最終更新:

22
Comment

【5632973】東大文系一浪駄目ならどこへ。

投稿者: 渋茶   (ID:eBUY3mnoGOo) 投稿日時:2019年 11月 09日 02:29

地方在住です。東大文系一浪駄目な場合、私立なら早慶明を受験しますが早慶明まで不合格ってあるんでしょうか?

現役時は明治も無理でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5633065】 投稿者: 大丈夫か?  (ID:0Jm5WFh3jSI) 投稿日時:2019年 11月 09日 08:23

    もちろん、不合格ありますよ…

  2. 【5633077】 投稿者: それなら・・・  (ID:i2XpSXFljRc) 投稿日時:2019年 11月 09日 08:35

    >現役時は明治も無理でした。

    東大どころか早慶も無理ですな。

  3. 【5633141】 投稿者: うん  (ID:/oWdkB4jqAQ) 投稿日時:2019年 11月 09日 09:41

    明治→ チャレンジ受験
    早慶→ 記念受験
    東大→ 納税

  4. 【5633143】 投稿者: 国立向けに勉強してきた場合、  (ID:VCCZ2zf/BUE) 投稿日時:2019年 11月 09日 09:42

    国立の下の方に変更したほうがいい。
    東大ダメで、焦って早慶にしても、落ちる可能性の方が高くなります。
    だったら、一橋、もしくは、その下、(すみません、うちは理系しかしらないので、その下がどこだかわかりません)の国立文系に変更して対策を立てる方が良いです。

  5. 【5633338】 投稿者: 譲れない  (ID:AwNgtOxK4mA) 投稿日時:2019年 11月 09日 13:02

    数年前に、一橋の問題傾向が変わり、東大からの変更が厳しくなった。
    一橋だと最低でも10月くらいに判断しないと厳しいと思う。
    また、早慶の一般入試も相当厳しくなり、専願者の不合格率も相当高くなったので、やはり秋には判断が必要。
    東大ボーダー層というのが一番難しく、模試の判定で滑りどめはあてにならなくなっているので、実力がありながら全滅というケースが増えています。
    譲れない願いなら、東大特攻して、ダメなら受けて合格したところしかないと思う。

  6. 【5633389】 投稿者: 誰が進学?  (ID:jhiJf2yhjzE) 投稿日時:2019年 11月 09日 13:46

    >また、早慶の一般入試も相当厳しくなり、専願者の不合格率も相当高くなったので、やはり秋には判断が必要。

    専願が合格せず、


    >東大ボーダー層というのが一番難しく、模試の判定で滑りどめはあてにならなくなっているので、実力がありながら全滅というケースが増えています。

    東大ボーダー層も全滅?

    早慶さんは早慶は難しい、合格できないばかりおっしゃいますが、東大合格者は100%抜けるのに、いったい誰が合格し、誰が進学しているのでしょう。
    どういう設定ですか。

  7. 【5633404】 投稿者: 下手の横好き  (ID:.ZPas8c5dwo) 投稿日時:2019年 11月 09日 14:01

    早慶専願だろうが、東大併願だろうが、同じ試験問題を同じように解く。専願も併願も同じ土俵で勝負している。
    「入学者は、入学者」と叫ぶ前に合格しないといけない。それは早慶専願も東大併願も同じように判断される。
    誰が合格し、誰が進学なんてまったく無意味。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す