最終更新:

90
Comment

【5653679】お子さんが国立早慶狙いの保護者の方に質問です。

投稿者: お金と時間の無駄?   (ID:G39DrtIhtuI) 投稿日時:2019年 11月 28日 18:22

国立上位か早慶希望で現役で決めたい。
現在の学力はほぼ鉄板(よほどのことかない限り大丈夫)な場合、マーチあたりは受験しますか?
合格したらやはり振り込まないといけないし受験料ももったいないのでやめますか?

進学の可能性はほぼないし最初に合格したら安心してしまうようで悩みどころです。受験する場合何かメリットあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【5656416】 投稿者: 取り敢えず受験  (ID:7NdHfhY/BA.) 投稿日時:2019年 12月 01日 11:59

    >関関同立はマーチより上下の幅が広いイメージがありますのでチァンス十分と思いますが、私立ブラス下宿代までは厳しいです。




    マーチ×、関関同立○、日東駒専○なら、関関同立進学でしょう。
    勿論、関関同立×もあり得ますが、取り敢えず受験して、マーチ×なら、親はダブルワーク、トリプルワークも何のその、頑張りましょう。

    いざとなったら、可愛い子供のためですものね。

  2. 【5656462】 投稿者: ほほ、  (ID:LKFc9CeGAEA) 投稿日時:2019年 12月 01日 12:36

    スレ違いの書き込みが多い。

  3. 【5656464】 投稿者: 昨年終了組  (ID:3VDrK8o2wRY) 投稿日時:2019年 12月 01日 12:38

     進学の可能性がほぼない大学については、受験されない方がよいでしょうね。実際に受験会場で試験を受けるとなると気力・体力とも相当に必要ですし、時期的にインフルエンザに罹患する確率も高まります。国立が第一志望なのであれば、センター試験後、2次試験までが結構長いですので、どのように過ごすかあらかじめイメージして戦略を立てることが重要かと思います。受かっても行く気のない大学を受験することで、余計な体力を消耗することは避けられたほうが賢明ではないでしょうか。
     
     昨年、子どもが地方旧帝大(理系)志望でしたが、セン利で東京理科大、中央大に先に合格をいただき、理科大には入学金も収めました。第一志望が残念だった場合は理科大に進学予定でしたので、気持ち的に余裕をもって国立の2次試験に臨めたようです。結局、第一志望だった旧帝大に進学を決めましたが、先に納入した入学金は安心料としての必要経費だったと割り切るようにしています。
     早慶も受験するように塾や学校からはアドバイスされましたが、特別な対策なしで受かるほど早慶は甘くないと思いましたし、本人も同意見だったので、結局受験しませんでした。それも正解だったと思っています。

  4. 【5656469】 投稿者: 国の中心  (ID:827tG9SW5gA) 投稿日時:2019年 12月 01日 12:41

    旧帝の理系、羨ましい。

  5. 【5656477】 投稿者: 専願  (ID:zBYrUIHXJUs) 投稿日時:2019年 12月 01日 12:46

    国立大学受験併願の私立大学受験と私大専願受験は、選択が少し違うかな。


    旧帝に合格すれば早慶より恵まれた環境に行けるわけだし、第一志望目指して私大入試日として時間を割くのは勿体無い。


    日東駒専なら関関同立の方がいいでしょう。

  6. 【5656593】 投稿者: 昨年終了組  (ID:kCzLs5iv.lg) 投稿日時:2019年 12月 01日 14:22

     専願さんのおっしゃる通り、国立が第一希望か、私立専願かで当然に選択肢も変わってくるかと思います。
     スレ主さんがイメージされている国立上位というのがどの辺までを指すのか?理系だと東大、東工大あたりまでであれば早慶の併願もありだと思いますが、地方旧帝大まで含めるとしたら併願先としてはリスクが高いと思われます。
     スレ主さんの大学難易度の捉え方が、少し前の相場感のまま更新されていない可能性があるように思えましたので、最新の情報を改めて確認しておかれた方がいいかもしれません。

     昨年は私立専願の子どもの友人達が軒並み苦戦しており、親がどうしても早慶以外は認めない、という子は浪人を選択していました。学費を出すのは親なので親の意向を汲むのは仕方ないですが、少し気の毒にも思えた次第です。

  7. 【5656689】 投稿者: 受けたければ受ければいい  (ID:K2XC1ROJ5fI) 投稿日時:2019年 12月 01日 15:52

    >スレ主さんがイメージされている国立上位というのがどの辺までを指すのか?理系だと東大、東工大あたりまでであれば早慶の併願もありだと思いますが、地方旧帝大まで含めるとしたら併願先としてはリスクが高いと思われます。
     スレ主さんの大学難易度の捉え方が、少し前の相場感のまま更新されていない可能性があるように思えましたので、最新の情報を改めて確認しておかれた方がいいかもしれません。




    うーん、、
    うちも昨年受験でしたが、早慶理工はそんなに大変でしたか?
    受験されていないのでわからないかもしれませんが、地元旧帝進学者の中にも早慶理工合格者がいますし、理科大が不満なら早慶理工を受験すればいいと思いますよ。
    地方なので前泊して受験で、その移動負担が大きく早慶受験者は多くありませんが、地方会場があればかなり受験者が増えると思います。

    スレ主さんはマーチ受験を考えているぐらいなので、首都圏の方でしょう。
    それなら移動負担もないので、地方旧帝本命でも理科大で納得出来ないなら早慶理工受験をした方がいいでしょう。

  8. 【5656737】 投稿者: 実感  (ID:1W65W2SXMls) 投稿日時:2019年 12月 01日 16:26

    東工大に受かるようでなければ早慶理工合格は見えてこない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す