最終更新:

166
Comment

【5657247】大学定員数厳格化で被害者面の心理とは?

投稿者: 3教科受験は偏狭思考?   (ID:cEG5pgh8hxA) 投稿日時:2019年 12月 01日 23:27

大学定員数厳格化で被害妄想が膨らむのは、何故?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 21

  1. 【5660921】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:PexbQEkRFdc) 投稿日時:2019年 12月 05日 12:36

    違いますよ。

    超過率1.20が3年続くのを見て高校受験した人が後から厳格化を知らされ受験学年になったら1.10倍規制、おまけに浪人在庫が溜まっていた、というのが今回の不満の元ですよ。

  2. 【5660967】 投稿者: 不思議  (ID:VRDhAoVFtCc) 投稿日時:2019年 12月 05日 13:23

    あらあら、読みが甘かった方々が多かったんですね。
    呑気な父さん様自身がお示しされたように、例えば2008年に1.40の規制基準が2013年には1.20まで進んでいます。
    その間緩和の流れは一度もありませんし、数値目標ものんびり指導から細かくなってます。
    うちの子たちが中受をする時には、6年後の大学受験時には定員充足率は国公立並みになっているかなと思ってました。
    まだそうなってませんから、読み違えたのは私も同じですね笑笑

  3. 【5661225】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:PexbQEkRFdc) 投稿日時:2019年 12月 05日 19:39

    定員割れは文科省や受験生や経営者に叱られる。
    定員超過率基準超えは助成金カットで経営者に叱られる。
    定員超過率基準1.10倍であれば、1.00倍〜1.10倍にコントロールしたいが、辞退の連絡もなく蹴られまくる私立文系では難しそうだ。

    私立医のように繰り上げ連絡をして1.00倍に合わせようとしたら、ジャパネットのコールセンターを貸し借りにするくらいの対応が要るかもしれません。

    e-ポートフォリオみたいに受験生情報を集約したページ上で、合格校のなかから一つ選択したら他には辞退の連絡が行くような仕組みがあるといいですね。

  4. 【5662014】 投稿者: 早め  (ID:xLirG/pCoUM) 投稿日時:2019年 12月 06日 13:04

    早く連絡したら、より多く戻ってくるようにすればよいのでは。学校納付金。
    でないと、決断をギリギリまで引っ張ることも。
    あとは、手続きしなくちゃと思いつつ、つい忙しくてギリギリにとか普通にあるかなと。

  5. 【5662760】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:.0f9TukULQs) 投稿日時:2019年 12月 07日 01:10

    各大学に任せていてはできない社会の役に立つことを指導する役所があれば、実は今の仕組みの中でも歩留まりの読みは正確になります。

    例えば、合格発表ー手続き締切スケジュールを統一したらどうなるでしょう?
    ①1/7-25 私立大学一般・センター利用受験期間
    ②2/1 統一合格発表日
    ③2/10 統一手続き締切日  (入学確約・2/28迄保留・辞退を分類)
    ④2/11 一次補欠合格発表日
    ⑤2/20 一次補欠手続き締切日(入学確約・2/28迄保留・辞退を分類)
    ⑥2/21 二次補欠合格発表日
    ⑦2/28 入学意思確認締切日 (入学確約・辞退を分類)
    ⑧3/1~ 繰り上げ合格連絡

  6. 【5663094】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:XaZ8DOcyr7E) 投稿日時:2019年 12月 07日 12:13

    騒いでいたのは受験生では無くて、水増し入学で実入りが減る私大関係者だったのかな。私の投稿から潮が引くように閑散としてきた。

    定員厳格化にあわせて歩留精度を上げる施策も入れるべきですが、文科省も内閣府も思慮が足りないのか、私大の儲けが優先なのか、無策ですね。

  7. 【5664388】 投稿者: 早め  (ID:xLirG/pCoUM) 投稿日時:2019年 12月 08日 17:07

    それもだけど、辞退する人の入学金収入が激減!

    うちの場合、入学金1枚分とはいえ捨てることができたら、それはそれでよかった!!というスケジュール。ひょっとすると2校分捨てる可能性もある(汗)

  8. 【5664490】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Rs49IVNz4Kg) 投稿日時:2019年 12月 08日 18:32

    入学金を捨てさせる悪徳商法を正して、何か問題があるの? 受験生には歓迎されるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す