最終更新:

81
Comment

【5629747】大学共通テストの「国語・数学」

投稿者: まだ中学だけど   (ID:HiEC1YDkT1c) 投稿日時:2019年 11月 06日 12:15

ニュースで見たのですが、新テストの国語と数学の記述式において、採点のバラツキが懸念されるため中止を申し出ている(野党が)と有りました。

英検の延期で文科大臣の決断を評価し、この国語と数学の記述も延期か中止(ニュースでは中止にでした)にならなければ、文科大臣を辞任して欲しいと申し入れたそうです。
有識者からの反論にきちんと回答できないなら格差の助長になるということで、この記述においては変えろという事らしいです。

英検の時と同じ流れですよね?変わるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【5634977】 投稿者: 高2保護者  (ID:oNc.alZV/B6) 投稿日時:2019年 11月 10日 20:21

    ベネッセは61億で落札しましたが、契約書では追加料金上値せ可能、費用は61億で留まらず青天井の可能性が。

  2. 【5636903】 投稿者: ああ  (ID:HsPZi7AYvbM) 投稿日時:2019年 11月 12日 09:40

    あの四谷大塚の合不合でも、採点ミスに遅延、問題が起きてるのに。本当に記述式大丈夫?

  3. 【5636915】 投稿者: まったく同感  (ID:8Bk4KhokCVQ) 投稿日時:2019年 11月 12日 09:51

    センター試験を止めるのなら、私も二次試験だけでいいと思います。
    やりたければ、英会話の能力も各校がそこでみればいい。

  4. 【5637242】 投稿者: 模試の採点  (ID:bszblPQ8V1E) 投稿日時:2019年 11月 12日 14:55

    記述式が増えてきて、採点に時間を要すし、採点バイトの腕で丸1日以上の開きと,採点のミス。これ50万人規模の受験になったらどうなるんだろうね。

  5. 【5637818】 投稿者: 終わったね  (ID:zmBDIplkHxc) 投稿日時:2019年 11月 13日 01:00

    NHKの報道。

    「センター試験に代わる「大学入学共通テスト」は、再来年1月に実施され、国語と数学に従来のマークシート方式に加えて記述式問題が初めて導入されます。

    採点は、ベネッセの関連会社に委託されましたが、国は50万人に上る記述式の採点をどのように適切に進めるのか、詳細を明らかにしていません。

    これについて、NHKは採点の手順などを大学入試センターが記した「仕様書」と呼ばれる資料を入手しました。

    そこにはベネッセの関連会社が試験を実施する前に、正答例や採点基準の作成に関与すると明記されていました。つまり、民間事業者は、試験前から問題と正答例が知らされる立場にあるということです。

    大学入試センターは、こうした方法でなければ、20日間という短期間で大量の採点を行うことはできないとしたうえで、守秘義務などを厳守してもらうことで、問題の漏えいなどを防ぎたいとしています。」

    これに対して、Twitterで見かけた意見。

    「センター試験元出題者としては、これほど人を愚弄する話もない。
    駒場東大前のあの建物から事前に漏れ出てしまわないように、どれだけの手立てがとられてきたと思っているのか。
    センター試験では、過去にこういう事故(注:長崎の受験生が問題を持ち出し予備校関係者に渡した事件)も起き、大きな問題になった。
    問題が試験時間中に場外に出たのがこれだけの記事になるぐらいなのに、共通テスト記述式では、正答例まで事前にセンター外に出すとは、いったい何を考えているのか。」

  6. 【5637825】 投稿者: うわ  (ID:3JIpNzOtQAU) 投稿日時:2019年 11月 13日 01:14

    確かBは、個人情報過去に漏れましたよね?大丈夫かな。もうこの業界一人勝ちになっちゃう。

  7. 【5637878】 投稿者: うわ  (ID:3JIpNzOtQAU) 投稿日時:2019年 11月 13日 06:54

    今朝確認。ホントだー。オワタ。

  8. 【5637883】 投稿者: スレ主  (ID:HiEC1YDkT1c) 投稿日時:2019年 11月 13日 07:03

    おはようございます。皆さまのお知らせが早くて有難うございます。
    もうニュースになっていて、今朝私も見ました。
    こちらの学校ではずっと記述対策をしていたのでそういったことはいいのですが、この民間が大事な部分をほぼ担う、またアドバイスまでするとなれば、漏洩もだけど模試とかも、駿台や河合よりメインになってくるのか?
    ノウハウを知るのだからそういうことになるんですよね。民間にそんな力持たせていいのか、なんでこんなことに。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す