政官はつらいですね。

  8. 【5654180】 投稿者: 仕事  (ID:h.LqXroILmk) 投稿日時:2019年 11月 29日 08:19

    政治主導で政策進めれば根拠となる数字も費用対効果も必要なく法案が通るのだから楽でボロい仕事です。
    それに慣れてきて行政官の質も下がって、自ら試算をしなくなっているのでしょう。
    内閣官房は国家公務員の採用広報を民間に委託してイベント実施していますよね。難しい政策はコンサルに外部委託するという考えが進むなら国家公務員も必要なくなります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す