最終更新:

894
Comment

【5626794】2020年 難関大学志願者激減傾向

投稿者: 東大一直線   (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 11月 04日 08:00

大手予備校の調査では、
難関国立10大学や難関私立早慶、上智、理科等軒並み志願者を減らしている。特に文系学部に顕著な傾向。最大減は一橋の前年比86%。
英語検定の迷走や現役志向の高まりが背景にあると思われます。
これにより駅弁国立や日東駒専等の中堅下あたりが激戦区となる模様。

何度浪人してでも難関大学に入りたい。という熱い魂のある人材が減っているんだろうな。
昔は1浪、2浪は小便小僧、3浪で一人前!なんて言われた時代もあった!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 77 / 112

  1. 【5661492】 投稿者: なぜ?  (ID:iHv5szeazok) 投稿日時:2019年 12月 05日 23:37

    国立の難関大の女子の進学率ですが京大の文学部や農学部の一部の学科、人間健康科学科は女子比率の方が高かったと思います。

  2. 【5661493】 投稿者: 秋山  (ID:lq3wdZyhOa6) 投稿日時:2019年 12月 05日 23:37

    女性は育児休業とるし、子育てで辞める可能性ある。
    出来れば男性が欲しい。
    本音ではそう思っている企業は多いです。
    平等とは程遠い現実。
    教育も同じ同線上にあることから目を背けてはダメですね。

    東大の入学式での話とか見て、男女共同社会について勉強しましょう。

  3. 【5661497】 投稿者: 木彫り  (ID:K5iCcsNVUb2) 投稿日時:2019年 12月 05日 23:42

    定員厳格化は早稲田と立命館が一番の影響を受けてた大学で、そこから雪崩でマーチ、関関同立さらに下にと広がっているから、女子に影響が大きかったのは事実で、女子はレベル下げて大学に進学した者が多かったのだと思います。

  4. 【5661501】 投稿者: 背脂100%  (ID:otWUteqpYzw) 投稿日時:2019年 12月 05日 23:45

    息子は浪人OK、娘はダメ!
    という家庭もまだありますしね。家庭の経済的事情がある時、女の子が割りを食うのは、まだ普通なのではないですか?

  5. 【5661507】 投稿者: おこげ  (ID:.43M0VkUNiQ) 投稿日時:2019年 12月 05日 23:51

    高校生は自分の力だけで進路を決められません。
    扶養を受けている身分ですから。
    良い子ほど家庭の事情を汲み取って、経済的理由で進路を決めていると思う。
    社会の負の遺産を押し付けられた学生が、努力不足と言われるのは我慢ならないな。

  6. 【5661525】 投稿者: 橙子  (ID:.JmQxPDB1BU) 投稿日時:2019年 12月 06日 00:06

    政治、霞が関が男性社会である限り、東大の女子比率は上がらないだろう。
    女子が悪いのではなくて社会構造が悪いだけ。

  7. 【5661526】 投稿者: ?  (ID:p5PW8VMDs4k) 投稿日時:2019年 12月 06日 00:06

    合格最低点がある以上それを超えなければ合格できない…これは全ての受験生にとっての公平なルールだと思います。1点でも足りなければ努力不足か運が悪かったかということになります。これは厳格化前の学年でも同様です。経済的事情については残念ですが今の日本で平等はあり得ませんよね。

  8. 【5661533】 投稿者: ↑  (ID:BOWDauTq8Cc) 投稿日時:2019年 12月 06日 00:10

    全てが一般入試ならね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す