最終更新:

894
Comment

【5626794】2020年 難関大学志願者激減傾向

投稿者: 東大一直線   (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 11月 04日 08:00

大手予備校の調査では、
難関国立10大学や難関私立早慶、上智、理科等軒並み志願者を減らしている。特に文系学部に顕著な傾向。最大減は一橋の前年比86%。
英語検定の迷走や現役志向の高まりが背景にあると思われます。
これにより駅弁国立や日東駒専等の中堅下あたりが激戦区となる模様。

何度浪人してでも難関大学に入りたい。という熱い魂のある人材が減っているんだろうな。
昔は1浪、2浪は小便小僧、3浪で一人前!なんて言われた時代もあった!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 81 / 112

  1. 【5661767】 投稿者: ダンボ  (ID:BQpDdMU066U) 投稿日時:2019年 12月 06日 08:50

    計画的に・・・というのは終わらせることを言っているのでしょうが、本来はその影響が受験生に混乱を起こさないように・・・というのが必要だったと思います。 
    受験生より地方創生を優先した時点で、教育破壊の政策になったのです。

  2. 【5661779】 投稿者: 受験生への影響については無計画でした  (ID:LmYLRqn92Yo) 投稿日時:2019年 12月 06日 08:56

    2019-04-17
    受験生の負担が大きすぎる入学定員厳格化撤廃を要請「私立大学連盟」

    平成28年以降地方創生などのために、私立大学の定員が厳格化されていました。

    その結果、それまで合格していた実力を持つ受験生が不合格になったり、3月末にになって合格の連絡が来るなど受験生には多大な負担がかかっていました。

    この事態に対して日本私立大学連盟が意見をまとめました。

  3. 【5661783】 投稿者: もう大義がないのでは?  (ID:pOgTGLDevUw) 投稿日時:2019年 12月 06日 08:59

    2020年の大混乱は必死であるのに、東京23区大学にはまだ地方創生を理由に抑制をかけ続けるという不可解さ。
    先ずは安心して大学受験が出来る様に環境をる整えるのが先でしょう。

  4. 【5661809】 投稿者: 変なの  (ID:GkFp9y8Arpo) 投稿日時:2019年 12月 06日 09:19

    機会の平等と結果の平等との違いを理解できない人が多いね。結果の平等を求めはじめたら社会がおかしくなるよ。

  5. 【5661825】 投稿者: あら  (ID:gObDlMrMDu2) 投稿日時:2019年 12月 06日 09:36

    ほら、共通テスト延期検討に入ってる
    これで来年以降浪人もできるでしょう?
    去年と同じか去年よりまし
    と考えて前向きに受験生頑張ってますね

  6. 【5661842】 投稿者: そうなんだ  (ID:cr4BM/rm01E) 投稿日時:2019年 12月 06日 09:52

    ここで騒いでらっしゃる方々は、入学後の教育環境が劣悪でも、とりあえず合格さえ手にできればいいんですね。
    学生のことを一番考えていないのは、実は保護者さん達というオチですね。

  7. 【5661886】 投稿者: ほんと  (ID:598v.8f44Eo) 投稿日時:2019年 12月 06日 10:45

    偏差値が中堅以下の学校に入って負け組と思っていた子どもが指定校推薦で大学受験では勝ち組になり、一般受験で頑張って来た層が浪人生になりました。



    まさしくこれはあります。
    6年先なんてわからず勉強ばかりさせて苦しい中学受験をさせてしまいました。

    中学受験の時はこのような制度を知りませんでした。
    中学受験する親は色々と調べて受験するか、付属に入れるか、国立目指すのか考えないといけない時代に来てるということですね。

  8. 【5661929】 投稿者: 断言もできない  (ID:PDNy4XIWI3E) 投稿日時:2019年 12月 06日 11:31

    苦しみながらも中学受験し、合格し、入学したことは一生ものの勲章です。
    中高一貫校でも、中学からの子と高校から入った子では、ある意味価値は違います。
    それは子供達が一番感じていることみたいですよ。
    大人からはわからなくても、子供達の間では中学入学組の方が上だと感じて過ごしているようです。
    高校入学組は少し引け目を感じながら過ごしているらしいです。

    大学でも推薦合格者は自分から言い出しません。言わないといけない状況になったとき、渋々白状するパターンが多いみたいですよ。
    それは、大人が考える以上に、推薦合格者が引け目を感じながら過ごしているらしいということなのです。
    子供達の中には、子供達の中でのヒエラルキーが発生しています。
    国立なら、一般前期が最も上で、次が後期、そしてAO組というヒエラルキーです。
    一般で合格できたことは一生の勲章です。推薦合格の事実は死ぬまで記憶に残ります。それは子供の心に小さな陰を残すことを承知しておかなければなりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す