最終更新:

166
Comment

【5657247】大学定員数厳格化で被害者面の心理とは?

投稿者: 3教科受験は偏狭思考?   (ID:cEG5pgh8hxA) 投稿日時:2019年 12月 01日 23:27

大学定員数厳格化で被害妄想が膨らむのは、何故?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 21

  1. 【5657413】 投稿者: 共通一次は簡単すぎたね  (ID:3InNYHBoV8A) 投稿日時:2019年 12月 02日 08:15

    共通一次の問題なんて、ものすごく簡単。満点が相次いだことでしょう。今のセンター受験生だと、数学で平均点85%ぐらいになりそう。もちろん、国立大学の真ん中ぐらいで、満点続出。

    まあ、これからは国公立大学が主流になるだろうから、附属のパフォーマンスは著しく低下すると思う。

    公立出身のような、コミュニケーション能力もないしね。

  2. 【5657426】 投稿者: 私もです  (ID:T1idyb0n0Y2) 投稿日時:2019年 12月 02日 08:28

    私も多分同年代です。
    私が現役の時の国立大学の出願は共通一次試験受験前でした。何でも共通一次の点数で行きたい大学に出願できないのはおかしいとの今考えるとふざけた理由でした。案の定その制度は1年で中止になりました。
    今考えるとその場の思いつきで改革したとしか考えられません。それは今も変わらないのかなあと思います。

  3. 【5657427】 投稿者: 鉄板  (ID:iHv5szeazok) 投稿日時:2019年 12月 02日 08:28

    難関国立早慶鉄板層には厳格化はあまり関係ありませんよ。定員厳格化以前も以降も受かる子は受かっています。その層は騒ぐ必要はないし騒いですらいないです。
    お友達は元から鉄板層ではなかったというだけですよね。

  4. 【5657434】 投稿者: そうね  (ID:mAzii11YBRE) 投稿日時:2019年 12月 02日 08:33

    ご自分では大学受験の経験がない方も多そうです。なかには成功体験しかなくて、できないのは努力が足りないからだとおっしゃる方もいそうですけど。
    でも子供の成功を自分の成功みたいに威張って、やたら人に厳しい人よりはいいかも。

  5. 【5657454】 投稿者: 鉄板  (ID:iHv5szeazok) 投稿日時:2019年 12月 02日 08:54

    >ご自分では大学受験の経験がない方も多そうです。

    どのような方を想定されていますか?
    こちらのスレには高卒の方が多いと思われているということでしょうか?親世代だと付属からそのまま進学や推薦が多かった時代ではないので少し気になってしまいました。
    横レス失礼致しました。

  6. 【5657467】 投稿者: もう  (ID:uDLj3.asdR.) 投稿日時:2019年 12月 02日 09:04

    自分はセンター試験初の世代ですが、翻弄されるというほどのインパクトは変更になかったです。

  7. 【5657474】 投稿者: 共通一次世代  (ID:24Ps8nabBRg) 投稿日時:2019年 12月 02日 09:08

    まさにその学年です。
    自分の子が入試制度変更年前後に大学入試を迎えそうだと思った時、自分の受験経験を思い出しました。
    確かにセンターに比べると共通一次は簡単ですね。
    しかし今のようにセンター利用の私大受験はありませんでしたよね。

  8. 【5657527】 投稿者: センター試験  (ID:GkySS5GZfhg) 投稿日時:2019年 12月 02日 10:03

    センター試験に変わったのは、私大も参加できるようにとのこと。そうすると、英数2国理2社2の1000点満点しか受験できないというのが改められ、英国社とかアラカルトの受験ができるようになった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す