最終更新:

139
Comment

【5628679】田舎の苦学生にアドバンテージを!

投稿者: 地方人   (ID:J5NYko4/lOI) 投稿日時:2019年 11月 05日 15:55

都市部と田舎の教育格差は無視出来ないものがあります。

そこで、低所得家庭で塾にも行けない地方の学生には入試得点で10%ぐらい下駄履かせる措置はどうだろうか?

あくまで一案です。
方法は色々とあっていいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 18

  1. 【5630845】 投稿者: まだ木曜日だって  (ID:SX2WrbUtV5o) 投稿日時:2019年 11月 07日 08:53

    他レスほぼ読んでませんが。

    ほんとうに学びたくて進学希望の学生と、
    大卒でないと就職が…という仕方無しの進学希望学生を
    分けたほうがよいのではと思う。
    後者には進学サポートより、
    スムースに胸を張って希望をもって
    就職できるようなサポートのある
    世の中になればいいのに。
    そしたら無駄な大学もその補助も不要。

  2. 【5630846】 投稿者: それでいいんじゃない  (ID:A9IUGkHcWJM) 投稿日時:2019年 11月 07日 08:54

    経済的に無理してまで出てこないで。沢山あるはずの寮を東京にもっと作れ!とわけわからん事言い出す地方人は要らない。なんの為の私大定員厳格化か分かっとらんやつが多過ぎる。
    どうしても地方創生させたいなら地元民が地方に残るしかない。

  3. 【5630987】 投稿者: 支援策  (ID:UTG9T26t2fM) 投稿日時:2019年 11月 07日 11:16

    意味不明だね。

    大学生が自分でローンを組んで都会に住んでいるわけじゃないだろ。親の所得の多い少ないで子の進路が制限されるのはできるだけ避けるべきと言っているんだよ。英語の民間試験が延期になった主な理由も知らないみたいだな。もっとニュース読むべきだな。

  4. 【5631035】 投稿者: 都会に出て来た身からすると  (ID:K8QyA2iow/Q) 投稿日時:2019年 11月 07日 12:05

    出来たら地元の大学行って、地元に就職したかったけど、
    地元には大学も就職先もなかったから出て来た。

    出て来てから、東京の教育レベルの高さに面食らって勉強してる。
    まさか子供の教育に関してここまで勉強が必要とは思わなかった。
    子供は今のところ私達夫婦より賢く育ってるけど、昔の私達とか、今の地方の子たちに同程度の教育を与えたらどう育つのかなと思う。

    でも、地方の子が東京の子と同レベルを目指すのは難しいよね。
    目標が身近にないもの。

    だからと言って地方も東京みたいに何でもあるようにするのは無理だしね。

    夢も欲もなければ皆地元にいるんだろうけどね。

  5. 【5631072】 投稿者: ゲタ反対  (ID:O9M83CSXByc) 投稿日時:2019年 11月 07日 12:38

    >親の所得の多い少ないで子の進路が制限されるのはできるだけ避けるべきと言っているんだよ。

    親の所得が少なくても能力があれば逆転できる道を残しておくという事なら、異論はありません。

    入試得点にゲタを履かせるというのは、その道の価値を下げると思います。奨学金を充実させるか、授業料免除を増やす・高校在学中に申請できるようにする、ぐらいしかないと思います。

    昔、仕送りなし奨学金とアルバイトで下宿して大学を出たので感謝しているけど、当時は授業料も低く、もっと下宿費用はかかりませんでした。

    地方も色々で、前の方で出た釧路の話も見ましたが、違いにびっくりしました。公立中学はまあアレだったけれど、トップ高校の友人達は意欲も能力もあった。本屋もあったし図書館でよく本も借りられました。地方の中核都市でした。本当の過疎地ならどうすべきかは、よくわかりません。

  6. 【5631087】 投稿者: そうそう  (ID:6rFZ547l7dU) 投稿日時:2019年 11月 07日 12:53

    スレ主の「低所得家庭で塾にも行けない地方の学生には入試得点で10%ぐらい下駄履かせる措置はどうだろうか?」これが一番の図々しい要求であり、
    この不平等なゲタを履かせるのを正当化しようしている田舎の人たちの方が大問題だ。
    単に努力しないのを地方は損だと誤魔化して、良い大学に下駄履かせてもらって入る必要ない。身の丈は当然じゃない?

    過疎化の進んだ地方出身者でも独学で旧帝大入る人今もいるからね。
    過疎地には少人数制の面倒見のいい公立もあるメリットも有る。子供数名しかいないのに教師数人つきっきりで面倒見ている学校をTV番組で取り上げたりする。

  7. 【5631090】 投稿者: ゲタよりも  (ID:S0mHScuKHLI) 投稿日時:2019年 11月 07日 12:54

    所得に応じて学費を免除ないし減額を国が大々的にやればいいと思います。中高、大学だけでなく塾の費用も。そうしたら田舎にもいい塾ができて教育格差が縮小し不公平感が少なくなると思います。
    東京に出てきての費用くらいは安い寮を探すなりして自己負担でいいのではないでしょうか。

  8. 【5631093】 投稿者: ならば  (ID:qUs.fRytNhw) 投稿日時:2019年 11月 07日 12:58

    個々に申請し、認められたら免除で良いのでは?
    免除の基準は高くして、成績により段階的に給付みたいな形なら納得。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す