最終更新:

81
Comment

【5629747】大学共通テストの「国語・数学」

投稿者: まだ中学だけど   (ID:HiEC1YDkT1c) 投稿日時:2019年 11月 06日 12:15

ニュースで見たのですが、新テストの国語と数学の記述式において、採点のバラツキが懸念されるため中止を申し出ている(野党が)と有りました。

英検の延期で文科大臣の決断を評価し、この国語と数学の記述も延期か中止(ニュースでは中止にでした)にならなければ、文科大臣を辞任して欲しいと申し入れたそうです。
有識者からの反論にきちんと回答できないなら格差の助長になるということで、この記述においては変えろという事らしいです。

英検の時と同じ流れですよね?変わるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【5632898】 投稿者: 教育改革のためではなく  (ID:oNc.alZV/B6) 投稿日時:2019年 11月 08日 23:56

    すべて理由はあとつけなんですよ。
    大本は安倍総理の3本の矢の経済対策で経済会からの要望から来たものです。産業競争力会議で要望が決められ教育再生実行会議にもちこまれた。
    つまり

    経済会→教育

    というステップであら教育のための改革ではなくて


    経済会のために行われた教育改革だからあんな、いやこんな齟齬がおきるのです。

    そして無理を承知で官邸に人事をにぎられている文科省官僚が帳尻合わせ、文科省に補助金をにぎられている大学は戦々恐々として歯向かえない。


    高校生たちはこのことを理解してしまった。

  2. 【5632960】 投稿者: パーフェクト  (ID:vrSNxGyfKQM) 投稿日時:2019年 11月 09日 01:41

    人間の歴史は長いのですが、古来から完璧な教育、完璧な試験はありませんでした。
    スパルタ教育、科挙、有名なシステムはありましたが、いずれも滅んでいったのです。

    おそらくマンツーマンによる教育が理想であり、マンツーマンでやる以上、試験も必須なものではありません。

    試験制度が云々されるのは、マス教育だからなのです。
    そして、マス教育は元々多くの矛盾、デメリットがあります。

    ですから、今回の大学入試改革は、基本的にダメなものとダメなものでの取捨選択です。

  3. 【5633115】 投稿者: いやー  (ID:HhaYBsmeYFM) 投稿日時:2019年 11月 09日 09:17

    今回のドタバタ振りは酷いね。
    受験生が可哀想。

  4. 【5633187】 投稿者: ご近所  (ID:Bin0t3Hlpbw) 投稿日時:2019年 11月 09日 10:29

    高校2年のお子様の学校で、推薦とAO志願に切り替えた生徒がもう今の段階で増えたのだとか。
    推薦は、それまでも権利獲得に大変だったのに、枠を巡ってクラス会はピリピリしてて、ランチ会は参加がぐっと減ったと教えて下さった。

  5. 【5633228】 投稿者: 推薦枠争奪戦  (ID:o7Re/i2Py/M) 投稿日時:2019年 11月 09日 11:09

    二次重視の国立は気にしても仕方ないので、影響があるのはセンターでほぼ決まっていた地方国立だと思います。でも、その人たちがいまさら私立の推薦を争うとは想像できません。私立志願者が推薦に傾斜するとしたら定員厳格化の影響の方が大きいと思います。

    早慶とか私立医とかは実力的に微妙な人たちから見ると魅力的な指定校推薦枠の争奪戦は過去も今後も厳しいでしょう。

  6. 【5633248】 投稿者: スレ主  (ID:HiEC1YDkT1c) 投稿日時:2019年 11月 09日 11:27

    引き続いてのご意見有難うございます。

    私も昨日か一昨日かの国会を拝見していて、発言の中に「記述を不採用にするつもりはございません。」聞いた気がします。

    昨日役員会が有り、中に高校の先輩方もいらっしゃったのですが、癒着が明らかになってももう開き直っている感じだし、英検とは違って余程の大問題でも勃発しない限りこのままだろうと話されていました。

    クラス替えも、知らせていた通りに変更なくするみたいです。

    こちらの学校は推薦に流れるのはあまり耳にしません。まあ黙っているだけかも知れませんが。

  7. 【5633252】 投稿者: 子供ファーストへ!  (ID:9PmYXR4LBxc) 投稿日時:2019年 11月 09日 11:28

    内申なんて、子供を押さえつけ、コントロールする道具に過ぎない。
    その内申を重視する推薦を増やすのは何のため?
    誰のため?
    国会議員さん国会で質問して~!
    全てが大人ファーストで、子供達が可哀想です。

  8. 【5633271】 投稿者: スレ主  (ID:HiEC1YDkT1c) 投稿日時:2019年 11月 09日 11:55

    グレタさんが温暖化を熱弁されていたように、リアル受験世代を会議の場に招いて欲しいですよね。
    筑駒のあの生徒さん達でもいいし、現役の先生でもいいし、とにかく現場の声を聞いてもらいたいですよね。声が反映しなさすぎ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す