最終更新:

3
Comment

【5665598】センター同日試験を受けるか

投稿者: 高1生母   (ID:aUaEwwPbfiA) 投稿日時:2019年 12月 09日 17:59

 高校1年生の母です。既に話題が出ておりましたら申し訳ありません。
上の子は高1からセンター試験後に同日試験を受けていました。
今、共通テスト採用など受験形式が変わっておりますので、同日試験を受ける必要はないのでしょうか。皆様はどうされますか。

 高校の担任に聞いたら「個人で受けても良いかも。」と言った返事でした。
幾つかの予備校のHPを見ると、東進では同日テストの受付をしていましたが、私の見た限りでは河合塾や駿台では見つかりませんでした。
 河合塾や駿台で取り扱っていないのなら、受ける必要がない・・と言うことなのか。迷っています。子供は現在予備校には通っておりません。
 ご意見を伺えれば幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5665609】 投稿者: 受けるをプッシュ  (ID:8rABeT5TEPI) 投稿日時:2019年 12月 09日 18:05

    勉強時間の少ない割に先取りしています。
    同日試験を受けないと家でゲームにネット三昧になるか、友だちと遊びにいくかのいずれかなので受けることをプッシュします。もう高校生なので実際のところは本人次第ですが親がプッシュすれば多分受けると思います。

  2. 【5665818】 投稿者: 高1生母  (ID:8ISEyKifx4M) 投稿日時:2019年 12月 09日 21:05

     やはり受けた方が良いでしょうかね。経験と参考にはなると思うので、もう少し検討の上決めますね。
    ありがとうございました。

  3. 【5667964】 投稿者: うちも高1  (ID:QbmFy7oB.5g) 投稿日時:2019年 12月 11日 19:05

    高1の息子、受験します。通塾しておらず、今の成績の立ち位置がよく分からないからです。
    東進の同日受験では「共通テスト予想問題型」と「センター試験問題型」があり、10月頃にどちらを受けるべきか東進に問い合わせたところ、「共通テスト予想問題型を受けるように」言われたのですが、記述式導入が延期になったようなので(しかも今後の計画がかなり不明瞭)、普通にセンター試験問題型を受けることにしました。
    息子本人は「それなら家で過去問やれば良いっ!」と始めは乗り気ではありませんでしたが、東進では、過去に蓄積された様々なデータを元に、息子の現段階の成績を分析評価してくれるので(息子の第一志望校に現役合格した先輩が高1の時にどの程度の成績だったか等)、そのデータに期待しての受験です。それを伝えたら息子は受験する気になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す