最終更新:

351
Comment

【5691424】20代女子の大卒以上都市部65%と地方39%若くなるにつれ拡大 地方大の女子大生はどこの出身?地方では女子大生減少しても定員は確保できるの?

投稿者: 教育格差社会   (ID:o6XdiQQrPCI) 投稿日時:2020年 01月 05日 02:24

大卒女性(短大卒以上)の割合
      三大都市圏  非三大都市圏    差
70代    13%       6%    7%
60代    24%      17%    7%
50代    40%      33%    7%
40代    45%      39%    6% 
30代    52%      44%    8%
20代    65%      39%   26%

SSM調査

三大都市圏と非三大都市圏では女性の大卒率の割合が年齢が低くなるにつれ、どんどん格差が拡大
これは女子特有の現象ですか?地方では男子も大学進学率減ってますか?
地方ではむしろ大卒でない方が幸せなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 44

  1. 【5777345】 投稿者: これだから  (ID:DnjtHBQwUUk) 投稿日時:2020年 03月 03日 10:26

    田舎の人が東京に甘えずに自助努力でやるべきと言ってるのに対し、都市部の精鋭がわざわざ改革しに行けばというロジックが全く理解できない。

  2. 【5777374】 投稿者: シュリンク  (ID:hnWANTN7VnY) 投稿日時:2020年 03月 03日 10:47

    >たまに東京に行きますけど、15年前と比べると東京駅の人の多さにビックリします。

    首都圏内で見ても、都心への回帰が見られますよね。バブルの頃までは膨張していましたが、神奈川埼玉千葉で生まれた人も都内に移る人が多いのでは?その証拠に東京駅から離れた住宅地の価格下落しているようです。

    我が家は転勤で千葉市に来ていますが、東京に通勤できる沿線の地価は高いですが、少し離れただけで、あるいは千葉市への通勤がメインの住宅地はかなり安い。またその外側には農地が広がり、千葉県って農業県だなあと感心します。埼玉県にドライブしても同じような感じですね。まさに別の意味で別世界です。

    神奈川県も含めてですけど、首都圏の周辺部に老人が取り残されるのでは?

  3. 【5777401】 投稿者: つまり  (ID:YZZRJtVophs) 投稿日時:2020年 03月 03日 11:04

    思いこみまたは錯覚です。
    こういうのを見ると、税再配分を減らしてもらいたくなります。感謝までしなくていいけど、自覚はしてもらいたいです。

  4. 【5777446】 投稿者: シュリンク  (ID:hnWANTN7VnY) 投稿日時:2020年 03月 03日 11:33

    神奈川県に関しては、IR誘致を表明した横浜市長が説明会で出して来た資料で、企業誘致をしても法人市民税収入が名古屋以下というものがあります。横浜市は大阪市より人口が多いのです。

    東京23区 8309億円
    大阪市  1311
    名古屋市 644
    横浜市  570
    福岡市  449

    もう首都圏を全部合併して東京都で良いのでは?

  5. 【5778129】 投稿者: やってみな  (ID:eS8K3lO/4Xk) 投稿日時:2020年 03月 03日 20:39

    取り組んだこともないし、住んだこともないのに、地方のことを悪く言ったって誰も耳を傾けないよ。こういうのは、実績を作った人しか信用されない。

  6. 【5778199】 投稿者: 横浜は  (ID:lmXTMm/Zl0I) 投稿日時:2020年 03月 03日 21:25

    大企業の本社が少ない。

    日産自動車、京浜急行くらいかな。
    小さいところでは、崎陽軒。

  7. 【5778698】 投稿者: シュリンク  (ID:hnWANTN7VnY) 投稿日時:2020年 03月 04日 09:01

    企業は東京に行ってしまうそうで、横浜市からでも東京に通う人がいて、個人住民税は多い構造のようです。

    でも、労働力を提供しても税収の偏りなどがありますから、ある意味、首都圏vs地方の構図が、首都圏内でもあるのでは?という事を言いたかった。また現在の県境や税の取り方は、今の経済活動や人の動きと合っていない。

  8. 【5778729】 投稿者: 無理  (ID:1HXlP7jTE9g) 投稿日時:2020年 03月 04日 09:19

    住んだことはあるけれどね。
    ホトホト嫌になったけれど。

    地方には公共投資をうまいこと自分のところに呼び込んで私腹を肥やした人はたくさん居ますが、こういう人は「実績を作った人」とは言わないんでね。
    実績を作った、ってどういう人かわからない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す