最終更新:

894
Comment

【5626794】2020年 難関大学志願者激減傾向

投稿者: 東大一直線   (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 11月 04日 08:00

大手予備校の調査では、
難関国立10大学や難関私立早慶、上智、理科等軒並み志願者を減らしている。特に文系学部に顕著な傾向。最大減は一橋の前年比86%。
英語検定の迷走や現役志向の高まりが背景にあると思われます。
これにより駅弁国立や日東駒専等の中堅下あたりが激戦区となる模様。

何度浪人してでも難関大学に入りたい。という熱い魂のある人材が減っているんだろうな。
昔は1浪、2浪は小便小僧、3浪で一人前!なんて言われた時代もあった!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 93 / 112

  1. 【5675061】 投稿者: 甘いね  (ID:QJenFWVVuso) 投稿日時:2019年 12月 18日 06:34

    これからはそんな幸せな人生をおくれないってことだよ。周りにいろんな物があっても過去をなぞるだけではAIには勝てない。何もない中で試行錯誤して何かを生み出した経験がこれからは重要になってくる。

  2. 【5675100】 投稿者: 私学はね  (ID:GCgQ/4V8KFw) 投稿日時:2019年 12月 18日 07:49

    学問するところではなく、遊ばしてもらうために高い納付金納めて、その見返りにコネによって就職を斡旋してもらうところだからさ。

  3. 【5675235】 投稿者: 驚愕!  (ID:OPrA3Z3OXE2) 投稿日時:2019年 12月 18日 10:11

    .....その見返りにコネによって就職を斡旋してもらうところだからさ。

    そういう事ですか!
    うちはコネなんか頼みもしませんでしたが、
    人気400社で幾つも内定頂きました。
    裏で勝手にコネが働いていたという事ですか!

  4. 【5675275】 投稿者: 甘いね  (ID:BNp0VyAj2to) 投稿日時:2019年 12月 18日 10:45

    コネが働きましたね。人気400社とか言っている時点で。これからAIと戦っていかなければならない人は、そんなことに拘っても意味がないんだよ。

  5. 【5675295】 投稿者: 財閥系  (ID:ci4FKaWnu96) 投稿日時:2019年 12月 18日 11:15

    夫はいわゆる人気400社の一つに所属しています。
    私もかつてはそこで働いていました。
    ですが、子供二人は人気400社よりさらに倍率の高い人気企業に就職しました。大学は早と慶。
    あと一人がどうなるか?ってところです。
    400社といってもいろいろで、例えば工場現場要員でも含まれてしまいます。同じ会社でも上流に居ないとね。

  6. 【5675388】 投稿者: 甘いね  (ID:iQl4ToJgQEo) 投稿日時:2019年 12月 18日 13:18

    考え方が古いね。早慶出て人気400社に入れば将来安泰みたいな。会社がグローバルになればなるほどそんなのどうでもよくなっていくよ。昔と違って求められる能力が大きく変わっている。

  7. 【5675406】 投稿者: 変化  (ID:DESRzX7.1jI) 投稿日時:2019年 12月 18日 13:42

    就活はかなり変わってきているのを感じています。
    東大生の子供が就活の時、400社のトップの方の企業にいくつか内定していたのですが、子供が選んだのはそれらの企業ではありませんでした。
    案の定、外資でした。
    日系企業は、安定感はあっても将来性は感じられないそうです。

    数年したら転職予定。
    子供の周囲でも、日系の商社、銀行などに内定して進もうとすると、「え?本当にそこに決めちゃうの?」的な雰囲気が流れていたとか。
    その結果として、優秀な層ほどベンチャー系やらIT系など、安定感とは程遠い企業を選ぶ傾向がみられたようです。

    もちろん、官僚になる方もいますが、昔とは違って、出来る方ほど官僚にはなろうとしないようです。

    いろいろ変わってきました。
    今は、東大生にその傾向が見られ始めたので、その後傾向は、早慶などにも伝播していくでしょう。
    もちろん、すでにそういう動きをしている早慶生もいると思いますが。

    終身雇用が過去のものになりつつある今、400社という基準もどうかと思います。
    入口だけ400社に行っても、何年後かには別な企業に転職しているケースも増えるでしょう。
    その場合は、できるだけ移りやすい企業や、スキルを高められる企業がよりよい選択になるかもしれません。

  8. 【5675470】 投稿者: やたらにはすすめられない  (ID:HBHectFUMwY) 投稿日時:2019年 12月 18日 15:31

    そうは言っても、まだまだ日系企業は、個々でみれば安定感抜群の可能性が高い企業もあるのでは。
    並ではなく高収入の有名外資や、スタートアップの大変さ、分かってるのな。成功した人しか知らないとか、ないよね?
    それなりの報酬をずっと得られる人なんて、本当にタフなほんの一部だよ。その裏で、かなりの人数の元超エリートが、申し訳ないけど、もったいないと言わずにはいられない人生を歩んでる。

    メンタル、体力、立ち回り、気配りにそつなく、場合によっては相手の靴舐められるくらいタフ、あるいは志がある。または実家がよくて何もしなくても路頭に迷わない、それか理解と財力のある妻がいる、そんな人にしか私はすすめない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す